• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月29日

レアな車と出会いました。

今日も帰り道を進んでいますと、ふと信号に引っかかりました。
その時までは私の後ろには車が居なかったのですが、何台か並んで来たようです。
夜間の為はっきりとは見えないのですが、ふとバックミラーを見るとボンネット中央にインタークーラーダクトが存在している…!
これはスバル車に間違いないだろう。

そうなると途端に気になりだすもので、更に観察するとヘッドライトがプロジェクタータイプであることに気がつきました。
これはGVだろうか?と思ったのですが、その次にサイドミラーにターンランプが装備されていないことに気がつきます。
GVが登場したときには既に標準装備になっていたはず。では違うであろう。
その次に見たのはダクトの形状がやや盛り上がって出っ張っている所。
この形は2代目の特徴なのでは?
これで粗方の特定は終わったのですが、リアウイングが目視出来ないのでWRXなのかSTIなのかが分からない。
折角ならこれも見てスッキリしたいな~と思っていると該当の車が横の車線へ移動。
加えて前の混み具合も一緒の状態で信号で停止します。

チャンス来たァァーーと待ち構えているとやって来たのは









S204


超レア車発見( ゚д゚)


今までのスバルライフの中で一回も見たことが無い車です。
ちょっとだけこの車について説明しますと、S203の後継として開発されSTIのノウハウを惜しげもなく投入したモデルで、発売は2005年。今から8年前の事です。
限定モデルで総数は600台。
単純に計算すると一県辺りに10台ちょっとしか存在していない希少モデル。
それに出会えたなんて…!とテンション上がってしまいましたw
更に嬉しかったのはS204と暫く縦列走行してた事。
見かける事さえないのにこれは何と言う偶然なのでしょう…。
スバルの神様ありがとう(´-人-)(謎

後ろ側部分が見え特徴的なリアウイングが現れた事で謎が解けました。
この段階で気づくとはまだまだ修行が足りない証拠ですね。
もっと早くに気づいていればこの偶然をもっと楽しめたのに…と思わずにいられません。
「限定」という響きに弱いという部分は否めませんが、また出会う機会が来ないかな~と切に願う次第です(笑)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/10/29 21:16:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年10月30日 7:17
STIコンプリートカーは台数も少なくなかなか見ることができませんよね。
通常のモデルとはなんとなく雰囲気がちがいます。
S204はスキー場の隣に止まっていたことがありじっくり見ました(笑)
コメントへの返答
2013年10月30日 20:55
発売される度にDラーで発注状況を聞いたりしていますけど、1台~2台ぐらい…としか聞いたことが無い気が(´ー`;)
希少価値もそうですが、値段ですかね~。
即完売するのですがw

この車が停まっているのを観察出来たとは何と羨ましい…
私も同じ場面に出会うとジロジロ観察する不審者になっていそうですが…(笑)
2013年10月30日 12:27
こんにちは

Sシリーズ、走っているのを見るのはなかなかないですよね!
私もとなりにこられたらガン見しちゃいます

たまに同乗しているこどもに
「よそ見しない!」
なんて、怒られちゃいます(^ ^ゞ
コメントへの返答
2013年10月30日 21:02
こんばんわ~@

限定車というだけで見かけたら得した気分になれますw
普段は見る機会さえないのでここぞとばかりガン見してしまうのはスバリストの仕様であるかもしれませんね(笑)

私もその場面に出会ったらよそ見して危ないかもしれませんw
通勤路でレガシィのレプリカコンプリートカーのオーナー様とよくすれ違うのでチラ見に抑えるのに必死です…(爆
2013年10月31日 19:12
うわ~。
限定車、希少車にであえるなんて、なんとラッキーな~。

希少車のオーナーさんたちは、羨望のちら見に慣れてるはずです。だから、大丈夫、多分。?!

私も、ついガン見。前方不注意にならぬよう必死ですよね~(笑)

いいことありそ~v(*^^*)
コメントへの返答
2013年11月1日 22:53
ですね~@
幸運を使い果たしたのではと心配になります(笑)

オーナー様達は心が広いですよね。そーですよね。うん(´-ω-)

よそ見して危険なのは否めないです…
見た後はフラフラしていますので(爆

プロフィール

「見せて貰おうか、YOKOHAMAの新型V107の性能とやらを。」
何シテル?   09/25 17:50
雪国に潜んでコソコソと過ごしております。 周りにスバリストが増えるのが嬉しいです(`・ω・´) 道の駅の視察に余念が無く、休みの日には県外逃亡を図ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MT設定のない次期インプレッサに抗議する意味も込めまして・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 20:46:13
警察に質問してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:13:56
燃費… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 19:56:24

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI SpecA TypeN (スバル WRX STI)
STIタイプSの初期型であるA型です。 基本の方向性は以前所有の車両と同じく純正+αで流 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤仕様のセカンドカー。 期間限定になりそうなので特段の弄りの予定は特に無いのですが…。
スバル インプレッサ インプレッサ S-GT specB (スバル インプレッサ)
3代目インプレッサのGH8-C型に乗っております。 純正部品を中心にコツコツとマイナーチ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation