• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪国の秋田犬のブログ一覧

2014年12月26日 イイね!

クリップの謎、解ける。

クリップの謎、解ける。降雪の時期になり今年もDラーでフロントアンダースポイラーを取り外してもらったのですが、一番外側下部分のクリップはスポイラー装着時に装備するクリップだということで相変わらず穴開きのまま帰ってまいりました。
去年はそれでわーわー言っていたのですが、それも想定済みなので予備として保管していたクリップを「ドスッ」と差し込みます。
これで穴も埋まり強度も問題ないだろうと安心しておりました。

そして手持ちの予備クリップがこれで底を突いてしまったのでDラーで注文しに行った時のこと。
部位を確認している時に整備の方から「変わったクリップが付いていますね…」と。
んん~?と良く見ると確かに種類が違います。
そこで通常使用するクリップは何種類もあり、主に「上から留める用」と「横から留める用」があるようです。
(画像の赤○は横から用で、緑○は上から用です)
タイヤハウスの中は「横から留める用」のクリップを使用するのですが、私が余っていたからと使用したのは「上から留める用」の方でした。
微妙に本来の仕事こなしてくれない状態になっているのですね(´・ω・)
クリップは注文していたのが届いたので付け替えても良かったのですが、穴が開いている状態のままではありませんし、春先にスポイラーは再取り付け予定なので暫定運用でよいのかな~とも。
参考にですが、今回購入したクリップで俗に言う「上から用」の品番は「909140063」となり、「横から用」は品番が「909140007」となるようです。
今後注文する時にはこの品番を最初から伝えるとすんなり発注出来そうです。

このクリップも在庫が無いから毎回注文になり後日取りに行くのですが、そもそも何らかの作業を行っているDラーに何故在庫が存在しないのか?というのは兼ねてからの疑問でした。
その辺りを聞いてみると「中古の在庫は大量にありますので、差し上げましょうか?」と(・ω・;`)
え?あるんだ!?と思ったのですが、よく考えてみると「そうですよね~」な話。
新品を希望する場合は袋詰めされた状態の新品を頂けるようです。
自身で作業をするのに必要な場合、Dラーで何か商品を購入すれば「クリップくれませんか~?」と言えるようですが、図々しくも映るので言い出せるかは別の話かもしれませんね(;´ー`)

さて、スバルさんは今日で年内の営業は終わられるそうです。
来年は1月4日から。来年は初売りフェアで部品が特に安くなる予定は無いそうで残念なのですが、その1週間後にお客様感謝デーが開催予定なのでソチラに訪れるのもよいかもしれません。

また来年。良いお年を(´・ω・`)ノ
Posted at 2014/12/26 15:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「見せて貰おうか、YOKOHAMAの新型V107の性能とやらを。」
何シテル?   09/25 17:50
雪国に潜んでコソコソと過ごしております。 周りにスバリストが増えるのが嬉しいです(`・ω・´) 道の駅の視察に余念が無く、休みの日には県外逃亡を図ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

MT設定のない次期インプレッサに抗議する意味も込めまして・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 20:46:13
警察に質問してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:13:56
燃費… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 19:56:24

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI SpecA TypeN (スバル WRX STI)
STIタイプSの初期型であるA型です。 基本の方向性は以前所有の車両と同じく純正+αで流 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤仕様のセカンドカー。 期間限定になりそうなので特段の弄りの予定は特に無いのですが…。
スバル インプレッサ インプレッサ S-GT specB (スバル インプレッサ)
3代目インプレッサのGH8-C型に乗っております。 純正部品を中心にコツコツとマイナーチ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation