2009年05月26日
もう月イチペースどころか、半年に一回のブログ更新。
でも何故か毎日誰かが見てくれている。
有難いことです(;´Д`)
というか、最近出張多いです。
明日はあなたの街へ行くかもしれません・・・・
(´∀`)9 ドーーーーーーーーーーーン!!
Posted at 2009/05/26 20:47:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年02月01日
というわけで、久しぶりにブログです。
宮城県は昨日のえらい大雪で、かなーり雪が積もりっぱです。
うちの周りでも10cm以上積もったでしょうか・・・・
なにやら宮城県は今年から10cm以上雪が降らないと除雪作業をしないとかなんとか・・・
うちの周りはちゃんと(?)10cm以上降ったらしいので、ちゃんと除雪をしてくれているのですが・・・
除雪した雪が駐車場の前に壁を作ってました(;´Д`)
えっちらおっちらと雪かきをして壁を取り除いて出動したのは良いのですが・・
中途半端に除雪するもんだから、上りは除雪、でも下りは除雪無しとかで、下りだけ10cm近くある轍とか出来てます・・・・
もう走るだけで、車の底をガリガリ擦りまくり・・・(-公-、)
普通に走るだけで怖い思いをしたのは何年ぶりだろう
ちなみに去年一昨年と同じように大雪が降ったとき、家の前のバス道路を登れなくなった事が数回ありましたので、今回こそはとチェーン買っちゃいました(;´Д`)
使用する機会がないことを祈るだけです(・ε・)
と思ってたら、帰ってきて駐車場の中で早速スタックしました・・・・
Posted at 2009/02/01 21:00:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月17日
「がんばります」「努力します」という人間ほど結果を出せない。
言い訳に「がんばりました」「努力しました」を使う人間ほど見当外れの事をしている。
努力しているふりをアピールする事が仕事をしている事だと勘違いする。
人前で努力している人間は、実際にはそれほど努力が実っていない。
仕事において「努力した事」は成果ではなく、「結果」こそが成果である。
上をわからない人間ほど「努力した事」を強調する。
強調する人間ほど、結果の出ない「努力した時間」=「無駄な時間」と認識していない。
認識していない人間ほど、闇雲に努力を繰り返しアピールする。
全てを知らない人がそれを見れば、「がんばってるね」と勘違いしてくれるので余計調子に乗る。
自分的には「仕事をしている」気分になっているので始末が悪い。
人前でサボっても、努力の素振りすら見せなくても、「結果」を出してこそ仕事である。
当然の事ながら、人前で努力する人間は「努力こそ仕事」と思っているため、例え自分自信が「結果」を出していなくても、前述の「結果」は仕事として認めていない。
最終的に言いたい事。
「努力してるって言うならならそれなりの結果見せろ!!」
見積り一つ満足に書けない、歳だけ無駄に食った名ばかりの上司へ・・・
Posted at 2008/12/17 22:47:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月03日
というわけで車検戻ってまいりました。
作業内容、金額内訳としては
1.2年定期点検料、代行手数料他で\57,855
2.車検諸費用(重量税、自賠責、印紙代前払い)で¥62,070
3.スタッドレスタイヤ交換(ノーマル保管)で\7,000
4.ブレーキセンサー位置修正、無料
5.パワステポンプよりオイル漏れの為交換(滲み程度)で\71,505(SFW適用)
6.エンジンオイルレベルセンサーよりオイル漏れの為交換(滲み程度)で\21,987(SFW適用)
7.エンジンバキュームポンプよりオイル漏れの為交換で\57,225(SFW適用)
8.リアブレーキパッド交換で\23,898
9.ウォッシャー液補充で\735
10.ブレーキフルード交換で5,360
しめて\156,918といったところでした。
SFWがなければ+\150,000ですかね・・・・
コレについては滲み程度だったので予防措置として交換でしたが、実際は要相談でしょう。
しかし、こうオイル漏れがあるとは・・・ガスケットが弱いのでしょうかね。
まぁ故障も何もなく完全な状態で預ければ\120,000程度で車検上がるのですが・・・
まぁそんなことは100%無いですねぇ・・・
しかしもって、車検の後に慣らしと確認をかねて100kmほど走りましたが、排気音がでかくなったような・・・あと中央のエアコン吹き出し口からキュルキュル音が鳴るようになった・・・・
う~ん、なんだろう・・・・
Posted at 2008/12/03 20:11:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年11月26日
というわけで、雪降りました。
うちの周辺は5~6cm積もりましたが・・・・
そして、今はなぜか弘前にいます。
雪は全然ありません・・・・
戻ったら速攻でタイヤ交換せねばなりません。
タイヤ交換のついでに車検受けてきます。
アクビ号がうちに来て、早3年。
月日の流れるのは早いものだ・・・・
というわけで車検見積り・・・
法定諸費用 6万2千円くらい(現金で車検受けるときに支払い)
パーツ交換代 SFWで全部対応しますの事・・・・
整備費 8万円くらい(終ったら払ってねの事)
他タイヤ保管料 1万円くらい
合計 15万円也
( ´ー`)フゥー...
ショックもエアクリもマフラーも戻してないや(=´ω`=)y─┛~~
まぁ、良しとしよう・・・(爆
Posted at 2008/11/26 00:46:51 | |
トラックバック(0) | 日記