• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪国の秋田犬のブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

Dラー逝って来ました。

Dラー逝って来ました。
今日は元々マイナーチェンジを行う予定でしたが、キャンセルしてリアスタビを付け直してもらいました。 受付のお姉さんは丁寧な対応で「申し訳ございません」としきりに。 駄目なのは整備の方です。 問い詰めると、「取り付け状態の確認はしませんでした」、「時間がなく急いでいたので…」とか言い訳を始める始 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/15 13:00:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年09月14日 イイね!

不安→確定

不安→確定
今日わ仕事で違う出先に居たのですが、帰りに時間があったので何時もとは違うDラーさんにお邪魔してみました。 目的は唯一つ。リアスタビライザーが正しく付いているのか否かについてです。 初めて入った店舗。車を止めた時点から受付のお姉さんがジロジロと見ておられます。 入って直ぐに、 Dラー(お姉さ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/14 20:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年09月13日 イイね!

スタビ…

ふと他のみんカラさん達のレビューを見て回っているとリアスタビが逆に付いていてDラーと揉めたという記事を見かけたのですが、試しにココでupした画像を見てみると… ワタシのも逆ぢゃないですかね?? 向きが↑になっているのが正しいと思われるのですが、どう見ても↓向きに付いている様にしか見えない気が… ...
続きを読む
Posted at 2012/09/13 22:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年09月13日 イイね!

フレキシブルサポートリアを撮影してみました。

フレキシブルサポートリアを撮影してみました。
パーツレビューでわHPからの写真を載せたのですが、実物はどうなっているのかと撮ってみました。 ……錆びていないですか? 丸い部分が円状に錆び付いている。。 まだ1年ぐらいしか経ってないのに(ノД`)・゜・。 加えて周辺のボディー下部も錆びているようなorz 見えない部分て怖いですね(´ω` ...
続きを読む
Posted at 2012/09/13 22:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年09月11日 イイね!

スタビ撮ってみました。

スタビ撮ってみました。
折角付けたんだからパーツレビューとして紹介したいな~と思い下からパチリ。 …アレ?左側の部分に何やらバーコードらしきものが…? ナンダヨーそれぐらい外して付けてくれてもいいぢゃんかぁ(・ω・`) 見えない部分だからってそんな手抜きわいかんですよ。。 ダンボール探してきて潜るかなーと思って ...
続きを読む
Posted at 2012/09/11 21:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年09月10日 イイね!

帰ってきたスタビライザー

帰ってきたスタビライザー
一昨日Dラーでスタビの入れ替えを行ったのですが、外した物はどうされますか?と聞かれたので「持って帰ります」と答えました。 分かりました~と、整備の兄さんが箱詰めしてくれて後部座席に積んでくれました。 今日わ休みだったので、洗って干そうかなーと箱を開けてみると… スタビリンクとブッシュが付いた状態 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/10 20:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年09月09日 イイね!

スピード上げてきました。

今日は日曜日なので朝も夜も道路は空いており、快適にグランドツーリングして参りました。 というか、ただの出勤と帰宅ですorz 昨日取り付けたGRBスペックC用のリアスタビライザーの効果を体感する為に車の挙動を意識しながら走行です。 走り始めは若干重いかも? 凸凹を超える時は跳ねる度合いが減ったよう ...
続きを読む
Posted at 2012/09/09 23:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年09月08日 イイね!

マイナーチェンジその1

マイナーチェンジその1
本日マイナーチェンジが行われたようです(何 リアスタビライザーをGRBスペックC用に換装致しました。 気分はココだけSTI(笑) そのまま帰宅したので効果の程はよく分からないのですが、明日にでもスピード上げて体感してこようと思っております。 10日ぐらい前にDラーへ行った時のやり取りなのです ...
続きを読む
Posted at 2012/09/08 20:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月07日 イイね!

グレードのエンブレム

グレードのエンブレム
STIリアエンブレムはパーツレビューで既に上げたのですが、最初から付いているヤツについて少し。 3代目インプレッサのGHにはA型~D型の4種類が存在してますが、1500ccや2000ccなどのグレードを表すエンブレムの表記が微妙に異なっております。 A型には15S、20S、S-GTと3種類があ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/07 21:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年09月06日 イイね!

7連メーター

7連メーター
愛車紹介として載せている運転席の画像です(・ω・`) 通常であれば下側の3連メーターなんですけど、ディーラーOP含めて上部に4つメーターを追加した状態となっとります。 一番右側からブースト計、電圧計、油圧計、油温計です。 ブースト計と油温計はディーラーで、電圧計と油圧計はショップで取り付けて貰 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/06 20:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「見せて貰おうか、YOKOHAMAの新型V107の性能とやらを。」
何シテル?   09/25 17:50
雪国に潜んでコソコソと過ごしております。 周りにスバリストが増えるのが嬉しいです(`・ω・´) 道の駅の視察に余念が無く、休みの日には県外逃亡を図ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MT設定のない次期インプレッサに抗議する意味も込めまして・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 20:46:13
警察に質問してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:13:56
燃費… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 19:56:24

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI SpecA TypeN (スバル WRX STI)
STIタイプSの初期型であるA型です。 基本の方向性は以前所有の車両と同じく純正+αで流 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤仕様のセカンドカー。 期間限定になりそうなので特段の弄りの予定は特に無いのですが…。
スバル インプレッサ インプレッサ S-GT specB (スバル インプレッサ)
3代目インプレッサのGH8-C型に乗っております。 純正部品を中心にコツコツとマイナーチ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation