• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪国の秋田犬のブログ一覧

2014年01月14日 イイね!

取り付け不可品はカタログに載っている?

取り付け不可品はカタログに載っている?以前Dラーで強化エンジンマウントと強化ミッションマウントの取り付けの可否について調べて貰った事があったのですが、結果から言いますと現行のSTI(GR/GV)とGHには適合とは出ていませんでした。との回答を得ていました。
しかし「EJ20エンジン」に適合しているので、取り付けできる可能性は高いです。と。
ただし適合とは出ていないのでお客様に勧めたりは出来ませんが…という回答でありました。
責任問題にもなりますから付かなくても購入代金は支払いますと同意すれば取り寄せ可能ということなのですが、多くの方はそこまで聞いてやらないでしょう。

私も「そうだよな~」と納得出来ましたし、それでもやってみようかとも思いました。
実際にみん友さんで取り付けして居られる方がいらっしゃったので、「大丈夫」という楽観もあるんですけどもね。
この二つの内、ミッションマウントの交換はそれほどなものではなさそうなので前向きに捉えているのですが、エンジンマウントの方は一度エンジンを吊り上げて作業を行わないといけないそうでかなり大掛かりな作業と時間と工賃が掛かりますと説明を受けておりました。
本体よりも工賃が倍以上でわな~。加えて付かないかもしれなかったら…と思うとおいそれと冒険は出来ませんよね。

そんな時にふと手元にあるGR(A型)のカタログを見ていると…










アレ?載ってる??

型式のカタログにより掲載項目は違うのでしょうけど、強化エンジンマウントは標準装備のようです。
ということは型の近いGHでも適合する確立が高くなったのでは?!と率直に思えました。
実際のエンジンルームの配置などにより全てが同じというわけでは無いでしょうけど、適合していないという悲観を前向きに代えることが出来そうな項目でありました。

…ココで書いたから100%取り付けするのかと問われれば、現状では「可」であっても取り付けは躊躇します。
だって工賃高…

強化品を強引に取り付けするなら何処かに歪みが来るものですからね。
STIはそれを踏まえた上での車体バランスとなっているのでしょう。

純正でなくても社外品でこれ等のパーツは沢山存在するでしょう。
けど、そこは純正に拘りたいという方や興味を持たれる方の為の情報提供でありました(´・ω・)ノ

私個人の意見としては、かなりお金に余裕があるならば…加えて装着後のデメリットを気にしない覚悟が出来たなら装着してみたいと思っております。
Posted at 2014/01/14 21:30:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「見せて貰おうか、YOKOHAMAの新型V107の性能とやらを。」
何シテル?   09/25 17:50
雪国に潜んでコソコソと過ごしております。 周りにスバリストが増えるのが嬉しいです(`・ω・´) 道の駅の視察に余念が無く、休みの日には県外逃亡を図ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   123 4
567891011
1213 1415 161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MT設定のない次期インプレッサに抗議する意味も込めまして・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 20:46:13
警察に質問してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:13:56
燃費… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 19:56:24

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI SpecA TypeN (スバル WRX STI)
STIタイプSの初期型であるA型です。 基本の方向性は以前所有の車両と同じく純正+αで流 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤仕様のセカンドカー。 期間限定になりそうなので特段の弄りの予定は特に無いのですが…。
スバル インプレッサ インプレッサ S-GT specB (スバル インプレッサ)
3代目インプレッサのGH8-C型に乗っております。 純正部品を中心にコツコツとマイナーチ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation