• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月25日

ドライブミュージック

ドライブミュージック ふとTSUTAYAに立ち寄った時に目に入ったのが頭文字Dのサウンドトラック。
前から気になっていたので借りてみることにしました。
中身はユーロビートが中心で、峠バトルに相応しい雰囲気が演出されるというのが分かる気がします。
私は漫画もアニメも両方見たことは無いのですが、これを掛けて走っているとテンションがやたら上がりますね(`・ω・´)
ただ渋滞の中では意味をなさないので、車通りの少ない道や時間帯を選ぶとか楽しめる環境も必要ですが(・ω・`)
まぁ、(*゜ー゜)ポケーっと聞いてる分にはあまり関係ないんですが…(笑)


車の中では好きな音楽を聴く人、TVを見ながら(聞きながら)の人、ラジオを聴きながらの人と様々ですが、音楽を聞くというのは毎日続けているとその内に飽きてきてしまうのが難点です。。
なのでラジオになったりTVになったりするのでしょうけど、これも何だか違う。
という訳で、気分が乗らないときはオーディオはOFFにしてエンジン音とエキゾーストノート、これだけを聞いて走っているときもあります。
特に車通りの少ない時間帯はグォォーーと加速していく時の音がたまらない…(*´¬`)
(注 暴走運転はしていません)

と、肝心のサントラを手持ちの機器に落としたりしたので遠出する時や気持ちよく走りたいときに掛けてみるとまた気分が違うかもですね。
ユーロビートって興味はあるのですがどれを選べばいいのかよく分からない。
なので疾走感のある音楽が集められた頭文字Dのサントラは優れていると思うんです。
気分を変えてドライブした時のお供に是非持って行きたいアイテムの一つ。
気軽にレンタル出来ますから、試しに借りてみるのも良いかもしれませんね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/03/25 00:01:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

雨色の残像
きリぎリすさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年3月25日 5:42
おはようございます〜

私も、イニDの曲好きで車に入ってます(*^_^*)
はっきり言って、テンション上がります(≧∇≦)
思わずアクセル踏み込んじゃいます‼(笑)
私もDOHCのエキゾーストが好きですよ‼
私のインプは、NAなので、あのモリモリ上がって行く感覚がなんとも言えません〜(≧∇≦)
あんまりエンジン回し過ぎてレッドゾーンにぶち込まない様にしないと^_^;
今時のATはレッドゾーンにぶち込む前に自動的にシフトダウンするみたいですが…
コメントへの返答
2013年3月27日 0:02
こんばんわでございます~@

頭文字Dの曲はテンション上がる曲が選ばれているのを体感しております(`・ω・´)
原作を知っていればもっと気分良く走れることでしょう!

レッドゾーンまではとても回したことないですけど、回転数の上昇に応じて加速も応えてくれますから楽しいですよね(*´ー`)
ATでもスポーツモードがありますから、セミオートマみたいな使い方で楽しむというのも(´・ω・)b
2013年3月25日 9:22
うちの車内でもよく頭文字D関係のユーロかかってます。
個人的には1stステージか、4thステージがお気に入りですね。
渋滞中だと気持ちだけ逸る感じで余計にストレス溜めそうですが(笑)、それこそ峠や街道をスイスイ走っている時にはよく合うBGMだと思いますねー。
コメントへの返答
2013年3月27日 0:06
曲調でテンション上がる~♪って感じですよね(笑)
スピード感のある音楽って運転のお供に最適なのかもしれません。
釣られてのスピードの出しすぎには要注意ですが(・・;

車通りの少ない時間帯や道路でないと真価を発揮しないのが難点。うーん、難しいですねw
2013年3月25日 12:17
自分もイニDの曲は全てHDDに入れてますよ~、基本ゲインMaxてすヾ(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年3月27日 0:09
全てとは凄いですねΣ(・ω・;´)

まだまだ手探りなので勉強が必要だと感じております(;´ー`)
2013年3月28日 8:32
ズバリ私の車も頭文字Dとm.o.v.eのアルバムしか流れないです(笑)。

是非とも頭文字DのDVDをご覧になってほしい~です。
o( ̄□ ̄)!

そうすると、さらにサントラの楽しさが倍増しますよ。
v(^_^)v

ユーロビートは基本的ノリノリだから、ドライブに最適。

あと日本のダンスミュージック・エーベックス系のアーティスト、TRFやglobe、ELT、小室哲哉の作曲ならハズレないです。
90年代流行りのね。

因みにドライブにかけると、世代超えて子供たちにも機嫌よく受けがいいです(*⌒-⌒*)。

長々と失礼しました。
コメントへの返答
2013年3月28日 21:23
頭文字Dの認知度は凄いです~@
原作を知っていれば確かにもっと楽しめますね!
車の事も詳しくなれそうでw

アップテンポの曲調って聞いてて気持ちよいですし、ドライブには最適です(`・ω・´)
疾走感に釣られてついつい…なんてことにならないように要注意なんですけど…(笑)

思い入れが伝わるコメントどうもです(*´ー`)ゞ

プロフィール

「見せて貰おうか、YOKOHAMAの新型V107の性能とやらを。」
何シテル?   09/25 17:50
雪国に潜んでコソコソと過ごしております。 周りにスバリストが増えるのが嬉しいです(`・ω・´) 道の駅の視察に余念が無く、休みの日には県外逃亡を図ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MT設定のない次期インプレッサに抗議する意味も込めまして・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 20:46:13
警察に質問してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:13:56
燃費… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 19:56:24

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI SpecA TypeN (スバル WRX STI)
STIタイプSの初期型であるA型です。 基本の方向性は以前所有の車両と同じく純正+αで流 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤仕様のセカンドカー。 期間限定になりそうなので特段の弄りの予定は特に無いのですが…。
スバル インプレッサ インプレッサ S-GT specB (スバル インプレッサ)
3代目インプレッサのGH8-C型に乗っております。 純正部品を中心にコツコツとマイナーチ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation