• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっちー(FL1 RS)のブログ一覧

2025年11月07日 イイね!

俺の車はカッコいい、それでいい

俺の車はカッコいい、それでいい人のおもちゃにいちゃもんつけるほど無粋な行為はないよね。そういうことをする時点で、その人の人格に問題があるとしか思えない。子供のおもちゃと違って車は人の目に触れやすいから、そういう輩に見られやすいし、そもそも「俺の車カッコいい」と書くのもどうかと思うんだけど、そう言ってる時点で他人にどうこう言う資格もない。でも、自分の車はカッコいいんだよ。

極まれば、自家用車って高価なおもちゃだと思う。移動だけを考えるなら、住む場所を工夫して徒歩や公共交通機関で十分だし、お金があるならタクシー生活だってできる。お得意さんとしてドライバーを抱えるような財力があれば、予約だって押さえられるだろうし。そう考えると、車をおもちゃとして見られないと人と軋轢が生まれる気がする。

外観も大事だけど、自分は走ることが好きだ。走っているときは自分だけの世界で、他人の目を気にする要素なんてない。完全に自己満足の世界だ。ATでもCVTでもe:HEVでもBEVでも、タイヤが2つ以上ついていれば楽しめる。でも、MTのICE車を楽しむなら所有するしかない。もうそんな車は中々ないから。

MTは今やおもちゃだと思う。速く走るだけならICEでも多段ATやCVTが有利だし、一瞬の加速なら変速の概念すらいらないBEVが勝つ。でも、その速さで誰と競うんだろう? そういう青臭い時代を過ぎた今は、運転席の風景が気に入るかどうか、それだけで選べばいいと思う。

RSは「純ICE+MT」が絶滅した少し先の未来に、薄くプレミアがつく気がしている。EK9がこんなに高くなるとは思ってなかったけど、乗り換えを考えて初めてその価値に気づいた。マッスルじゃない“走れるMT車”の需要はほんのわずかで、もう生き延びられる世界じゃない。だからほとんどのメーカーは作れない。

それでも今は、程度の良い中古車があふれていて、手間かお金をかければ維持も難しくない時代だ。だから新車を買うモチベーションは昔より確実に落ちている。もしお金があればEK9をアップデートして、今でも乗っていただろう。今のディーラーは、そういう“進化した旧車”とも戦っている。

ふと考える。来年の今ごろにはFL系の次のシビックが出ていて、今乗っている自分の車も「旧式」と呼ばれるんだろうな、と。現行モデルを初めて買ってみて思うのは、「最新かどうか」じゃなくて「納得して乗れるかどうか」──それが車選びの基準になるということ。メーカーには申し訳ないけど、それが正直な感想。

今日はそんな、久々の日記はXの連投をチャッピーにきれいにまとめてもらってタイトル、何なら画像すら考えてもらった感じで。
https://x.com/civicRS_jp2024

※一部にの方へ。
 いただいていたメール、返そうと思っていたら消えちゃいました。
 お返事できていない方、誠に申し訳ありません。
 こちらを放置し過ぎていた。。。
 でも、未返信のメールは残してほしいなぁ、みんからさん。
 営業メールは消しても良いけど。
Posted at 2025/11/07 13:46:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「@しびっくま9000rpm そんな罠があるの知りませんでした。」
何シテル?   01/24 12:09
2025/1/30~ 1週間の納車後インターバルの後、標準顔ホワイトのシビックRSユーザーとなりました。 まだこの車のユーザーとして書けることが殆どないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]オリジナル クラッチ検出カット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 13:25:09
[ホンダ シビックタイプR] 自作ニーパッド(ドア側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 14:08:33
ノーマルシートのサイドサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:43:56

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(更新中 4/10 記述修正、追記) FL型シビックはCセグメントでも大きなボディに1. ...
スズキ その他 スズキ その他
自分に超高速域の楽しさと危険性を教えてくれた一台です。行きつけのバイク屋にこの中古があり ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
最初に買った車です。所有時期は大体です。 私が所有していたころはテンロクにはシビックとい ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
フルノーマルで、2000年製の個体を2004年にほぼ新車価格で購入しました。 来た当時は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation