• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪国の秋田犬のブログ一覧

2013年04月18日 イイね!

招待状は届かない

招待状は届かない今週末の20日(土)21日(日)に北陸スバルでお客様感謝デーが開催されます。
お馴染みになった10ポイント点検やオイル交換の特別価格等の盛りだくさんな内容で私達を迎えてくれることでしょう。
モチロン、スバル純正部品やSTI製品もお安くなりますから、欲しい部品を我慢していた人にとっては半期に一度の散財の日にもなりそうですね~@

私も部品に用があるので、値引きで購入できるチャンスを逃すまいと何時も開催日にのチェックに余念がありません。
この感謝デーは顧客に対してダイレクトメール等で教えてくれたり、公式HPの方に告知されたりと周知が図られるのではありますが、ついつい見逃してしまったという方も居られるかもしれません。

私は新車で購入してからずっとダイレクトメールが届いて…いました。
この北陸スバルとの付き合いはソコソコ長く、最初に新車で購入してから6年ぐらいになります。
当初はまだまだ知識も浅く、車に対する興味も今ほどではなかったので、お客様感謝デーのダイレクトメールを「ふーん」と見ているだけでした。
ところがその後に興味が沸いてきて部品を購入し始めるようになりました。
諸事情で車も2回変わりました。それでも購入する店舗は同じお店。
納車してから1年ぐらいはダイレクトメールが来ていました。
が、感謝デーに関係なく部品を購入するようになり届くのが滞るようになり始めました。
他のスバルユーザーの方は数日前に届くのに私の手元に来るのは前日ぐらい。
いきなり明日と言われても予定が合わない事だってあります。
営業マンに「パーツが欲しいから開催日を知らせるDメールは欲しい」と伝えているのに届かないというのはどういうことなのか…

ネットを見てみると画像のような告知が出ています。
が、私の手元にはダイレクトメールは無い。
他スバルユーザーの手元には既にメールが届いているようです。何故に私だけ…?
その事を話しているとユーザー仲間から
「何時も部品買うから告知しなくても来ると思っているんだよー」
「車を弄り続けているから当分新車を買ってくれなさそうだし、新規に車を売るのが営業の仕事だからね~」

と。

確かに他の方々は毎回部品を買ったりしないかもしれません。
だからこそ来店してもらってその機会に車の状態を提示して新車を紹介するという流れなのか…

Dラーを訪れたときは担当営業マンを呼んで部品の話をしたりしています。
最初の頃は話も最後まで聞いていてくれましたが、最近では「次に用事があるので…」とそそくさと退散していってしまいます。
部品を注文しようとした時も「部品課の売り上げになるので…」と関係無いような顔をしてくれましたしね。
やはり新車購入の見込みが無いお客はどうでもよいのでしょうか。Dメールが来ないのが良い証拠かもしれません


が、甘いんだなコレが。
事前にお客様感謝デーの開催時期は分かっているし、別件の振りをしてDラーにて情報は得ています。
営業に話は伝わらなくても

全部品の見積もりは終わっているんだコノヤローー!!

やる事はただ一つ。当日に見積書を提出して代車の手配をするだけ。
他の用は無い!!


こうして逃すチャンスはどれほどあるのでしょうね…
なんだかなぁ…と思わざるを得ませんでしたし、悲しくなりました(´・ω・`)
Posted at 2013/04/18 22:38:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2013年04月13日 イイね!

悪質な運転に対する厳罰化

悪質な運転に対する厳罰化昨日のニュースで、政府は悪質な交通事故の罰則を強化する新法案を閣議決定したと発表を行いました。

内容は飲酒や薬物摂取、病気などの影響で人身事故を起こした場合に従来よりも危険運転致死傷罪を適用しやすくしたうえで、法定刑上限15年の新たな規定も設ける事を柱として、今国会での成立と年内の施行を目指すとのことです。

具体的には、現行の危険運転致死傷罪は「正常な運転が困難な状態」が前提で、適用要件が厳しすぎるとの声が出ていた事。
このため、飲酒や薬物、てんかんなどの病気の影響で「正常な運転に支障が生じる恐れがある状態」で起こした事故にも同罪を適用できるようにし、処罰する新たな規定を盛り込む事。
が主体となっています。

これまでの危険運転致死傷罪の最高刑は懲役20年、同罪の適用に至らない自動車運転過失致死傷罪は同7年だっのですが、同15年の新規定により量刑の隙間を埋める狙いがあるとのことで。

危険運転致死傷罪の適用を免れる「逃げ得」を防ぐため「過失運転致死傷アルコール等影響発覚免脱罪」も新設。飲酒や薬物を摂取して事故を起こしながら、影響を隠すため逃げたケースが対象で、刑の上限は懲役12年となる。

また、無免許運転の事故は免許保有者よりも刑の上限を引き上げる。危険運転致死傷罪に該当する場合は負傷事故はこれまでの懲役15年は同20年に、過失運転致死傷罪で懲役・禁錮7年は懲役10年とする事も盛り込まれています。


皆さんはまだ覚えているでしょうか?昨年の4月に発生した京都府亀岡市での無免許運転事故を。
当時無免許だった少年達には危険運転致死傷罪は適応されなかったのです。
理由は言い尽くされていますが、免許も無いのに正常な運転が出来るわけありませんよ。

厳罰化の契機となったのはもっと前、2006年8月に起きた飲酒運転による死傷事故。
当時福岡市の職員だった被告に対し危険運転致死傷罪は適応されなかったのです。
その後も悲惨な事故が起こるたびに適応される事が無いままでしたので、この改正には賛成します。

被害者が泣くだけなのは絶対におかしい。

事故を起こしたなら相応の罰がある。それも重度の罰が。
逃げ得に対する罰則が新設されるのも最もな対応だと。
飲酒運転は逃げれば得をするという謎の考えがありますけど、そんな事は決して無いのですから。
最近では過去に遡って飲酒の量を測定する機械も導入されつつあります。
これから先、被害で泣く人が少しでも減るように、飲酒運転に得など何一つ無いということを分からせるぐらいの厳しい罰則を設けて欲しいと思います。

飲んだら乗るな、乗るなら飲むな

この言葉が全てを物語る日が一刻も早く訪れて欲しいものです。


注)日本経済新聞より内容は抜粋させて頂きました。
Posted at 2013/04/13 22:42:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月12日 イイね!

ちょっとフライング

今日は仕事も早く終わったのでDラーにクリップを買いに行きました。
早い時間といっても夕方になっていたのですがね…

そしたら何と…!










何か居るよ!?

どうやら明日のイベント用の車両が既に搬入されており、安置されていたのを見かけてしまったようです。

これは見ないほうが…なんて事が出来るわけが無いッ!
ジロジロ観察に(爆



CUSCOステッカーからしてカッコよいのに凄いホイール履いてるざんす。
黒色のボディーに金色は似合いすぎる…(*´¬`)



更に奥を見ると…



FUJITSUBOハケーンヽ(・∀・)ノ
青色のボディーに迫力のステッカーに気合を感じます(`・ω・)!
青赤黄の組み合わせも良いなぁ~♪

そして後ろに回ってみると、



これは凄いオーラを感じますぞ…!
ディフューザーの辺りが純正とは違う何かになっていますし、マフラーはカーボン調に見えます。
リアフォグはニュルのステッカーになっていますし、ライン全体でゴツさの中に流線を感じます。
パーツメーカーのチューンはここまで凄いのかと素直に関心させられました。

安置されている場所は部品課とかから丸見えなのであまりジロジロ見るワケにはいかないので、この写真だけ撮ってそそくさとDラーの中に入っていきました(;´ー`)
後ろ髪は惹かれましたが(笑)

そして件のクリップを購入しようとしましたが、在庫が無かったので発注することに。
その際にお客様感謝デーが近く行われるとの情報を教えてもらったので、購入予定の部品の見積もりを取ってもらうことに。
フェア関係とは全く関係無い方向に走っていきました_| ̄|○
見積書の作成にやや時間を要したのでお客様対応時間は過ぎてしまい残っているのは私ぐらいに。
帰り際にはショールームから展示車を運び出す営業の方々の姿がありました。
普段見られない光景を見たなーと思いつつも、お邪魔してもいけないのでそそくさと退散することに。
きっと明日は沢山の人で賑わうことでしょう。興味のある方は是非足を運んでみるとよいですよーと、勝手に宣伝することにします(´・ω・)ノ

内容はフライングなんですけどね








Posted at 2013/04/12 23:31:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月07日 イイね!

我々は1ヶ月待ったのだ!

車検で結構な出費があったので次は春先のお客様感謝デーまでマイナーチェンジするのはお預けだなーと思っていたのですが、ふと目に入ってしまったのです。ZERO SPORTSがッ!
サイトの商品一覧を眺めていて、1品ぐらいなら…1万円ぐらいだし…と思い即注文。
が、直前になって「もぅ1品ぐらいでもまだ2万円だし…」とか思ってしまった私。結局2品も発注してしまいました(;´ー`)

そして発注してみたら「メーカーに在庫が無いので1ヶ月~2ヶ月ぐらい納期が掛かります」との返事が…(´・ω・`)
ネットショッピングだったのですが、大本に在庫が無いので何処でも結果は変わらない様なので大人しく待つ事に。
最初は気になっていましたが、納期が長いのでその内忘れてお客様感謝デーで買い物するのを何にしようかと考えていたのですが、ある日それは届きました。



箱デカッ!

脇に抱えて持ち運ぶのですが、重そう…なのとは裏腹にやたら軽い。拍子抜けです。
そして白色の箱に青色の文字がオシャレです♪
何処に飾るワケでもないですが(笑)
そして開封。中身を取り出してみると、



小さッ!

外側の箱がやたら大きいのですが、見掛け倒しでは(・ω・;`)
やたら空きスペースが広がっていたのでちょっと笑ってしまいましたw

そして中身を取り出して確認。
待ちに待った物とは…



ZERO SPORTS ベルトプロテクター(ブルーアルマイトモデル)



ZERO SPORTS クールラジエター(ブルーアルマイトモデル)


嗚呼ァ~やっと来た~(*´¬`)
この青さがたまらないぜぇー!

と、機能美もそうなのですが実用性もちゃんとあります。
最初はクールラジエターのみの注文のつもりだったのですが、どうせならと追加してしまったのがベルトプロテクター。
この部品の純正はネジ穴一つで止まっているというのを知ったので、ちゃんと二つのネジ穴対応というのも選んだ要素の一つです。
お値段はラジエターが9000円に対してプロテクターが12000円なので完全に用途逆転してますけどね(爆

届いたならば早速取り付けしたい所ですが、全国的に雨風が吹き荒れているので部品を眺めているだけでした。
そしてラジエター部の取り付けに際してはクリップを新しく買ってこようと思いますが、平日は仕事ですし月曜日はDラーが休み。上手くいきませんネェー
全ての条件が揃って装着出来る日を楽しみに待つことにしますか(´・ω・)

さて、部品が輸送されて来たということはメーカー在庫が復活したということ。
他にも購入を検討されている方にとっては今発注されると数日で届くかと思われます。
このまま在庫が減っていくとまた待つ日々が復活しますので、注文するのは今のうちに是非どうぞ(´・ω・`)ノ
Posted at 2013/04/07 22:34:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2013年04月02日 イイね!

カスタマイズフェア富山2013が開催されるようで

カスタマイズフェア富山2013が開催されるようで北陸スバル富山店のイベントで4月13日(土)~14日(日)の二日間に掛けてカスタマイズフェアとしてイロイロなメーカーのコンプリートカーが展示(BRZ、インプレッサWRX STI)されて、スポーツパーツやカスタマイズパーツを実車で見ることが出来るようです。

画像を見ているとCUSCOやFUJITSUBO等のスバル御用達?のメーカーさんの部品がこれでもかッ!と見れると推測されます。
部品自体にも最近は興味が出てきているのですが、デモカーが見れるというのが個人的にイイナーと思える部分です。
オートバックスとかにもよく居ますけど、スバル車のは未だ見たことがないので…

イベント自体はScLaBo金沢さんの出張になるようで、この間は金沢ではお休みになるみたいです。
先月に4代目インプレッサのSTIパーツフル装備車が展示されるイベントがあったみたいですが、その延長上なのですかね~?
Dラーで開催されますから通常の状態で沢山の車が展示されていますが、STIパーツや社外パーツを装備した車を展示するとカッコよいと好印象になって余計に車も売れる…かもしれませんね。

当然ながら土日に開催するのは集客を図るためでありますけど、凄く込み合うことも予想されます(汗
興味はあれども込み入った中では魅力も若干阻害されてしまうように思ってしまうのが…(;´ー`)
本気でパーツを狙いにいくのでなければ空いている時間帯目掛けていくのが一番楽しめそうですね。
ココで大事なのはやはり固い意志ですね。誘惑が通常の比ではありませんからつい財布の紐が緩んでしまうと…えらいことに。。

文章を読んでいて思うのですが、参加メーカーの部品が安くなるのですかね?
純正部品やSTI製部品は割引無いんでしょうか?
そぅ、本命はコチラなのですからッ!

物欲は留まる所を知りませんから買わないなら行かない方がよいのか、見るだけで満足させて帰ってくるのかが難しいところで。
私事では大人しくお客様感謝デーを待っていた方がよいのかもしれないと思えてしょうがないです。。お金は有限ですし!

と、「行くな」的な内容ではないので、興味のある方は是非是非参加をば(`・ω・´)ノ

Posted at 2013/04/02 22:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「見せて貰おうか、YOKOHAMAの新型V107の性能とやらを。」
何シテル?   09/25 17:50
雪国に潜んでコソコソと過ごしております。 周りにスバリストが増えるのが嬉しいです(`・ω・´) 道の駅の視察に余念が無く、休みの日には県外逃亡を図ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 23456
7891011 12 13
14151617 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MT設定のない次期インプレッサに抗議する意味も込めまして・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 20:46:13
警察に質問してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:13:56
燃費… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 19:56:24

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI SpecA TypeN (スバル WRX STI)
STIタイプSの初期型であるA型です。 基本の方向性は以前所有の車両と同じく純正+αで流 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤仕様のセカンドカー。 期間限定になりそうなので特段の弄りの予定は特に無いのですが…。
スバル インプレッサ インプレッサ S-GT specB (スバル インプレッサ)
3代目インプレッサのGH8-C型に乗っております。 純正部品を中心にコツコツとマイナーチ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation