• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月13日

シビックRSのネガティブ点05(おかわり) エンジンブレーキが弱い

シビックRSのネガティブ点05(おかわり) エンジンブレーキが弱い タイムリーな動画がYoutubeに上がってきたので、タイトルの件をおかわり投稿。

【新型車 試乗】CIVIC RS 納得いかず補助機能解除!!!

レブマッチをオフにしたらどうなるか?という内容で、シフトアップ、シフトダウンともにショックが発生しているようです。特にエンブレは効いているように見える、かな。

ただし、この動画で特に確認できるのは3→2のシフトダウン。前の投稿にしびはやRSさんからコメントをいただきましたが、4→3は弱いみたいですね(コボちゃんもこれを言ってる)。この辺は最近のトレンドであるアクセルオフ時のスロットル開度?燃料噴射量?を多くしてる(らしい)あたりが関係しているのかもしれません。この辺、明本さんに説明いただきたいなぁ(何とかしろではなく、こういう方針のためにこうなってるんだよと)。

とはいえ、シフトダウン時のエンジンブレーキはシフト回転を合わせないショックをある程度利用している気がします。回転合わせって、上ぶれするとぎくしゃくするのでどちらかというと下振れさせますよね?そうすると、やや合ってない回転差もエンジンブレーキとして使われるはず。レブマッチのようにバッチリ合わせられると、抵抗の少ない省燃費エンジンと相まってよけいエンブレが効いていないように感じられるんじゃなかろうかと。

とはいえ、自分自身も前期型でエンブレ効かないなぁと感じているので誤差の範囲の可能性は高いです。レブマッチをオフにするとショックは来るけど、減速はそれほどでもないという。ならレブマッチを使っとけとなるでしょう。

その辺も納車済みの方に聞いてみたいところです。レブマッチの解除、メニューの階層がえらく深くてパーキングブレーキかけて完全停止しないと操作できないようなので非常にめんどくさいですが。

今日もそんな丸投げな感じで(だって実車ないんだもん)。
ブログ一覧 | シビックRS | 日記
Posted at 2024/11/13 23:07:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シビックRSのネガティブ点05 エ ...
うっちー(FL1 RS)さん

エンジンブレーキについて考える。
KONIさん

シビックRSのハンドリング(街乗り ...
うっちー(FL1 RS)さん

半年乗った走行インプレ♪
tacminさん

MAZDAの SKYACTIV-D ...
minagiさん

エンジンブレーキ
UNUNさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しびっくま9000rpm そんな罠があるの知りませんでした。」
何シテル?   01/24 12:09
2025/1/30~ 1週間の納車後インターバルの後、標準顔ホワイトのシビックRSユーザーとなりました。 まだこの車のユーザーとして書けることが殆どないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]オリジナル クラッチ検出カット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 13:25:09
[ホンダ シビックタイプR] 自作ニーパッド(ドア側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 14:08:33
ノーマルシートのサイドサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:43:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(更新中 4/10 記述修正、追記) FL型シビックはCセグメントでも大きなボディに1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最初に買った車です。所有時期は大体です。 私が所有していたころはテンロクにはシビックとい ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
フルノーマルで、2000年製の個体を2004年にほぼ新車価格で購入しました。 来た当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation