• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月14日

新潟市におけるラーメンOFF会。

先月からみん友の坂道多すぎさんが2月中旬に新潟市に行くのでオフ会しませんか~?と呼びかけておられた記事を見ておりまして、ペンタゴンさんとSoruganさんは早々に参加表明をしておられましたが、私は休み出ていなかったので分かった時に思い立って参加させて頂くことになりました。

集合場所は新潟駅から程近いラーメン屋に13時でしたので、それまでの時間を利用して北東側の道の駅を巡ってくることに。
花夢里にいつ→みかわ→阿賀の里と訪問し、次は新潟ふるさと村…と磐越自動車道を走っていると、進行方向右側に大きなスタジアムが見えてきました。
ハイドラを起動していたので初サッカー場をGETすべく進路変更。無事に手に入れ駐車場で次の目的地を模索していると周辺にペンタゴンさんが居るのを発見し合流。



いやー、大きなウイングですね~!羨ましいです!
今日お会いするのが分かっていたのでこの場で以前富山に来られていたときに気になっていたという代物を取引し…

例の黒いものを…(´・ω・)つ■ヽ(・ω・`)危険ですね…

時間も11時頃でまだ早いという事もありハイドラCP巡りを兼ねてバイパス道路を先導でドライブして来ました。
後ろから見ているとトランクにウイングは本当に大きい。逸れてもしっかり見つけられるので後々の移動全てで助かりました(笑)

海岸側の海底トンネル通ったりしながら街中へ戻りますが時間は少し早め。
目的のラーメン屋「いっとうや」の横にあるイエローハットに車を止め、本日の目的に組み込まれているはずの店内視察を先に行っておりました。
暫くすると一台、そして一台とスバル車が現れ…



怪しいスバル軍団が形成されました!
丁度目の前にカプチーノが停まっていたのですが、らくテン氏ではなかろうか、あの方ならありえるぞと議論が始まります(´-ω-)

時間もよさ気なのでラーメン屋へ。
店内は混んでいましたが大行列ではなかったので程なくご案内。
ペンタゴン氏オススメ、Sorugan氏行き着けのラーメン

チャーシュー祭りを堪能しました。
麺が見えないとはその通りで、この分厚い巨大チャーシューが素で2枚、チャーシュー麺を選択すると3枚に増加し大変な事になっております。
スープは魚介系で美味。これで大盛りを頼むのは体調の良い時だけに留めたほうが良いとの事。
4人でラーメンテロ画像を挙げたら酸素さんが食いついておられました。
こうして口コミが広がっていくのですね(違

ラーメンに満たされた後は目的の一つであるスーパーオートバックス竹尾店の視察へ隊列を組み移動。
この時に信号により隊列が分断されてしまったのですが、新潟組のお二方の先導にて無事到着。
店内にてオイルコーナーで本領発揮されたペンタゴンさんの講義を聴きながら物色しておりました。
日曜日は天気が荒れるということで今日有れば買いたいな~と思っていたオイルが…無い!
う~む(・ω・`) と思っていると、ペンタゴンさんから近くに例のお店があるのですが、ソコに行くのはどうでしょう?と提案が。
ちょっと離れますが行きましょうとなったのですが、「折角行ったのに目的の物が無いと肩透かしですから」と電話を掛けて確認されるペンタゴン氏。これは買うしかないですね!
そして国道7号線(新潟バイパス)を隊列組み移動。

やってきました!

キヌさん大好きオートアールズ!

新潟県には豊栄周辺の1箇所しかないそうです。気軽に来れないのが残念です(´・ω・`)
店内に入って真っ先にオイルコーナーへ移動し、


物発見!

即効手に取りカウンターで「交換お願いしまーす(´・ω・)ノ」というペンタゴン氏顔負けの行動に出ていました(笑)
こういった所で交換したのは始めてなのですが、「作業が終了しましたのでカウンターの方まで~」とアナウンスがあったので向かうと、「お車の確認をお願いします」と目の前でオイルのレベルゲージの確認を行われ、「この通りに補充させて頂きました」と見せて貰いました。
正直オイル交換でレベルゲージを見せてもらう対応なんて初めてだったのでちょっと感動しました。
担当した整備士さんは「え?普通じゃないんですか??」と言っておられましたが、そんな対応あるんだ~と勉強になりました(´・ω・)ゞ
この対応について皆で話していると、Dラーでもそれぞれ対応が違う様子。
集まった中では坂道さんがお世話になっている千葉スバルの対応が一番。
良い店を見つけ出すのも勉強かもしれませんね~

その後もひたすら車談義をしておりまして気が付けば夜に。
「どうしますか?」と話していると「折角のラーメンオフなのでもう1軒行きましょう」ということに!
その前に私の車の燃料が無かったので「給油に…」と申し出ると坂道さんが「GH8を運転してみたいです」との申し出が。
駐車場から見えている昭和シェルまでの短い距離でしか無かったのですが、他の方の論評聞け良い機会となりました。
尚、ミッションの鈴鳴り音、ブレーキの鳴きなどの不具合情報は事前にお伝えしておく必要があるようです。
気が付かれるぐらいなので何とかしたいなぁ(;´ー`)

夜のバイパスを着た道引き換えし隊列で走っていたのですが、交通量も増えてアチコチ車だらけに。
横入り等に邪魔されながらも黒い大きなウイング付きの車を探しながら走り無事辿り着きました。
2軒目のラーメン屋

万人家です(`・ω・)

先程も今回も4人ともが違うラーメンを注文し画像テロを起こしておりました。
私のは裏メニュー?のもやしトッピングで盛り上がっております。
ガッツリ系のラーメン2連弾したのはお初。というか一日にラーメン店をはしごしたのも初でしたw
隣にアストロプロダクツがあった様なのですが、移転してしまっているのでもぬけの殻。
やっていれば工具談義になっていたことでしょう。

よき時間となりましたのでココで解散となりましたが、長いこと車談義が出来た貴重な時間でありました。
お互いの車に乗り比べしてみても面白いですよね~と話出ていましたので、そんな機会もあると面白いかもですね。
飛び入りに近い形でしたが、オフ会への参加ありがとう御座いました~!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/02/14 15:04:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠  ...
どどまいやさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年2月14日 15:53
分厚い巨大チャーシューは一枚でも
自分的には十分ですね(^^;)
それを数枚とは・・・もう少し若ければ
食せたでしょうが年齢による衰えを感じますww

某自動後退だとレベルゲージ確認は必ず
してくれていますよ。
抜いて拭いて刺して抜いて確認みたいな。

今はもうさすがに慣れてしまいましたが
リアの大型スポイラーは乗り始めの頃は
取り外したい×2と思っていました。


コメントへの返答
2016年2月14日 19:43
甘く見ていると大変な事になる量ですよね~
折角来たし…と調子に乗ってしまいました(*´ー`)
大盛りを選択しなかった辺りは大人になりましたが、若くはなくなったとも思います。

レベルゲージ確認は丁寧な対応だな~と素直に感じました。
任せっきりではなくてたまにはレベルゲージ引き抜いてみましょうかね(・ω・`)

大型スポイラーは無い方がと言われる方も多いのですね。
軽量化と視界で攻められると適わなさそうです。
2016年2月14日 18:24
今度は富山版の美味しい物オフとかイイかもとか思っちゃっています(≧∇≦)
ついでにSAB富山南でラッピング施工とかw
コメントへの返答
2016年2月14日 19:46
富山の美味しいもの…黒系統の何かですね!(ぉぃ

SAB富山南店はよく訪れております。
たけたつさんが近くにお住まいならば足しげく通われるかもしれませんね(笑)
2016年2月14日 18:48
昨日は遠路お疲れ様でした。

いっとうやは過去に注文間違えて計4枚のチャーシューが出てきた時は、焦りました。
ちなみにメンマッチョという店舗もありまして、野菜やらの増し増しやkg単位のチャーシューがあるそうで(;´∀`)<自信がアレば是非!(マテ

オイル談義に触発されて、ちょっとずつ勉強しようと思った次第です。
コメントへの返答
2016年2月14日 19:52
思い立って行かないと腰が重いもので(笑)

あのチャーシューが4枚とは…夜に食べると大変な事になりそうで(・ω・;`)
量がとんでもない系もまだ行った事が無いですね~@
その後の運転に支障が出そうな内容で(;´ー`) b

オイルに関しては私もかじり始めなのでまだまだです。
奥深いですし、坂道さんの取り付けられた足回りも勉強したいなと思ったりと他の方と話したりするのは大変勉強になります(´・ω・)ゞ
2016年2月14日 19:25
ウイングが目印として役に立つとは思いもよらない発見でした(笑
そしてエルフステッカー、大変ありがとうございます。
早速ウイングに貼り付けましたよ。

黒いものは結構おいしかったので、富山に行く度買うようになるかもしれません(笑


富山でオフ会ってのも面白そうですねぇ。
コメントへの返答
2016年2月14日 19:58
新しい発見があって何よりです(笑)
見つけやすい→追いかけやすいのコンボですね(`・ω・)b
ステッカーも気に入って頂けた様で持ってきた甲斐がありました。
次回Dラーでオイル交換した時はカストロールやエルフのステッカーをクレクレ発言してみたいと思いますw

黒い飲み物も気に入って頂けましたか!
探せば県内でも売っているところあると思うのですが…また調査してみます(´・ω・)ゞ

たけたつさんはラッピング加工されたいみたいですし、Soruganさんも含めて皆さん結構富山に来たりされているのですね~
私も新潟へ行きすぎな気もしますけど(*´ー`)
2016年2月18日 21:53
大好きっつーか、だって近いんですもんwww
オイル交換頼むとカインズホームのフードコートで使えるドリンク無料券をくれるわで、こりゃもうアールズ行くしかありませぬ!
コメントへの返答
2016年2月19日 21:29
てっきり企業愛かと思っておりました(笑)
至れり尽くせりのサービスとあらば行くしかないのですね~

最早オフ会の会場はオートアールズで良いのでは(*´ー`)?
2016年3月19日 13:07
バタバタしてた時期で見落としてた模様につき、今さら食いつき直してみますが
万人家じゃない方の名前が知りたいです!
あと万人家の読み方が「よろずじんか」で合ってるかも気になります。
コメントへの返答
2016年3月19日 20:57
その説はラーメンテロ画像への反応ありがとうございました(`・ω・)ゞ
最初に訪れた店舗は「いっとうや」と言うそうです。
何分、他県なもので黄色い帽子の横の店ということで「ほほぅ」という認識でありました( ´ー`)
万人家は「まんにんや」と呼ぶそうで、捻り?はなかったかと。

ここまで聞かれたからにはレポートお待ちしておりますよ?(笑)

プロフィール

「見せて貰おうか、YOKOHAMAの新型V107の性能とやらを。」
何シテル?   09/25 17:50
雪国に潜んでコソコソと過ごしております。 周りにスバリストが増えるのが嬉しいです(`・ω・´) 道の駅の視察に余念が無く、休みの日には県外逃亡を図ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MT設定のない次期インプレッサに抗議する意味も込めまして・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 20:46:13
警察に質問してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:13:56
燃費… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 19:56:24

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI SpecA TypeN (スバル WRX STI)
STIタイプSの初期型であるA型です。 基本の方向性は以前所有の車両と同じく純正+αで流 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤仕様のセカンドカー。 期間限定になりそうなので特段の弄りの予定は特に無いのですが…。
スバル インプレッサ インプレッサ S-GT specB (スバル インプレッサ)
3代目インプレッサのGH8-C型に乗っております。 純正部品を中心にコツコツとマイナーチ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation