• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月10日

対自転車被害2

対自転車被害2 仕事も終わり、ボチボチと帰路についている時に事件は起こりました。
コンビニのあるT字路を右折しようとしている時、左側から小学生高学年ぐらいの女の子が乗る自転車が歩道を進んできました。
歩道部分まで乗り出せば頭を突っ込んで出やすくなるけれども、自転車の進路を塞いでしまうと思ったので、手前で停止。
先に通り抜けてもらうことにした時の事だったのですが…。

女の子は右折(私から見て左側)し横を通過しようと曲がってきました。
その時「え、近ッ…」と思った側から、


バゴッ!


という音と共に曲がるドアミラー。


気まずそうな表情と共に止まる自転車。
即効降りる私。

ききき…傷がぁぁーー!??


自転車のハンドルでドアミラーの半分より上側に白い削り傷がびっしり付きました。
不幸中の幸いなのは、ドアミラー機能に異常は無く、色の付いたカバー部分に当たっているだけということでしょうか。

「スミマセン…」と謝る女の子を取り合えず横のコンビニへ誘導し質問を。

Q、ケータイは?

A、持っていません。

Q、自宅の電話番号は?

A、分かりません…。

Σ(・ω・;´)ナンダッテー!?

自宅の電話番号ぐらい覚えていないものなのでしょうか(;´ー`)?

Q、自宅には誰か居ませんか?

A、多分、おじいちゃんぐらいなら…。スミマセン。


正直、警察呼んで事故処理するかと思ったのですが、幾ばくも無い女の子を拘束し続けても仕方ないし……埒も明かない。。

私「いや…もぅいいです…(´・ω・`)」


泣き寝入りすることにしました_| ̄|○


車対自転車だと自転車側が交通弱者になり、優先権あるのは分かるのですが、昨今話題の自転車=軽車両だということ。
私は一切動いていないので完全な被害事故で弁償責任はアチラにありますし、何より私の車の左側を通過する=右側通行

自転車は左側通行だからねッ!?


正直、小学生ぐらいだとそのまま走り去るパターンも大なのですが、立ち止まって謝罪するのはしっかりしていらっしゃる。
だからといって傷は消えませんし、かすり傷ではなくてガッツリ表面が持っていかれました…。

たまたまDラーへ行く用事だあったので見積もりだしたら部品代約6000円。
以前にドアパンチされた時に費用は分かっていましたが、安くないなぁ~。

自転車被害を受けるのは2回目で、一度目は右側フロントフェンダー当て逃げで塗装剥げ。
再塗装に3万程度掛かりました。
ドアミラーカバーも何気に2回目。
そんな当たり運はいりません。
駐車場では付近に気をつけたりしていますが、道路上は何処でも危険が付いて回るということを思い知らされた日となりました。

ドアミラーカバーは気分転換に色を代えるのも良いなぁ~と思っていたので、強制的でしたが機会がやってきたと前向きに考えるようにしました。
今回は被害事故でしたが、コチラが動いていると一瞬で加害事故に。
巻き込まれないように危険を察知したら止まる。避ける。
理想どおり出来たらよいのですが、そんな機会に今後恵まれないことを祈るばかりです(´・ω・`)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/09/10 20:35:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

辞退ですかい!?
レガッテムさん

熊本県に大雨特別警報発表(15:5 ...
どんみみさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2015年9月10日 21:49
イイね!
ではないのですが、読みましたってことで。

歩道部を空けているから大丈夫、と思ったのですが何があるかわからないものですね。
当て逃げではなかったのはまだマシなのか。 謝る姿勢があったのもまだよかったのか。
しかし携帯持ってないなら自宅番号知っててもいいような?謎が少し残りますね。
事故の対価を知ってもらう意味では警察を呼んだほうが良かったのか。
警察呼んだところであらぬ方向に行く可能性を考えるとコレもまた・・・。

どれだけ注意を払っても、それこそ止まっていても巻き込まれることが起こってしまうんですねぇ(^_^;)
起こった後の対処の仕方も考えておかねばと思いました。


そして、前向きさ加減に感服いたしました。
コメントへの返答
2015年9月10日 22:22
イイね押して頂き恐縮です(・ω・;`)

前方を横切って通過すると思いきや…でした。
まだまだ自転車のルールは浸透するのに時間が掛かりそうですね。
お父さんぐらいの年齢の男性に質問されれば錯乱するのも仕方ないのかもです。
かといって毎回泣き寝入りというのもおかしいのですけども。
警察呼んだら私の方が悪く見られそうだというのも世の中おかしな話です。

車間開けて、左右の間隔開けて。だと自分の車は大丈夫でも一般的に流れを乱す迷惑な行為になりそうですし、安全と建前は難しいものです。

前向き~なのは偶然の産物かもしれませんが、出来れば自分の意思で支払いをしたいものです(笑)
2015年9月10日 21:52
それは災難でしたね( ;´Д`)

謝罪があるだけマシと思うべきなのですかね…

私も昨年ですがコンビニの駐車場でトランクに傘を押し当てた様な凹みがあり犯人も不明で7万の修理代を泣き寝入りしました(T_T)

それから駐車場はなるべく遠い所に駐める様にしていますヽ(´o`;

色々と細かいぶつけられた?!的な傷も気にしない様にするしかないですよねε-(´∀`; )
コメントへの返答
2015年9月10日 22:28
最近は不本意な車のダメージも少なくて…と思っていたのに残念です(´・ω・`)
当て逃げだったら目も当てられません。
付近の小学校に抗議の電話をしていそうです(´ー`;)

傷つけてそのまま逃げる神経は信じられませんが、持ち主が現れるまで待っている人の方がごく少人数という現実もありますからね。。
自衛は大事だと本当に思い知らされます。

駐車場は同じく遠くに止めていますが、それでも近くに寄って来る車が居るのは何でしょうね?
気に食わなければ直ぐに逃げ出したい所です(´-ω-)
2015年9月11日 8:33
コッチもヤられました (^_^;)

駐車場から出て止まってるとフェンダー横に…キズやヘコみは無かったんですが、同じく泣き寝入りです (汗)

軽車両の法律が出来たようかのように最近テレビで色々と言ってますが…えっ! そうなんやぁ…自転車でも殆ど車と同じ扱い…知りませんでした (汗)

なので悪質な人には警察を呼んでキッチリ対応した方が良いと思います。

因みに当てられたのは低姿勢の高校生ぐらいの子でした…別の事でもキレイな女子には甘いアホな自分です (笑)
コメントへの返答
2015年9月11日 12:47
泣き寝入りは感情のやりどころに大変困りますよね。
そんな事はなくなればよいのですが。。

自転車乗ってるのは大概が学生でしょうけど、支払能力が無いので、親が出てきて話がややこしくなって…
しかも支払わない場合もあるとかで、結局は自己防衛しかないかもしれませんね。

キレイな女子を見逃したという満足で相殺でしょうか?(笑)
お近付きになろうとしたら別件で110番ですヽ(´ー`)ノ
2015年9月11日 21:17
ドンマイの意味でイイねを。
ちゃんと謝罪をするだけまともな女の子だと思う反面、自宅電話番号も知らないし携帯も無いでは、何かあった時どうするつもりなのかしら…(汗)
子供って予想外の動きをするので怖いですよね。
車道と歩道の区別もない狭い道で、親と歩いていると思ったら、急に直角に曲がって車の前に出てくるような事もあったり(苦笑)

これはアレですね、傷のDIY修復にチャレンジ!!
コメントへの返答
2015年9月12日 0:27
ありがとうございます(´・ω・`)

知らない人には連絡先さえも話してはいけないのでしょうか?
だとしたら教育行き届いているというか、極端というか。
自転車は後ろ見ないで左右に動くので危険ですよねー
お年寄りも同様ですが、近ずかないのが一番です。。

カバーは発注しましたし、衝撃受けると嵌らなくなる事もあるので潔くドナドナにしようかと(;^_^A

プロフィール

「見せて貰おうか、YOKOHAMAの新型V107の性能とやらを。」
何シテル?   09/25 17:50
雪国に潜んでコソコソと過ごしております。 周りにスバリストが増えるのが嬉しいです(`・ω・´) 道の駅の視察に余念が無く、休みの日には県外逃亡を図ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MT設定のない次期インプレッサに抗議する意味も込めまして・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 20:46:13
警察に質問してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:13:56
燃費… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 19:56:24

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI SpecA TypeN (スバル WRX STI)
STIタイプSの初期型であるA型です。 基本の方向性は以前所有の車両と同じく純正+αで流 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤仕様のセカンドカー。 期間限定になりそうなので特段の弄りの予定は特に無いのですが…。
スバル インプレッサ インプレッサ S-GT specB (スバル インプレッサ)
3代目インプレッサのGH8-C型に乗っております。 純正部品を中心にコツコツとマイナーチ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation