• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっちー(FL1 RS)のブログ一覧

2024年12月21日 イイね!

シビックRS走行動画の(現時点での)決定版

シビックRS走行動画の(現時点での)決定版
テールゲートスポイラーのインプレ、という体のシビックRS走行動画。 群サイ+ドリキン+ちょい濡れ路面という、自分が考えうる現時点で最高の組み合わせの動画がホンダアクセス公式動画で出てきました。 【CIVIC RS】テールゲートスポイラー(ウイングタイプ)群馬サイクルスポーツセンター全開インプレッ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/21 00:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックRS | 日記
2024年12月19日 イイね!

(超短文)車載動画を車で見ると楽しい

(超短文)車載動画を車で見ると楽しい
今日は短め。 スマホのおかげで車載動画を撮ってみるのが簡単になりましたが、これをカーステレオに繋いで視聴するとこんな小さな画面でもかなりの臨場感があることを発見しました。 その音たるや、e-hevなんかの大衆を気にした軽やかなゲーム的な音とは・・・おっと誰かが来たようだ(個人の感想です)。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/19 00:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2024年12月15日 イイね!

結局、車はタイヤが全て

結局、車はタイヤが全て
※今回は不真面目にぼかしてばっかりなんで、そういうノリがダメな人はそっとウィンドウを閉じて下さい。 EK9とサヨナラするのが寂しくて寂しくてサヨナラ運転をおかわりし続けているのですが、エスドラ(ヨコハマのS.Drive←未だサイズによっては現役なんですよ)のわかりやすさと流石ヨコハマ!のちょい濡 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/15 01:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2024年12月13日 イイね!

シビックRSとタイプRを比べるのは無意味 その3車幅

シビックRSとタイプRを比べるのは無意味 その3車幅
納車早まった情報のインパクトが大きすぎて間が空きましたが、第三弾。 今回は車幅です。 ただしXでつらつら先に出してた画像(もともとこれで使う予定だったものを張り付けてた)を使うので、画像が欲しい人はXのほうが取りやすいかも(どっちがいいんだろう)。もともとカタログの画像を張り付けてるんで(グレー ...
続きを読む
Posted at 2024/12/12 23:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月12日 イイね!

シビックRSの納期が3週間程度早まった

シビックRSの納期が3週間程度早まった
連動させてるXではちょっと前に書いちゃいましたが、納期が早まりそうです。 オプションをつけてくれる加装工場到着が20日ほど早まるようです(営業日だと14日ぐらい)。手続きを最速で済ませば1月中の納車が可能そう、ということでいよいよEK9とのファイナルランが近づいてきました。 ・・・寂しいなぁ。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/12 00:25:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビックRS | 日記
2024年12月09日 イイね!

シビックRSとタイプRを比べるのは無意味 その2タイヤ

シビックRSとタイプRを比べるのは無意味 その2タイヤ
なんか、人間って負の感情を吐き出す文章を書くとエネルギーが産まれるんですね。X等でドロドロした言葉によく遭遇するのに納得します。 ※勘違いされるとアレなんで先に。FL5は現時点でホンダ最高の車です。 さて、今日はタイヤ。 FK8でもふざけんなコラ!と言いたくなるタイヤのサイズでしたが、FL5は極 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/09 13:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックRS | 日記
2024年12月08日 イイね!

シビックRSとタイプRを比べるのは無意味 その1エンジン

シビックRSとタイプRを比べるのは無意味 その1エンジン
昨日、今乗ってるEK9(初代タイプR)とRSの比較の文章を書き始めましたが、ふと性能曲線をFL5(今のタイプR)と比べてしまって書きたくなったのでサクッと書いてみます。 さて。 またしてもRSのエンジンであるL15Cの推測の性能曲線を、今度はFL5のエンジンであるK20Cの性能曲線に当てはめて ...
続きを読む
Posted at 2024/12/08 23:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックRS | 日記
2024年12月07日 イイね!

シビックRSとEK9のエンジン比較その1

シビックRSとEK9のエンジン比較その1
ディーラーから追加の連絡は来ず。 納車もまだまだ先。 RSの動画や情報などの追加も頭打ち。 シビックRSのためだけに再開したみんカラなので、書くことが無くなってきました。 というわけで、エンジンの比較でもしてみようかなとEK9の性能曲線にRSの推測の性能曲線をかぶせて比較をすることにしました。 ※ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/07 23:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックRS | 日記
2024年12月03日 イイね!

RSのエンジンのレスポンスが、という人たちへ。

RSのエンジンのレスポンスが、という人たちへ。
ちょっと、このブログエントリの続き的なものを。 シビックRSのネガティブ点08 それでも回転落ちは悪い 先週末、地元のほうの山を走ってきました(もちろん車の話です)。 EK9に乗り換えたころは地元を離れていたし、超絶金欠だったのでこの車でここを殆ど走ったことがありませんでしたし、その後すぐ結婚 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/03 01:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックRS | 日記
2024年11月25日 イイね!

シビックRSのタイヤをどうするか(未来の話)

シビックRSのタイヤをどうするか(未来の話)
EK9を久しぶりに峠(2車線~タイトコーナーが連続するところまで幅広く)で走らせて、ちょっと考えたので。 EK9には長いこと、横浜のS.Driveを履かせています(2004年発売開始の息の長いモデルですが、マイチェンを挟んでまだ現役で売ってます)。 S.drive_サイズ表 - ヨコハマタイヤ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/25 00:40:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックRS | 日記

プロフィール

「@しびっくま9000rpm そんな罠があるの知りませんでした。」
何シテル?   01/24 12:09
2025/1/30~ 1週間の納車後インターバルの後、標準顔ホワイトのシビックRSユーザーとなりました。 まだこの車のユーザーとして書けることが殆どないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]オリジナル クラッチ検出カット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 13:25:09
[ホンダ シビックタイプR] 自作ニーパッド(ドア側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 14:08:33
ノーマルシートのサイドサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:43:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(更新中 4/10 記述修正、追記) FL型シビックはCセグメントでも大きなボディに1. ...
スズキ その他 スズキ その他
自分に超高速域の楽しさと危険性を教えてくれた一台です。行きつけのバイク屋にこの中古があり ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最初に買った車です。所有時期は大体です。 私が所有していたころはテンロクにはシビックとい ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
フルノーマルで、2000年製の個体を2004年にほぼ新車価格で購入しました。 来た当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation