• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月17日

リアルタイムドアパンチ被害。

今日も暑い中仕事が終わりまして、帰りに胃袋消毒用のアルコールを仕入れないといけないと思いとあるスーパーに寄りました。
夕方の時間帯でそれなりに駐車場には車が居たので、やや離れた位置に停車。それでも周りには車がボチボチと。
少しの間アイドリングして、そういえばロト7がキャリーオーバーしているからこれも買いに行かないと…と財布の中身をゴソゴソを漁っていると、隣に年式の古そうな車が駐車されました。
パッと見傷だらけで、乗っているのも60代~70代のお年寄りが3名。
「これは何だか怪しいぞ…」と注視していると助手席から男性のお年寄りが降りようとしてドアを開け…






ガンッ!






Σ(・ω・;´)


相手の車のドアサッシュと私のドアミラーが激突しています。



直ぐに私も降りまして、「今ぶつかっただろ!?」



「そんなこと無い無い」



「ガンッ!って音しっかり聞こえたんだよ!ふざけるなッ!!」



「いやいや、堪忍してくだはれ~」




「そんなワケあるかぁぁーーヾ(`Д´メ)ノ 」





「じゃーどうしろというのです?」




「警察呼びます」





で、最寄の警察署に電話。
暫く後に警察到着。
現場検証をしてもらったのですが、「うーーん…、うっすらと傷はあるみたいですねぇ…。当たったところは…ふむふむ。撮りあえず写真を残しますので」と。


当てられた当初は怒りゲージがMAXの状態だったのですが、その場所をマジマジと見てみると









んー……微妙


近くで見ると傷はうっすらと付いていますが、特段の凹みなどは無いように見受けられます。
これは修理?塗装?それともコンパウンド?そのぐらいの被害のような。
しかし当てられた事実は変わらないのでしっかりと事故の調書は作成して頂きました。
連絡先、保険会社などをお互いに交換したのですが、私が完全に停止しているときに当てられた被害なので10対0で過失は全くありません。
駐車場内ですが、特に白線を大幅に超えていたとかもなかったですし。
そこで修理や塗装となると保険会社を通すことになるのですが、該当さえしないような気になってきまして、何だかトーンダウン(´・ω・`)
警察に連絡して話が大きくなったかなぁと思いましたけど、小さくても事故は事故ですしと納得させます。

警察官の方が先方に対してイロイロと話をしておられた中でためになる事を聞いたのですが、
厳密に言えば助手席の方が起こした事故や被害でも運転手に責任があるんです。駐車したときにスペースが狭ければ注意して降りてくれとか言わないといけない義務が課せられていますので。実際にその様な啓発してる人はほとんど居ないと思いますけど、他人事でなくて反省すべき点はあるでしょうね。と。

そうですね。駐車すれば全てが良いワケではなくて、著しくナナメになっているとか他の方へ影響が出るならば駐車しなおしたりとかの行動が求められるのです。
公共の場であるなら尚更ですね。
他山の石ではなくて自分も気をつけなければならないと思うと共に警察官の方のお陰で勉強にもなりました。
こんな形での人生勉強は遠慮願いたいですけども…。


何だかんだで当て逃げ被害とかで私の車は結構傷ついています…
その度に塗装などで修復していますけど、多い気がするのは間違いでは無いハズ。
御祓が追加で必要なんでしょうか…正直神頼み…(´;ω;`)ウッ
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/08/17 20:41:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悪い虫が騒ぎはじめました・・・(・ ...
superblueさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

気になる車・・・(^^)1448
よっさん63さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

自由は終了!
レガッテムさん

今日の昼メシ🥚
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年8月17日 21:01
たいした傷、凹みでもドアパンされたの目撃してたなら事故証明とっておいたほうがいいょ!
おれも、ドアミラーにくらってちょっとした凹みとミラーウィンカーが歪んだかなぁ? ぐらぃやったから、年寄りやし許したら……
雨の日に見るとウィンカーミラー水びたし中で割れていたらしくて(涙)
それも、社外品のウィンカーミラーを加工して取付していたので部品は左右だし、セルシオはミラーカバーだけでは部品出せないと言われ、片方まるまる部品の発注してからの加工、ミラーだけの修理で9万の出費というのありました。
それも、駐車場はいつも1番遠いとこに、駐車していたのにその車は、何故か? 隣に止めてのドアパンでししたょ
コメントへの返答
2013年8月17日 21:21
成る程~たかが小さな傷と甘く見ては痛い目に合う事もあるのですね…
歪みがあるとかはまだ確認してないので、収納開閉システムにも異常が無いか確認してみます~
サイドターンランプ付きの商品は結構なお値段するみたいで、セルシオには及ばないですが調べていたら4万円ぐらい…
気分が悪いから交換とは中々いかないようです(汗

遠くに止めても防げないなら泣くしかないんですかねぇ。。
モラルは何処へやら…
2013年8月17日 21:34
災難でしたね…(^o^;)
僕の場合は当て逃げでしたが、先月ドアパンチくらいました。
修理はデントリペアで1万2千円かかりました…。
駐車場に停める際は、他の人が停めそうにない端の方に駐車したり、隣のクルマやその停め方を見て、どこに駐車するか決めてますが、それで完全に防げるわけではないので、なかなか難しいですよね。

一応チャイルドロックしてますが、子供にもドアを開ける際は細心の注意を払うように言っておきます!
コメントへの返答
2013年8月17日 21:40
少し時間がずれていて既に店内ならば…当て逃げになっていたでしょうから、悪運が強いということでしょうか。。?
停めた時に車は居なくても帰ってきたら居たというのはありますね~
それが夜ならばほぼ気づかないでしょう。
恐ろしいです…

修理費となっても負担ではないですが、当て逃げならば全てを被る羽目になるのでたまらないですねぇ…

助手席のシートベルトの違反もそうですが、運転者に主体の責任があることはもっと知られてもよいのでしょうね~
共感頂きありがとう御座います(´・ω・)ゞ
2013年8月17日 21:36
軽い傷とはいえ、ドアパンチは許せませんね〜(ーー;)
雪国の秋田犬さんの腹立たしい気持ちよく分かります‼

私も去年の正月の三日目に本屋さんでドアパンチに遭い助手席側のドアが凹みエクボが出来てしまい加害者は逃げてしまい自分で直す羽目になりました(♯`∧´)

当時のDラーの担当さんが修理代を安くしてくれて、デントリペアで、なんとか直りましたが逃げた奴に腹は立つは自腹で直さなければならない事で情けないやらで…

以来、スーパー等の駐車場に停める時は隣の車から一つスペースを開ける、斜め停めの車の横は避ける、あまり古そうな車の横は停めない等、自己防衛しています。
コメントへの返答
2013年8月17日 21:46
警察官の方が「逆の立場になってみて考えてください。嫌でしょう?」と話しかけておられたのが印象に残っています。
今思えばよく出来た方でした(´-ω-)

凹んでしまうほどの被害は「まぁいいか…」では済みませんから非情に腹立たしいですよね!
私も既に当て逃げ2回。内1回は今回の様なかすり傷なので泣いております…(ノД`)・゜・。

自己防衛しても向こうから寄ってくる場合があるので困りますよね。。
離れた位置に止めると遠いですし、近いと危険性が増すから…なんて悪循環なような。
広い駐車場ばかりではないですし、一人一人が思いやるような世間になってもらいたいものです。
2013年8月17日 22:20
災難でしたね。
こういうのって車体の傷の大小に限らず、心の傷は大きいですからねぇ…。

傷だらけの車を運転するドライバーって、その車の見た目そのまんまというか、ぶつけたりする事をあまり気に留めない人が多いのがまた…。
なるべくそういう車の隣には停めたくないと思いますが、向こうから来てしまう場合は防ぎようが無いのがツラいところですよね。

というウチの歴代の車も、そういう傷が毎度付いてます。
悔しいですが、泣き寝入りになりがちなんですよねぇ…。
コメントへの返答
2013年8月17日 22:34
不幸の連鎖はまだまだ止まりません_| ̄|○
もぅ勘弁(´;ω;`)

まさか自分の車の周囲にカラーコーン設置するワケにいきませんからねぇ。
傷の事は保険屋と車屋に相談に行くのですが、大本の事故がなければその手間は無かったというのに…

直さなければずっと気になる。直せばお金が掛かるではジレンマに陥ってしまいそうです(´・ω・)

ぶつかっている箇所が多い車はきっと責任なんて言葉は持ち合わせていないでしょうからね。

車に関することは何でもお金が掛かりますからね。
なので泣き寝入りになるなんて理不尽にも程があると思うのですが…
それだけのものに乗っているという責任は常に持ち合わせていたいものです。
2013年8月19日 21:47
あららら、災難でした。
セルフなお清めですが、前輪右タイヤから時計周りに盛塩して、日本酒で流して清めてみて。払いたまえ~清めたまえ~っていいながらね。

残念ながらマナー悪いお年寄りが多い気がします。
年寄りだから、何かしら衰えてるから許してみたいな感じ?

マナーに老若男女関係ないです。
高齢といわれる世代が車を運転するなら、なおさら、体力など衰えを意識して自ら律しないと。

相手方もいい勉強になったと思います。

コメントへの返答
2013年8月20日 5:20
この手の被害がやたら多い気がするのは気のせいではないはず…
セルフなお清め、やってみようと思います~

そのお年寄りの乗った車は傷だらけ、擦った様な箇所が多々見受けられたので、他の場所でも平気で当て逃げしているのでしょうねぇ。。

マナーやモラルは何時になっても変わらずに必要なものなんですけどね。
2013年8月21日 20:12
ども、初コメします^^ 色々イイね有難うございました。

とっしょり3人ってのが確かに嫌な予感しますね(^-^; まあ僕の車は10万kmオーバーのよく分からない擦り傷だらけですので、多少の事ではくじけませんが、まだまだ新しいのでしたら気分も害しますよね~。
ご愁傷様でした(_Д_)
コメントへの返答
2013年8月21日 22:35
初コメありがとうございますです(*´ー`)ゞ

飛び石などで付いた傷もあるのでまぁいいかと思う部分もあるのは否めませんね~
それでも人為的被害だけは許せんです(`・ω・´)ノ

これまでも当て逃げ被害には都合4回ほどやられておりますが、初の検挙でありました。
他のは泣き寝入りですけどね…

プロフィール

「見せて貰おうか、YOKOHAMAの新型V107の性能とやらを。」
何シテル?   09/25 17:50
雪国に潜んでコソコソと過ごしております。 周りにスバリストが増えるのが嬉しいです(`・ω・´) 道の駅の視察に余念が無く、休みの日には県外逃亡を図ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MT設定のない次期インプレッサに抗議する意味も込めまして・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 20:46:13
警察に質問してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:13:56
燃費… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 19:56:24

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI SpecA TypeN (スバル WRX STI)
STIタイプSの初期型であるA型です。 基本の方向性は以前所有の車両と同じく純正+αで流 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤仕様のセカンドカー。 期間限定になりそうなので特段の弄りの予定は特に無いのですが…。
スバル インプレッサ インプレッサ S-GT specB (スバル インプレッサ)
3代目インプレッサのGH8-C型に乗っております。 純正部品を中心にコツコツとマイナーチ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation