• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月31日

シフトレバーの感触について(シビックRSとFL5)

シフトレバーの感触について(シビックRSとFL5) 大晦日、サクサクと書きました。誤字脱字は勘弁で。

Youtubeを見てて、ちょっと気になった動画。
シビックRS関係なくね?という方向けに説明すると、RSのシフトレバーはFL5の流用で運転席側に傾けてます。
で、問題の動画はこれ。
【ドリキン爆走】ラーマン山田 VS 野尻智紀 VS 土屋圭市 SPOON 製作 FL5型 シビックタイプR @ 筑波サーキット ガチンコ対決 【新作】

問題のポイントは、タイムアタックに入った後の野尻選手とドリキンが全く同じポイントで3→4のシフト操作をしくじったところです。

野尻選手はHパターンに慣れてない?とか、筑波をあまり走ったことが無いとか色々他の要因も考えられますがドリキンがしくじるって珍しいな、と。

このシフトレバー、運転席側に傾けるためにシフトブーツ内でクランク(折り曲げ)させて寄せてるんですが、これが影響してるのか3速と4速という何も迷いようがないシフト操作のところの感触が、試乗時やや違和感があったんです。
こう、まっすぐ上下に動かすだけで入る気がしないというか。



で、原因として考えられるのが、クランクさせたせいで運転手の縦方向の力の入力に横方向の力が混じってしまい、違和感が発生してるのではないかと。SPOONのデモカーはシフトノブを交換しているので、重たい純正と比べそれがより影響しているのかな、とか。

あと、位置がホントに厳しくて。リバースの位置とか、本当に運転席側です。慣れれば大丈夫なのかな?ぐらいの。



そもそもFK7からそうでしたが、シフトの位置が運転手から遠いんですよね。
で、FL5でMTのシフトレバーをわざわざ寄せてるということは、そもそも位置が適正でない(より良く操作するなら寄せたい)ということです。先の画像を見るとわかるんですが、ニュートラル位置で運転手に寄せているせいでセンター位置がおかしくなっちゃってる。これ、クレイモデル(試作の動かない車)の時点でわかってたと思うんですが、なんでそのまま製品化したのか謎です。

購入はしましたが(まだ納車されていませんが)、現行シビックのFL1は良くできた車であってもこういう不満ポイントは沢山あります。ただし他の選択肢が前回書いたように自分には無かったし、そもそもFK7からずっと待っててかなり不満点が改善された(&EK9が自分では維持しきれなくなりつつあった)ので購入に踏み切りましたが、これでフルモデルチェンジでガソリン車のMTが出たら悩むんだろうなぁ。

ただし、プレリュードの発表会だかで発表された新プラットフォームはe-hevの専用品的な構成になっていたので、その心配はなさそうですが。

今日はそんな感じで。
皆様、よいお年をお迎えください。
ブログ一覧 | シビックRS | 日記
Posted at 2024/12/31 23:01:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

シビックRS見てきました その②シ ...
うっちー(FL1 RS)さん

RSのシートポジションがいつまでた ...
うっちー(FL1 RS)さん

まともなwebCG記者
muchachoさん

TVデビュー!ドリキンもびっくりな ...
ユイケさん

明日放送「テリー土屋のくるまの話」 ...
ユイケさん

シビックRS 先行展示にて
しびはやRSさん

この記事へのコメント

2025年1月1日 12:47
今では慣れてきましたが、3→2に入れづらかったです。落ち着いてシフト操作すれば何でも無いんですけどね。💦

遅れましたが、今年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2025年1月1日 23:50
やはり慣れですかね。とはいえ、乗ってすぐにスイスイ操作できるシフトかどうかはなんともですね。
今年もよろしくお願いいたします。
2025年1月2日 11:13
私のFK7は無限のクイックシフトに換装していますが、これもノーマルに比べて若干の運転席側へオフセットされています。入れ替えた直後は違和感あって、しびはやRSさんのおっしゃるように3→2が入れづらい感覚がありました。Dの整備担当にも最初は違和感があるから気を付けてくださいねとは言われてました。RSのシフトほどの見た目のオフセット量はないんですけどね。だから、オフセットによる弊害みたいのがあると思います。今は慣れてしまって何も問題ないですが。
コメントへの返答
2025年1月2日 22:15
クイックシフトは癖があると聞いたことがあるのですが、オフセットもされると違和感がある、が正解っぽいですね。
で、慣れれば問題ないと。今月の納車が楽しみになってきました。

プロフィール

「@しびっくま9000rpm そんな罠があるの知りませんでした。」
何シテル?   01/24 12:09
2025/1/30~ 1週間の納車後インターバルの後、標準顔ホワイトのシビックRSユーザーとなりました。 まだこの車のユーザーとして書けることが殆どないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]オリジナル クラッチ検出カット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 13:25:09
[ホンダ シビックタイプR] 自作ニーパッド(ドア側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 14:08:33
ノーマルシートのサイドサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:43:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(更新中 4/10 記述修正、追記) FL型シビックはCセグメントでも大きなボディに1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最初に買った車です。所有時期は大体です。 私が所有していたころはテンロクにはシビックとい ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
フルノーマルで、2000年製の個体を2004年にほぼ新車価格で購入しました。 来た当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation