• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akubi110のブログ一覧

2006年04月26日 イイね!

<◎◎)皿皿(◎◎> 1シリに・・・見えないか・・・

<◎◎)皿皿(◎◎> 1シリに・・・見えないか・・・先日手に入れたアイライン。

早速カーボンシートを張って仮合わせしてみましたが・・・
やっぱ色調合わせないと駄目だな(;´Д`)
おもいっきり灰色なので合わないことこの上ない・・・

ここで構想を整理すると・・・

案其の壱:全体をボディーカラーで塗る。
皆さんやっておられる形ですね。

案其の弐:今回のようなカーボン調。
実際はスモークをかけてもう少し暗めにして見ます。

案其の参:上側をクリアオレンジで塗り一時期の5、7見たくする。
下は切り飛ばすか、ボディーカラーで・・・

案其の四:上側はボディーカラー、下側をクリアーオレンジ。
Z4の目のような感じですね。

案其の五:いっそのこと赤とか白とか全然関係ない色で塗る。
一歩間違うとDQNカー・・・・

案其の六:まつげを生やす。
ユースケ・サンタマリアが乗っていそうです・・・

やはり案其の弐を進めるか・・・
Posted at 2006/04/26 11:13:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月24日 イイね!

今日の教訓:裏側は見ないようにしよう・・・・

今日の教訓:裏側は見ないようにしよう・・・・というわけで、ハンガー入荷しました・・・
というか、ぱっと見じゃ何のパーツかわかりません。
材質はポリエチレン?ハンガーみたいなやつです。
色は黒でとてもプラスチッキーです。
曲げるとフニャフニャ曲がります。
ホームセンターで1個500円とかで売ってそうです。

そう・・・
HAMANNのE87用アイラインです。

(;´∀`)・・・うわぁ・・・

まぁ、FRPなどでは不意の飛び石で割れることもあるし、これはこれで良いんだろうなぁ。
しかしこれで20kかぁ・・・
ぼろい商売だよなぁ・・・・
E90とか半額で買えるのあるじゃん(;´Д`)
多分原材料費より同梱されていた接着剤のほうが高いよ!

さぁてどう料理してくれよう・・・
みんな一週でつけているようだから、上半分だけでつけようかなぁ?

Posted at 2006/04/24 22:00:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月24日 イイね!

とりあえずキタ━━(゚∀゚)━━ヨ

とりあえずキタ━━(゚∀゚)━━ヨ今日はタイヤの皮むきに泉ヶ岳に行きました!
(またかよ・・・・)
とりあえずDSモードでワィンディングを楽しみ、どのくらいまで突っ込めるかを確認・・・できる腕前はありません・・・
ので普通に50km程度でカーブに突っ込み挙動の確認。
ロールもほとんど無く、タイヤも滑らないし、恐ろしいほどに車体は安定するが、人が安定しません(笑
スポーツシートかレカロ欲しいとも思ったが、別に毎度毎度こんなことをするわけではないので却下(笑

3本程度走りましたが、途中で走りやさん達が来たので帰ってきちゃいました。

写真はその帰りにゲーセンで取ったZ4の韓国製ラジコン。
電池無くて動かしてないよ・・・
ボディーの起伏が乏しく、マークも一切入っておらずぱっとみ何の車かわからないけど(笑
あとでモディしますか!
Posted at 2006/04/24 00:51:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月22日 イイね!

天気が良いので洗車日和

天気が良いので洗車日和というわけで洗車に行ってきました。
がしがし洗い込んで2時間30分コース。
最近はジェルタイプのカーシャンプーで汚れ落し、ゴールドグリッターで艶出しというパターン。
そろそろコートもしなきゃならないなぁ。

で綺麗になったところで写真をパチリ。
レビューとフォトギャラリーを更新しました。
ついでにハーマンのアイラインを注文。
( ´ー`)フゥー...
Posted at 2006/04/22 16:34:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月21日 イイね!

タイヤがキタ━━(゚∀゚)━━ヨ!

タイヤがキタ━━(゚∀゚)━━ヨ!足いじり第一弾としてタイヤがきました!
OZ SuperTurismo-GT 18インチです!
タイヤはミシュランのPP2にしようとしたのですが、店の手違いで入荷しておらず、ピレリのP-ZERO NEROになりました。

感想としては・・・
前輪はみ出すぎΣ(´д`ノ)ノ
帰り道Studieによって見せたところ
「これ絶対に車検通りませんね・・・・」
とか言われました(´・ェ・`)
後ろはいい感じなんだけどねぇ・・・
(まぁ車検は12月なので16インチのスタッドレスなので大丈夫でしょう・・・)
で車高落とすにもフェンダー干渉が怖くて30mm落とせれば良い方でしょう。
後ろは20mmは落とせるかな ・・・

乗ってみた感想としては、RFTよりも出だしは心持ち重ったるいですが、20~30kmで軽快になりRFTよりもクイックかつグリップします。
ロードノイズも少なく、風切り音の方が気になるくらいになりました・・・・
ショックは変えておらず、車高もいじっていないのでノーマルですが、RFTのときよりもサスが柔らかく動く感じがします。
ロールもガツンと来るのではなく、フニャら~とやんわり来る感じ。
カーブ時も安定しており、普段のカーブがもっと踏める感じになりました。
(あまりに違いすぎて一発目どオーバー気味になったよ・・・)
段差においても突き上げ間が薄れ、わだちにもタイヤは取られず、なかなか良い感じです。
これで山8分になれはもっといけるかな・・・・

とりあえず吉宗将軍の埋蔵金が少なくなったので、しばらくこのまま乗ってみます。
さぁ走るぞぉ~!!
Posted at 2006/04/21 21:10:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「F40 M135i 一か月乗ってみて http://cvw.jp/b/160895/47113837/
何シテル?   07/28 00:50
平々凡々にサラリーマンです・・・ 容姿はサラリーマンではないとよく言われますが・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

      1
2 3 4567 8
9101112 1314 15
16171819 20 21 22
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

駆けぬける雄叫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/25 23:04:41
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック アクビ号DerDritte(M135i) (BMW 1シリーズ ハッチバック)
というわけでまた1シリーズに・・・・
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
エスクードの後に乗った車。 というか、かなり印象が薄くボディーカラーさえ覚えていない・・ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
日産サファリ(Y60型)が好きで免許取ったら乗ろうと思ていたが、デカい高い重いと言うこと ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
パジェロioの後、実家に戻り車を共有ということでioを手放しエクストレイルへ。 小型SU ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation