• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪国の秋田犬のブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

オイル交換の時期は確認しましょう。

オイル交換の時期は確認しましょう。11月に入り気温も下がり、寒くなってきました。
そんな季節の変化を感じていると、何か忘れていることがあるような気が…。

そういえばオイル交換は何時しただろうか。前回は夏ぐらいだったかなぁ?と右フロントドアを開けて前回交換日を確認してみると、8月21日となっていました。
通勤などで一ヶ月1000kmぐらい走るので、そろそろかな~と距離も確認。
次回交換はエレメントも一緒で62000km時となっています。
えー、現在の走行距離は……58800kmか~。結構走ったな~って、うん??

エレメント交換まで残3000km。オイル交換の履歴無し。

やっちまったぁΣ( ̄ロ ̄lll)

既に7000km近く走行している。。ETC割引で県外に出向いていたのが多かったのがこの結果を?!

今更気づいて後悔しても遅いのですが、速やかにオイル交換へ出向くことにしました。
エレメント交換はオイル交換2回に1回で行っており、10000km走行を目安にやっています。
私は更に短めの4000km毎にオイル交換をしているので8000kmでエレメントは代えるのですが、今回は無交換でそれに匹敵するぐらい走っています(汗
なので、エレメントが汚れているところにオイルだけ代えてもアレなので同時交換されることになりました。
お値段もモチロン張りますね(`・ω・´)b(爆

気になるとトコトン感じるようで、発進がもっさりしてるな~鈍いな~と感じるから不思議です。
そして交換後には発進しただけで、「なんて快適なんだ…。さっきまでの不調が嘘のようだ!」と実感の度合いが凄かったです。
それだけ汚れていたということなのでしょうけど(;´ー`)

画像のように交換の証は必ずあるはずですので、それをたまにはチェックしないといかんということですね。
けれども忘れるかもしれないと思ったので何か対策は無いだろうかと考えた結果、燃費記録をする為に走行距離をケータイのメモ帳に保存しています。
そこにオイル交換の時期も一緒に記録しておけば頻繁に見るだろうと思い今回から実施することに。
これで忘れることが無くなればいいなと思う反面、決意も込めて書いてみます。
更にPEAを購入した時にくっついてきた記録シールも同じ場所へ貼り付けてみます。
これで視認性も向上しますし、何よりも「SUBARU」の文字が増えるのも嬉しいですね。
Dラーでの整備ではないのでハガキなどは来ないので余計に忘れがちなのですが、それでも大事に乗っていくためにメンテナンスはしっかりと行うようにしていきたいです。
Posted at 2013/11/11 19:57:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「見せて貰おうか、YOKOHAMAの新型V107の性能とやらを。」
何シテル?   09/25 17:50
雪国に潜んでコソコソと過ごしております。 周りにスバリストが増えるのが嬉しいです(`・ω・´) 道の駅の視察に余念が無く、休みの日には県外逃亡を図ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10 111213141516
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

MT設定のない次期インプレッサに抗議する意味も込めまして・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 20:46:13
警察に質問してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:13:56
燃費… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 19:56:24

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI SpecA TypeN (スバル WRX STI)
STIタイプSの初期型であるA型です。 基本の方向性は以前所有の車両と同じく純正+αで流 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤仕様のセカンドカー。 期間限定になりそうなので特段の弄りの予定は特に無いのですが…。
スバル インプレッサ インプレッサ S-GT specB (スバル インプレッサ)
3代目インプレッサのGH8-C型に乗っております。 純正部品を中心にコツコツとマイナーチ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation