• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月19日

シビックRSで諦めたもの(走り以外)

シビックRSで諦めたもの(走り以外) 5日ほど寝かしたこのネタ、納車日も迫ってきたのでサクサクと書いちゃいます。
あ、ちなみに納車日は決定しましたが、迎え入れはまだ先です。
なぜなら、EK9を手放す日が決まってないから。
※納車日がギリギリまで定まらないから。マジでホンダ本社の対応、アレだ。

2点ありますが、混ぜて書きます。

①フロントバンパーカメラ
②アラウンドビューモニタ

これがない。

・・・しょっぱ!!平成の車???

マニュアルの車を探していましたが、ホンダeとか乗っちゃうと未来装備に夢も描いていたわけですよ。あったら乗り換えした後、アラウンドビューモニターがあれば縁石チョリチョリもしないで済むぜ!(EK9は全方向やって、アンダースポイラーは全部交換してる→FL1はサイドスポイラーが無いので、修理になっちゃう)とか思ってたわけです。

・・・え、無いの?
ソウデスカ・・・

ホンダってこういうところが抜けている会社で、US仕様に引っ張られてるシビックは特に顕著。世界一メンドクサイ、もとい、ウルサイ、間違った、目が肥えた日本のユーザーを満足させるために鍛えられたナビ一切の機能がショボいんですよね。
ナビは長年スマホナビで生きてきたのでgoogleマップで大丈夫なんですが、市販ナビに内蔵されているようなフロントバンパーカメラなどが使えないのは理解できる。
ならばなぜ、ステップワゴンなどにはあるアラウンドビューモニタをつけないのか、と。
つけられないならば、せめてフロントバンパーカメラぐらいオプションに入れなかったのか。

電動化に舵切った会社のオプションじゃねーぞこの野郎!

USシビックにその機能があるか知りませんが(英語サイト読むの、大変なんですよ)お粗末でした。貶してる意味で。

そういうの、つかない?と担当営業に聞いたら難しいとのこと。
・・・直系ディーラーにこういう言葉、言わせないようにくだらないアクセサリーばかり充実させないでナビ会社でも買収してよ、とか思います。
シビックで買いたいと思う走行性能以外のオプション、一つもありませんでした。いや、走行性能のオプションしか興味ないのでアレなんですが。

近所のイエローハットに相談しに行ったら、標準ナビが交換しにくくなってそういう商品が消えたと。アラウンドビューモニタとか普及してしまったので。
そうだよね。
そういうことになるよね。

というわけで、とっとと純正装備で開発してほしいところですが、もう間に合わない&やる気も無いと思うので諦めました。シビック検討者にはこの点はご注意いただければと思います。

ちなみに。
このイエローハットで対応してくれたメカ、やる気はあったのでフロントバンパーカメラはチャレンジしてもらう予定です。大体10万ぐらいかかるみたい。実施することになったらこちらで経緯は報告します。

というわけで、納車まであと4日。ただEK9手放すまで暫くかかるので、我が家に迎え入れるのに10日ぐらいかかるかなぁ、という感じです。
RSのインプレはそれまでお待ちください、的な。

今日はそんな感じです。
ブログ一覧 | シビックRS | 日記
Posted at 2025/01/19 16:41:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

DOP取付工賃の二重計上について
バンビィさん

N-ONE 仕様変更
白二世さん

オーディオレスだったのでまずAnd ...
nobusskさん

シビックRS納車に向けて
Jinkichiさん

シビックRSのオーダー状況(確定ま ...
うっちー(FL1 RS)さん

相変わらず入退院の繰り返し・・・( ...
ダブルウィッシュボーンさん

この記事へのコメント

2025年1月19日 17:56
まずは納車日決定おめでとうございます。いよいよ、もう間も無くですね!

フロントカメラ又はアラウンドビューモニタ、どちらかはついていて欲しかったと私も思います。
乗り換えに伴いサイズが大きくなりましたので、狭路や縁石がある場所では目で見て確認したいと思うことがあります。

付けられない機能ではないと思うんですけど、何故なんでしょうね?
コメントへの返答
2025年1月19日 19:45
ありがとうございます。
「ついにあのタイプRから離れる日が来たか」
というのと、
「見せてもらおうか、RSとやらの実力を」
が入り混じっています。
サイズアップするとカメラ、欲しいですよね。車高がたっぷりあって最小回転が小さかったFRボルボからEK9に乗り換えた時、本当に難儀したので。
ついてないのは、多分ですがUSシビックにないからだと思います。月販数百台の車にお間のホンダが金をかけるなんてありえないので(ただしイエローハットで付けられる可能性はある、と言ってる時点で怠慢なだけですけどね)。
ディーラーで全部まとめたかったのに、ホントに本社(の決定してる人)はアホだなぁと思ってます。まぁ、メカの人材不足も深刻なのであまり余計な作業をさせたくないのかもしれませんが。

プロフィール

「@しびっくま9000rpm そんな罠があるの知りませんでした。」
何シテル?   01/24 12:09
2025/1/30~ 1週間の納車後インターバルの後、標準顔ホワイトのシビックRSユーザーとなりました。 まだこの車のユーザーとして書けることが殆どないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]オリジナル クラッチ検出カット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 13:25:09
[ホンダ シビックタイプR] 自作ニーパッド(ドア側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 14:08:33
ノーマルシートのサイドサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:43:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(更新中 4/10 記述修正、追記) FL型シビックはCセグメントでも大きなボディに1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最初に買った車です。所有時期は大体です。 私が所有していたころはテンロクにはシビックとい ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
フルノーマルで、2000年製の個体を2004年にほぼ新車価格で購入しました。 来た当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation