• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらっちんのブログ一覧

2013年07月24日 イイね!

2ZZ換装+パワーエンターターボ移植結果

2ZZ換装+パワーエンターターボ移植結果せっかく1ZZにパワーエンターターボキット付いているんだから、2ZZ換装後もこれ付けたい!てか、某所から発売されている換装用エキマニ買うの高いから今あるパーツで換装させたい。

ってことで始まった移植手術。


長い道のりだったけど、ようやくショップから金箱の最終セッティングが完了したので帰って来た。

ほんと長かった・・・。

自分で換装してショップに制御セッティング出して、それから公認取ってまたエンジン降ろして圧縮下げて・・・そしてまたコンピューターセッティングで出して。



で、結論・・・・



換装用エキマニ買ってNAでいっちゃうか、ターボでいっちゃうならパワーエンターのターボキットは某オクにでも出してシルビアクラス以上のターボでワンオフ制作したほうがいい。


というのも、プロショップ曰く「タービンの風量が小さいからハイカムに切り替わってからが排圧の問題でエンジンがあっぷあっぷする。1ZZではギリギリ良かったかもしれないけど2ZZではちょっと・・・。セッティング頑張ったけどダメだった。高回転域ではノッキングも出るし、そのために点火を遅らせると今度は水温があがるからそっちの対策もしなくちゃいけない。」とのこと。


お金が無い俺にさらにお金を落とすように死の宣告。


・タービンサイズをもうちょっと上げる。(280ps対応レベル)*シルビア純正タービン、HKS GT-SS等

・インタークーラー追加

・メタルキャタライザーもしくは触媒ストレート

・水温対策

・油温対策(帰宅後、滞ってたオイルクーラーのコアとブロックを繋いだのでこれは大丈夫)

・もしかしたらインジェクター容量アップ


今回のエンジン換装後、パワーエンターターボ移植に伴いかかった費用(*注*ショップでやってもらったのは加工とコンピューターセッティングだけなので、脱着やら何やらまで全てお任せな場合はもっとお金かかる)は、大体20万円。

上記の死の宣告を行う場合、パイピングやらを再度ワンオフさせる必要があり、当然コンピューターのリセッティングも。
ワンオフとリセッティングで10万~はかかるだろう。それプラスの部品代。

そして不安になってくるヘッドガスケット5枚重ねの圧縮落としw

そこまでくると大人しくローコンプピストンにしたくなるというw


まぁ情報がなかったせいもあるけど、これ知っていたら換装途中で圧縮落としたりシルビアタービンのリンク品引っ張ってきたりして、余計な出費出さなかったのに・・・。


勉強になったということで納得するしかないか(´・ω・`)



あっ、ショップの言うことが本当かよって思って俵山でテストドライブ。


もう間違いなくハイカムに変わってからがヤバイ。

さらにローカムに切り替わったのかと思うw

これは早々にタービンと水温どうにかしなきゃなぁ。

インタークーラーもどこかに落ちてるといいけど(*´ω`*)

いずれにせよお金が無い。
Posted at 2013/07/24 01:27:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車について | 日記
2013年07月17日 イイね!

納期は守ってほしいっす(´・ω・`)

圧縮比も9.5まで落としたことだし、いよいよコンピューターセッティング総仕上げの為にいつものショップ入院。

まぁ何だかんだで16日には出来上がるだろうということだったけど・・・

来週の月曜になるかも・・・という連絡が(´・ω・`)

そして昨日見に行ったときには来週の水曜日以降になるかも・・・・と(-_-;)


・・・て、ちょっと待って!それじゃぁ予定していた24日のオートポリスAPチャレンジ間に合わないじゃん!!

24日にオートポリス走りに行くってずっと言ってるのに!

コンピューターセッティングって現物調整だから難しいし、時間がかかるのは分かるけど・・・・うーん。

同じような職種で分からないでもないし、もう仕方ないから妥協せずに完璧に仕上げてほしいかな。


でも次からのV-proセッティングは自分でするっ
Posted at 2013/07/17 21:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車について | 日記
2013年06月24日 イイね!

圧縮比変更

圧縮比変更現場をまわしながら1日でバラして組み上げるのはさすがにキツかった(´・ω・`)


そして、ヘッドガスケット5枚重ねはさすがにいろいろと無理する箇所が・・・
ヘッドが純正に比べて1.8mmも上に移動するのだから当然といえば当然だけど。

↓無理した箇所↓
チェーンカバー位置ずれ(穴の位置、ガスケットの位置)
インマニ取り付けボルト ブロック側1箇所ずれ
エキマニ取り付けボルト ブロック側1箇所ずれ

↓不安な箇所↓
オイル漏れ
水漏れ
吹き抜け


とりあえずエンジンは掛かり、アイドリングで20分程放置させて点検したところ異常は無さそうだけど・・・
ロードテストでどうなるか・・・かなりビビってるw

ローコンプキットがもっと安ければいいのに。


今回の作業。
・ヘッドガスケット追加
・ブレーキフルード交換 タクティ DOT3→DOT4
Posted at 2013/06/24 22:06:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車について | 日記
2013年06月08日 イイね!

新品タイヤGET(*´ω`*)

新品タイヤGET(*´ω`*)まだサイズが無いからーとお預けくらってたけど、ようやくサイズもラインナップに加わり本日GET♪

メーカーさんから、モニターなんだからちゃんとインプレしてねって何度も言われた。

しかし・・・

いま履いてるタイヤが中古で昔のカチカチタイヤだから、これと比べるとどう頑張っても「すごい!」とか「ぉぉお!」とかしか言えないよ(-_-;)


前モデルに比べて、グリップを多少向上させつつも寿命も伸ばしているとのことだが・・・・


とりあえずまだ履き替える暇ないからショールームに展示中。

ヨコハマ 
ADVAN NEOVA AD08R

フロント215/40R17
リア  245/40R17
Posted at 2013/06/08 00:10:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車について | 日記
2013年05月29日 イイね!

肉厚

2ZZの厚変更ヘッドガスケットが見つからない~

東京ガスケットにワンオフできるか聞いてみようかなぁ

1.8mmの2ZZヘッドガスケットとか販売してるとこ知りませんかぁ?(´・ω・`)

最悪やっぱり純正数枚重ねになるのか・・・
Posted at 2013/05/29 23:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車について | 日記

プロフィール

「@ゃまタン(*゚ω゚)ノ♪ No~~Σ( ̄ロ ̄lll)」
何シテル?   07/03 12:28
自分の車は人任せにせず、とにかく何でも自分でやれる技術を身につけたくて整備士になりました。 今やあんなことやこんなことも・・・・。 職業柄、一歩踏み込んでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
H24.7に秋田のパワー&スポーツイズムより14年式走行距離25000kmを購入。 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
専門時代から入社して先代MR-S購入まで乗っていました。 腐ってもクラウンと言っても、車 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
走行距離9万6千km 自社でオークションから引っ張ってきてもらい、100万で購入しました ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
先代MR-Sの死亡から1ヶ月。 ちょっと足がないと困る~。でもお金無い~(*´ω`*) ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation