• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪国の秋田犬のブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

代車にやって来たのは…?

部品取り付けの為にDラーへ行った所、かなりの時間が掛かるということで代車を手配してくれました。
何が来るかな~とちょっと期待していると現れたのは…



初代XVでわないですかー!!

これわ予想外です。市場に出回っている台数もそんなに多くないのにこんな所で出会うとは。(別に批判してるわけでは御座いません)
折角なので楽しませてもらうことに…と、思いきや、燃料がランプ点灯間近です。なんてこったいorz
しょうがないので帰る途中に体感するだけになりました。
一旦クルマを止めて内外をジロジロと観察です。
先ず目を引かれるのは専用のフロントデザインですね。SUV風な迫力が出ております。
バンパー下部も黒色でゴツいのが良い感じです♪

そして横から眺めてみると



最大の特徴とも言える黒色のブリスターフェンダーが迫力出してます。
ボディ色とツートンになっているのも良いですね(´ー`*)



フロントバンパーからボディーサイド、リアまでの下部を黒色で統一されているのがまた良いです。
ルーフレールも完備でこれまた迫力出てますね~
逆に車高を上げてみると更に良いと思われます。この点は2代目XVで変更されてますけどねw

そして個人的に気に入ったのは


シートの色合いです。
落ち着いた感じで、上質な気配がしています。
しかも素でバケットシートでわないですかー!
後部座席も同じ色合いだったので、うらやましくなりました(笑)

今回乗ったのはDBA-GH3の1.5LのATです。
もちろんノーマルな状態なのですが、素体の良さを実感です。
乗り心地よいな~とニンマリしながら乗れました。
こんな機会でも無いと他車種に乗ること無いので貴重な体験です(´▽`*)
偶然だったのかもしれませんが、営業さんありがとう!
そしてもう一つ個人的に嬉しいことは、このクルマはD型だったので今までA→B→Cと乗り継いできたので、これでインプレッサのマイナーチェンジモデル制覇したことですヽ(・∀・)ノ
ちょっと車種は違うけど、素は一緒なので良しとします(´-ω-)
小さな変更点も見つける事が出来、ハザードスイッチがクリアレッドになっている事とセンターフロアコンソールのソフトパッド化されていることに気が付きました。
また物欲が沸かないか心配です(爆

当日中に作業終了予定なので返しに行かないといけないのですが、折角だから1週間ぐらい乗ってもいいなぁ~と思える一台になりました。
Posted at 2012/11/18 15:56:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「見せて貰おうか、YOKOHAMAの新型V107の性能とやらを。」
何シテル?   09/25 17:50
雪国に潜んでコソコソと過ごしております。 周りにスバリストが増えるのが嬉しいです(`・ω・´) 道の駅の視察に余念が無く、休みの日には県外逃亡を図ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
4 5 67 8 9 10
11121314 15 1617
181920 21222324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

MT設定のない次期インプレッサに抗議する意味も込めまして・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 20:46:13
警察に質問してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:13:56
燃費… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 19:56:24

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI SpecA TypeN (スバル WRX STI)
STIタイプSの初期型であるA型です。 基本の方向性は以前所有の車両と同じく純正+αで流 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤仕様のセカンドカー。 期間限定になりそうなので特段の弄りの予定は特に無いのですが…。
スバル インプレッサ インプレッサ S-GT specB (スバル インプレッサ)
3代目インプレッサのGH8-C型に乗っております。 純正部品を中心にコツコツとマイナーチ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation