• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月10日

シビックRS見てきました その②シフト位置

シビックRS見てきました その②シフト位置 シビックRS見てきた、その2です。
今回はシフトノブについて。




11代目の従来モデルのシフト位置が自分にはちょっと遠くて悩ましかったんですが、RSのシフトノブ位置は思いっきり運転席側に寄せられています。

真上から見るとこんな感じ(汚い足が写り込んでしまっていて申し訳ないです)。

alt

サイドブレーキやドライブモードのスイッチが大きく幅をとっていて、シフトレバーのケージが遠いんですよね、FL1。タイプRなどはそれを運転席側に寄せているらしいんですが、RSでも同じような対策をしたようです。

シフトレバーを運転席側に寄せ、傾斜までつけたそうで。シフトレバーの生え方を見ると、シフトケージの運転席側に思いっきり寄っているのがわかります。これでニュートラル位置ですよ?

alt

リバースの位置まで移動させると、ドライブセレクターに完全にかぶるところまで移動してきます(左右にしか動かしていませんので、上下に動かしたらどうなるかは不明)。

alt

逆に、ロー側に移動させてもシフトケージの左側まで行きません。助手席の人と干渉全くしなそう。

alt

自分、身長163センチと小柄なんですが、腕をスッと下ろして手を伸ばした位置にシフトがあったのでシフトチェンジがすごくしやすそうです。EK9はシフトが近かったので5速がレカロのサイドサポートにぶつかる時があったんですが、RSはそういうこともなさそう。

あと、シフトノブの形状も良かった。おそらくタイプRのティアドロップ形状のシフトレバーに近い。オールチタンのシフトノブに慣れた身としては、タイプRのものに変更したいとは思いますが(皮の部分がだんだんやれてくるんですよね)。

操作系って運転した人にしかわからないポイントなんですが、特にMT車はシフトレバーはかなり重要だと思うのです。これを操作したらどんな感じなんだろう。軽量フライホイールとの組み合わせで、環境対応のターボ車でもかなり楽しめそうな気配です。
RS、実際に乗るのが楽しみになってきました。

今回はここまで。
ブログ一覧 | シビックRS | 日記
Posted at 2024/08/11 20:36:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

シフトレバーの感触について(シビッ ...
うっちー(FL1 RS)さん

愛車と出会って1年!
トライアルC25さん

シフトノブ交換
jun no assiさん

シフトノブとサイドブレーキ周りを少 ...
takemanさん

この記事へのコメント

2024年8月15日 16:51
シフトレバーの位置が、ドライバー側に寄せられているのがよくわかり大変参考になりました。シビックRSの詳細な(他では知り得ない)貴重な情報ありがとうございます。私的にはブレーキ大径化によりスタッドレスタイヤ用の17インチホイールが入るのか(16インチは到底無理として)が気になっていました。
コメントへの返答
2024年8月16日 22:12
コメントありがとうございます。自分が気になっていた部分を確認して、記録のために写真を撮ったり文章書いたりしています。
ブレーキの大径化についてはe-Hevの流用らしいので、そちらの情報が参考になると思います(今のホンダが、サイズが異なるほど部品に変更をかけるとは思えない>金がかかるから)。
2024年8月17日 20:46
僕も163でした!
コメントへの返答
2024年9月10日 10:01
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
多くのYoutubeでもシフト位置は好評だったので、割と受け入れられるんじゃないかと思います。
あと、前期型への流用もできるんじゃないのかなぁ。

プロフィール

「@しびっくま9000rpm そんな罠があるの知りませんでした。」
何シテル?   01/24 12:09
2025/1/30~ 1週間の納車後インターバルの後、標準顔ホワイトのシビックRSユーザーとなりました。 まだこの車のユーザーとして書けることが殆どないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]オリジナル クラッチ検出カット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 13:25:09
[ホンダ シビックタイプR] 自作ニーパッド(ドア側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 14:08:33
ノーマルシートのサイドサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:43:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(更新中 4/10 記述修正、追記) FL型シビックはCセグメントでも大きなボディに1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最初に買った車です。所有時期は大体です。 私が所有していたころはテンロクにはシビックとい ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
フルノーマルで、2000年製の個体を2004年にほぼ新車価格で購入しました。 来た当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation