
桜満開!雨も上がり路面もドライになりつつある中、10時半にいよいよドライビングレッスン開講!
今回は県外からも多数駆けつけていただき、13組の参加でした。
全くの初心者(スポーツ走行のスの字もやったことない方など)が6組。
大なり小なり何かしらサーキットやジムカーナ経験者(体験走行等)が7組。
企画段階から多くの人に参加してもらいたいと頑張ったので、お客さんの参加費用は昼食付きの3000円という低価格が実現できたので参加しやすかったのではないでしょうか♪
桜祭りをやっているすぐ横で、正しいドライビングポジションを学んだあとはバリアブルコースでハンドリングトレーニングとブレーキングトレーニング。
インストラクターが助手席に乗ってアドバイスをしてもらいしっかりと学べたんじゃないかなぁと思います♪
時間が経つにつれて目に見えて皆さん上達するのが見ていても面白いです☆
午後からはいよいよ本コース。
2グループに分けているので先導車付きの走行をまずはじっくりと1セット。
ちょっと一息入れて、次は先導車無しのフリー走行!!
経験者は当然のように爆走しますが、初体験の方々もありえないくらい爆走!
私も途中から「本部の人間も体験しとかないと!」と無理やり助手席に乗せて、同乗走行用の試乗車の86に乗って暴走!!(←我慢できなくなった笑)
走行体験だけではなく、HSRサーキットスポーツ走行講習修了書も発行するために座学もあります。
旦那さんに「運転が上手くなるように」と一緒に参加された60歳代のおばちゃんもしっかりと聞いていました♪
今後サーキット走ることあるのかな??
でも旦那さんぶっちぎっていましたね笑
こんなイベント企画は今後も会社でやっていくつもりですが、それ以外のプライベートでも要望と参加者が集まれば企画します。
内容は「上手な車庫入れ特訓」から「サーキットをもっと上手く安全にタイムを縮めるトレーニング」まで要望に合わせて対応できますよ。
今回の内容で、スクールという形をとっている為に通常7300円ほどです。
プロドライバーが必要なくらいのトレーニングはちょっとリーズナブル価格では難しいかもしれませんが^^;
このイベントの画像等詳細はリンクをクリック!
Posted at 2014/03/30 22:09:56 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記