• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪国の秋田犬のブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

冬タイヤの走行感。

冬タイヤの走行感。12月も半ばになり、降雪の時期になって少し経ちました。
既に雪は積もっているのでその前には当然スタッドレスタイヤへと交換します。
約8ヶ月ぶりぐらいに履き替えで、使用期間は4ヶ月ぐらいと短い期間の活躍となります。
そこで感じるのが履き慣れたノーマルタイヤとの比較で、柔らかくなったな~と正直に思います。

元々スタッドレスタイヤの役割とは積雪時や凍結時の走行の為に開発されたもので、ノーマルタイヤよりも制動力や駆動力を伝える仕組みになっています。
用途がこの点に集約されているので乗り心地等を期待してはいかんのですけどね。気になるんですよね~(・ω・`)
マンホールとかの段差を乗り越えるときにゴムが分厚くなったような、クルマではなくタイヤが衝撃を吸収しているような感じです。その分が違和感として…。

まぁ、早く走る為のタイヤとかではないですし、雪道走行用です。
走っているうちに慣れてくるんでしょうけど、きっと春になってノーマルタイヤに交換した時はなんて硬いんだと思うことでしょう。
冬はただでさえ路面コンディションが悪いので今まで以上に安全運転が必要ですね。

画像は現在のタイヤの装着状態です。
B型の純正ホイールにスタッドレスを履かせております。17インチなのでタイヤ購入費用が高いのが難点です…
ワタシの車はC型なのでホイールがガンメタ塗装になるのですが、冬だけのシルバー塗装A/B型仕様を楽しみたいと思います(´・ω・)ゞ
Posted at 2012/12/15 23:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「見せて貰おうか、YOKOHAMAの新型V107の性能とやらを。」
何シテル?   09/25 17:50
雪国に潜んでコソコソと過ごしております。 周りにスバリストが増えるのが嬉しいです(`・ω・´) 道の駅の視察に余念が無く、休みの日には県外逃亡を図ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34 56 78
9 1011121314 15
161718192021 22
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

MT設定のない次期インプレッサに抗議する意味も込めまして・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 20:46:13
警察に質問してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:13:56
燃費… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 19:56:24

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI SpecA TypeN (スバル WRX STI)
STIタイプSの初期型であるA型です。 基本の方向性は以前所有の車両と同じく純正+αで流 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤仕様のセカンドカー。 期間限定になりそうなので特段の弄りの予定は特に無いのですが…。
スバル インプレッサ インプレッサ S-GT specB (スバル インプレッサ)
3代目インプレッサのGH8-C型に乗っております。 純正部品を中心にコツコツとマイナーチ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation