• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪国の秋田犬のブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

マッドフラップの補足説明など。

マッドフラップの補足説明など。説明…というほどのものではないのですが。。

・先ず見た目がよくなります。ラリー風で自己満足度upです。

・「STI」のロゴが増える事により無駄にテンションが上がるようになります。

・タイヤで巻き上げた泥や雨水のボディーへの付着を抑えることが出来ます。これが本来の目的でしょう。

良いことばかりでわありません。次にマイナス面を。

・空気抵抗が増えます。エアロの効果を犠牲にするのは人それぞれの考え方ですが…

・水溜りでの抵抗が大幅に増えます。スピードが出ているとハンドルが取られる度合いが増えてしまいます。

・煽られる危険度が増します……
(普通に走りたいだけなので煽らないで下さい……orz)

・車止めでの巻き込みの危険が出ます。踏みつけて駐車すると曲がったり割れたりの原因となるでしょうし、勢いよくやると……リアバンパーごと外れる危険性があるそうです。


良し悪しは必ずあるものです。
マイナス面を少なくするためには、製品自体をカットして小さくしたり、取り付け位置を上げたりと工夫がいるかと思います。

調べててリアバンパーが外れるなんてのは予想外でした…(汗
ある程度は気を使って駐車したりとなるでしょうけど、フロントアンダースポイラーを取り付けされてる方々も擦る恐怖と戦っておられるので、「後付け」の宿命でしょうかねぇ(´・ω・`)
Posted at 2012/09/23 22:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「見せて貰おうか、YOKOHAMAの新型V107の性能とやらを。」
何シテル?   09/25 17:50
雪国に潜んでコソコソと過ごしております。 周りにスバリストが増えるのが嬉しいです(`・ω・´) 道の駅の視察に余念が無く、休みの日には県外逃亡を図ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 45 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
1617 1819 20 2122
23 24 252627 2829
30      

リンク・クリップ

MT設定のない次期インプレッサに抗議する意味も込めまして・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 20:46:13
警察に質問してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:13:56
燃費… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 19:56:24

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI SpecA TypeN (スバル WRX STI)
STIタイプSの初期型であるA型です。 基本の方向性は以前所有の車両と同じく純正+αで流 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤仕様のセカンドカー。 期間限定になりそうなので特段の弄りの予定は特に無いのですが…。
スバル インプレッサ インプレッサ S-GT specB (スバル インプレッサ)
3代目インプレッサのGH8-C型に乗っております。 純正部品を中心にコツコツとマイナーチ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation