• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

тaкa@снaп☆彡の"RP3型積載車(最大積載量 積めるだけ)" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2017年10月5日

車載エア-コンプレッサーで空気圧調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転席下に収納されてる、純正車載エア-コンプレッサー。

RP3納車時の説明を受けた時に、収納場所の確認しただけで、開封すらしてない(笑)

動作チェックを兼ねて、空気圧調整してみます。
2
エーモンのエアーゲージで測ると、
230kPaぐらい。
3
車載エアーコンプレッサーで測ると
210kPa位。
接続時に、エアー抜けしましたがf(^_^;
4
純正タイヤの空気圧

前後240kPaです。
5
260kPaまで空気圧調整します。
エアーホースの先っちょが、ネジ式の為、
外す時のエアー抜けする。
なので高めに調整しておきます。
6
調整後、
エーモンのエアーゲージで測り
250kPaに調整終了です。
7
残り3本は、こちらのエアーコンプレッサーで調整です。
8
本当は、テンパータイヤ欲しいな~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヴェゼル用18インチホイールに交換する

難易度:

タイヤ交換

難易度:

新品夏タイヤ組込&ホイール交換

難易度:

泣く泣く純ホイ戻し

難易度:

タイヤローテーションと周辺メンテ

難易度:

タイヤ二輪、リアブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近は、着信有っても、迷惑電話って表示してくれるから、無視出来るw

番号検索したら、ニセ電力会社のアンケートらしい。」
何シテル?   06/15 15:04
フォローは承認制です。 申請時にメッセージ入れて頂ければ、 相互フォローする可能性も有ります。 メッセージが無ければ、こちらからフォローする事も、承認...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 00:13:34
エーモン エアゲージ (ピットブラック) / 6781 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 20:22:00
維持り・弄り、DIY交換可能なパーツリンク集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 23:55:59

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
今回は四駆が欲しかったので、 アトレーRS 4WD S710V ◆メーカーOP レ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ RP3型積載車(最大積載量 積めるだけ) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
STEPWGN SPADA Cool Spirit honda SENSING 8人 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 積載車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
2011.04.26 乗り換えです。 注文して、半月で奇跡の納車です。 ~奇跡の納車の ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
多分こんな感じか?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation