• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪国の秋田犬のブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

取り付けしたい品は適合しているのか、いないのか。

取り付けしたい品は適合しているのか、いないのか。みんカラでは様々な車種のパーツ類の取り付け情報などを見る事が出来ます。
それを参考に自分の車に取り付けしてみたいな~と思うことは多いですよね。
最近でもSTI製の強化ピッチングストッパーの情報を元に換装した方が多かったようですし、私もその一人です。
何時も参考にさせてもらっている事が多いので、お返しに情報提供が出来ればな~と。

という訳で今回紹介するのはSTI製の強化型エンジンマウントとミッションマウントについてです。
ピッチングストッパーのパーツレビューでも書いてみたのですが、この品はSTI製とはいっても通常に市販されているものではなく、コンプリートカーに使用されている物。
発注する理由としてはその部品に不具合が発生している場合しかありませんので、この部品が強化型であるという情報がなければ換装するという選択肢もありません。

結論から言いますと、強化型は存在しており、今でも発注を掛けることは可能です。
ならば次の段階。適合するのかについてです。
SUBARU公式HPやSTI公式HPを見てもこれ等の品は載っていないので直接Dラーにて調べて貰いました。
これも結論から言いますと、型式に当てはめてみれば「適合していません

上記の「適合していない」というのには補足が必要なのですが、Dラーでは車種毎に部品を発注する為の適合リストがあるのですが、そこに載っていないということです。
適合リストには無いのでDラーとしては取り付けする事が出来ますと答えることが出来ません。
これについては企業の責任問題にも発展しますから当然の事、この後は自己責任ということになりますね。
ですが、発注をする事は出来ます。付くか付かないかはやってみないと分からない。そして適合品では無い為に取り付けが出来なくてもキャンセルは利かず、買取りになります。
これも仕方が無い事ですし、Dラーに対して文句を言う事は出来ません。

これだけ見るとリスクしか背負わないので「辞めたほうが…」になりますが、折角みんカラという存在があるので調べてみました。
結果、私の型で取り付けしている人は…居ませんでした。

では諦めて…ではこれを書いている意味が無いので更に追記を。
Dラーさんの見解では「なんとも言えないのが正直なところで…。ただピッチングストッパーが取り付け出来るという事実がありますので、それに当てはめると適合する確立はかなり高いと思われます」と。
強化型ピッチングストッパーは現行の型、例えばGHやGR/GVに設定されているワケではなくあくまでも「EJ20」エンジンに適合している品なのです。
これを聞けばいけそうなのですが、先程述べた同世代に適合している型は無いという部分です。

具体的には、

・SGフォレスター(2代目)
・GD/GGインプレッサ(2代目)
・BL/BPレガシィ(4代目)

には適合しますが、

SHフォレスター(3代目)
GH/GR/GVインプレッサ(3代目)
YAエクシーガ(1代目)

には適合しません。
この型には記載さえ無く、最近のS206やtypeRAにも装備されていないのです。
無いということは装備する意味が無いのか、既にその部分の剛性が引き上げられていて強化型を用意する必要が無いかですね。
型式が代わっている車種に無い理由…これを考察するのは難しいですね。

しかしやるだけやってみてという考え方もあります。
そんな方の為に品番と費用などを記載してみます。

・強化型エンジンマウント(右)
品番ST4100055110
値段3675円

・強化型エンジンマウント(左)
品番ST4100055120
値段3675円

エンジンマウントは左右が揃って一つの役割を果たしていますので両方ならば7000円強ぐらいでしょうか。
交換にはエンジンを一度持ち上げないといけないそうで時間がかなりかかるようです。
工賃は43733円。

続いて
・強化型ミッションマウント
品番ST4100055200
値段5250円

これはすんなりと外れるようなので作業はそれほど手間ではないそうです。
工賃は8925円。
どちらの品にも言える事ですが、品物の金額を越える工賃を払う価値があるのかは本人次第ですね。

私は興味あるんですけど、踏み出しきれないかもしれません…。
交換したという情報が無いかまた探してみたいと思いますので、とりあえずの情報提供で御座いましたm(_ _ )m
Posted at 2013/10/16 21:47:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「見せて貰おうか、YOKOHAMAの新型V107の性能とやらを。」
何シテル?   09/25 17:50
雪国に潜んでコソコソと過ごしております。 周りにスバリストが増えるのが嬉しいです(`・ω・´) 道の駅の視察に余念が無く、休みの日には県外逃亡を図ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
678910 1112
131415 16171819
202122 23242526
2728 293031  

リンク・クリップ

MT設定のない次期インプレッサに抗議する意味も込めまして・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 20:46:13
警察に質問してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:13:56
燃費… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 19:56:24

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI SpecA TypeN (スバル WRX STI)
STIタイプSの初期型であるA型です。 基本の方向性は以前所有の車両と同じく純正+αで流 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤仕様のセカンドカー。 期間限定になりそうなので特段の弄りの予定は特に無いのですが…。
スバル インプレッサ インプレッサ S-GT specB (スバル インプレッサ)
3代目インプレッサのGH8-C型に乗っております。 純正部品を中心にコツコツとマイナーチ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation