• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪国の秋田犬のブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

ちょっと話題乗り遅れですが

11月6日に日本カーオブザイヤー実行委員会から最終選考に進む10台の車が発表されました。
この中から11月21日に富士スピードウェイにおいて自動車評論家、ジャーナリスト、有識者による最終投票が行われて決まるのだとか。

今までこんなシステムで決まっていたなんて知らなかったですねー
メーカーにとってもこの賞を獲得出来れば宣伝文句として使え更なる販売促進に繋げることが出来ますから固唾を呑んで見守っていることでしょう。

そんなノミネートの10台をコチラでも。

○トヨタ『86』/スバル『BRZ』
○日産『ノート』
○ホンダ『N BOX』/『N BOX+』
○マツダ『CX-5』
○スズキ『ワゴンR』/『ワゴンRスティングレー』
○フォルクスワーゲン『up!』
○BMW『3シリーズ』(セダン/ツーリング)
○シトロエン『DS5』
○アルファロメオ『ジュリエッタ』
○レンジローバー『イヴォーク』

今年話題を集めた車を中心に魅力的なラインナップですね~

一般からの投票は出来ないようなので、本当に見守るしかないのが残念なところです(´ー`;)
やはりスバリストとしては86とBRZに頑張って頂きたいですね(`・ω・´)

開票は2週間後。良い結果が出ますように(´-人-)~@
Posted at 2012/11/08 22:38:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月06日 イイね!

臨時の財政出動その2

臨時の財政出動その2修理による痛い出費からまだ給料日を迎えていないというのに、更に反則金まで支払わないといけなくなり大蔵省から赤字国債発行法案の催促が来ております。
本物の法案はどうなるんでしょうね。

1万超えると痛くなってくるんですよね。部品の値段がそのくらいから…(ぇ
で、お客様感謝デーで発注した部品達の入荷状況を担当の営業さんが教えてくれたのですけど、GD型のSTIエンブレムを発注した所、「年数が結構経っているので生産終了してて取れませんでした」との返答が…
うーん。それならしょうがないとキャンセルです。
「総額から引いておきますね~」と言われたので大して気にもしてなかったのですが、「6000円引かれて総額は51000円になりました」との返事が。
ん?エンブレムってそんなに高いの??と聞いたら、「過去の補修部品で取る場合は在庫が無いので値段が3倍ぐらいするんですよ~」と。

値段が3倍!?

「後、注文されてたツィーターキットですけど、これも今は生産してない補修部品になるので納期が3倍近くかかりまして、12月半ば付近には入るかと…」

納期も3倍!?

赤いザク以外で3倍ってなかなか聞かないんですけど(´ー`;)
「その他の部品は3日以内に入るんですけど…」と言われましたが、取り付けは一度の方が楽なのでツィーターキット入荷後でお願いすることに。
「後、スタビリンクも頼まれてましたけど、提示した金額にスタビライザーの取り付け工賃も既に含まれておりまして、どうしましょうか?」

買って来いってか!?Σ(・ω・;´)

スタッドレスに交換するから春ぐらいに買う予定だったのに…強制的に出費が増えるハメにorz
ぃゃ、商売上手なんだろうか…


……財政状況に改善の兆しは見られませんorz
Posted at 2012/11/06 10:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月05日 イイね!

余計な出費その2

余計な出費その2スピード違反で捕まりましたorz

40km制限の所を58kmで走行、18kmの速度超過で反則点数1点の罰金12000円。

バスへ行けと言われたので、机に免許証投げつけてやったら「人としてどうなんだ!」と言ってきたので

お前らには言われたくないんだよ富山県警がぁぁーー!!!

12年9月に情報漏えいによる守秘義務違反で逮捕者。
12年5月にアダルトDVD万引きによる逮捕者。
11年9月に住居侵入にて逮捕者。
11年8月に飲酒運転にて停職(これ懲戒免職でないのおかしい)
10年10月に不正経理問題で171人処分+停職者
10年7月に捜査情報紛失
10年4月盗撮で逮捕者

そして一番でかいのが02年に強姦事件の誤認逮捕

これだけのことをやらかしている県警が何の悪びれもなく取り締まりだぁ~?

県内の殺人事件何一つ解決出来ないくせにネズミ捕りだけは一人前かぁーー!!!

税金ドロボー軍団が!!!

40kmの所を100kmで走行したかい?
整備不良の状態で走行してたかい?
信号・一旦停止無視しましたか?

こんなのをもっと捕まえるべきだろ?


最後に立ち去る時も「人として」とか言ってきやがったので、担当した野郎に向かって

「お前は40kmの所を必ず40kmで走るのか?」

「走る」

「1kmたりともオーバーしないのか!?」

「絶対に無い」


嘘付くんぢゃねぇよ!!

仕事終わったら普通にどの道でも60km以上出して帰るんだろ?
偉そうに。

警察って国家権力だからって勘違いしてるヤツが多いから嫌いなんですよね

特に富山県警は大嫌いだ!!
Posted at 2012/11/05 17:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年11月04日 イイね!

燃費が何故か向上中

燃費が何故か向上中アプライドモデルB型からC型に変わったときにセンターのインフォメーションメーターの表示が少し変わりました。
B型までは平均燃費がずっと表示されていて、トリップメーターA及びBにした時に瞬間燃費が表示されていました。
それがC型になるとずっと表示されるのが瞬間燃費になり、トリップメーターにした時に平均燃費が出るようになったのです。

どちらがいいのかは好みの問題なのですが、走りながら今の燃費は?と見るなら瞬間の方ですかね。
と言うわけでトリップメーターはたまにしか見ないのですが、最近やたら燃費が良いようなのです。
今までは夏タイヤで10.3~10.5ぐらい、冬タイヤで9.8~10.2ぐらいの数値で安定してたのですが、ここにきて10.9という好数値。
もちろんカタログ燃費には遠く及ばないのですが、実燃費で10.0丁度ぐらいと言われているのに何があったのでしょうか(´・ω・)?

重たい荷物を積んでいたのを降ろしたわけでもなく、むしろ部品の取り付けで重量は増していっています。
空力も悪化しているのでますます分かりません。常に高速走るわけでもなく。むしろ走りませんし。
3年目に入りやっと馴染んできたのでしょうかね…?

世間ではECOドライブがオススメされているみたいですね。
ゆっくり加速、一定速度で飛ばさずに安定走行。
そんな理想の運転はしていないのですが…
うーん謎です(´・ω・`)
まぁ、、燃費が良いなら何でもいいですけど(爆
Posted at 2012/11/04 23:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年11月02日 イイね!

発見からの迷い道。

今まで水抜き剤とは無縁な車ライフを送ってきたのですが、メンテナンスの事が急に気になりだしたので早速2本目を購入しにオー○バックスさんまで(伏字意味無しw

前回探してただけあって、店舗に入って迷わずに商品棚へ向かい手に取りました。
どうやら2月ぐらいまで応援セールということで安売り継続中の模様。298円にて購入出来ました。
一番水滴が発生しやすい時期にこういうのはありがたいですね(*´ー`)

そのまま帰ればいいものを何を思ったかエンブレム等の販売コーナーをウロウロ。
その時に目に入ったのがコレ↓







なになに、NEW商品で17インチのアルミホイールがセットで安いとな?
左下に小さく「1本21800円」と書いてある…

4本でも約9万で収まるなんて…安いぞこれは!
しかもECOホイールで軽いと。
更に直ぐに装着出来ますなんて書いてある…
色もマットグラファイトでいい感じ、メーカーはRAYS。
横に装着したBRZの写真まであるなんて!

凄く欲しくなりました!(笑)

ホイールが傷ついたこのタイミングで見つけてしまってはいかんですw

しかし





仙道さんもこう言われてますし、今暫し検討が必要ですね(´-ω-)
Posted at 2012/11/02 20:08:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「見せて貰おうか、YOKOHAMAの新型V107の性能とやらを。」
何シテル?   09/25 17:50
雪国に潜んでコソコソと過ごしております。 周りにスバリストが増えるのが嬉しいです(`・ω・´) 道の駅の視察に余念が無く、休みの日には県外逃亡を図ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MT設定のない次期インプレッサに抗議する意味も込めまして・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 20:46:13
警察に質問してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:13:56
燃費… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 19:56:24

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI SpecA TypeN (スバル WRX STI)
STIタイプSの初期型であるA型です。 基本の方向性は以前所有の車両と同じく純正+αで流 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤仕様のセカンドカー。 期間限定になりそうなので特段の弄りの予定は特に無いのですが…。
スバル インプレッサ インプレッサ S-GT specB (スバル インプレッサ)
3代目インプレッサのGH8-C型に乗っております。 純正部品を中心にコツコツとマイナーチ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation