• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月03日

ワイパーだったり、パンクだったり…。

ワイパーだったり、パンクだったり…。 ここ数年、「恵方巻き」なる物が出回っている。


何でしょうね。


そんな風習、東北地方にはありませんよ。

いつの間にか浸透させようとしても、その手には乗りませんからね!!





どうも、あらフォーです。



週末からいろいろありました。



まずは楽しいこと♪


かんちゃんの帰国、みんなの笑顔が溢れる。




ワイワイガヤガヤ。





楽しい♪






おにぎりの焼き方でセンスを問われたり…。








そしてしんみり…。


宮城県の亘理町に行きました。






震災の慰霊碑に線香をあげ、手を合わせてきました。


くるぶしまでの波でさえ、人は立っていられないと聞きました。


ここ亘理町を襲った津波は7m。





亘理町にかかわらず、まだまだ終わらない復興。

今は手を合わせる事しか出来ませんが、けっして忘れてはいけません。





そして悲しいこと。


愛車ヴォクシー号がパンクしてしまいました…。


撒きびしをくらったかたち。


初めて交換した予備タイヤ。






パンク修理キットでは穴が塞がるギリギリのサイズだったようで、やはり修理キットでは不安を感じた瞬間でした。


予備タイヤを積んでいないのはソリオ号だけ…。

積んでおきたいな。


「レッカー呼ぶしかないんでしょ」通勤に使用しているかみさんは言う。


それってどうなのか。燃費が全てでは無いような…。







で、オマケ。


ちょっとだけ自分流♪


皆さんはリアのワイパーって使う派ですか?


私はおそらく1度も使用したことが無いんですよね。


クリアなリアの視界は求めていない感じ。



冬の東北。



こうはなりたくない。






で、通勤車のヴォクシー号はラダーをつけています。

ワイパー交換も、雪の雪崩もめんどくさい感じに。







で、こうしてやった(笑)





ワイパーの交換も容易ですし、積雪も無い。


運転席からの視界には問題があるかもしれませんが、もともと気にしてはいませんので…。

いいじゃないか。




モーターは変更していないので、間違って(笑)リアワイパーを動かすと、ボディーからはみ出して作動しちゃう(大笑)



おふざけですので、こんなもんでしょうね。









あー。


週末までは随分遠いなぁ~。







※ここまで読んでいただいた方にだけコッソリと…


冒頭の画像

「カプチで空を飛びたい」と言っていたそらさん。

その願いがかなったハイドラの画像です(笑)


空を飛んで亘理の鳥の海の水の上に存在しています(画像を拡大してみてね♪)。

シュゲー。
ブログ一覧 | 男・ヴォクシー号 | 日記
Posted at 2014/02/03 23:48:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きれいなサボテン!
のうえさんさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

今夜は花火大会でした🎇
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年2月4日 0:29
水陸両用だったのですねf^_^;
コメントへの返答
2014年2月4日 9:56
ひゅーん、っと、水面スレスレを行くようですよ(笑)


もう、GPSお馬鹿すぎで~す。
2014年2月4日 0:51
7-11の陰謀ですからねえ>恵方
コメントへの返答
2014年2月4日 9:58
え!!

あのコ○ビニの企みだったんですか!!

ちくしょー。
って、東北東に向かって叫んでしまいたいですよ~。
2014年2月4日 5:27
ふーむ、ハイドラって

こんな感じにビーコンが付くのですね。

カミ様にも、逃げ場所がバレバレ?

お・おそろしい機械だ。汗
コメントへの返答
2014年2月4日 10:02
使い方をあやまると大変なことになります。


ま。

待ち合わせにはもってこいなんですが…たまーにGPSがぶっ飛びます♪


先日も待ち合わせで騙されて、別の場所に行ってしまいましたから…。
2014年2月4日 6:17
今、仕事で女川きてます!
やっと今月末復興住宅完成しそうです
住宅はこれからどんどん建ってきますよ!
コメントへの返答
2014年2月4日 10:06
宮城県もどんどん復興が進んでいますね!!

頭が下がります。

ありがとうございます♪

福島も早く復興することを望みますね。
2014年2月4日 8:13
500mでいいから空を飛びたい。

で、それはムズカしくないんですよ。

某県の倉庫に造りかけが保管してあります(^^)

今度、、、ね♪

コメントへの返答
2014年2月4日 10:08
さすがそらさん♪

もう離陸済みなんスね。


うわぁー見たいなぁ~♪
2014年2月4日 9:04
画像のどんぶり並に盛り沢山な週末でしたね(笑)

諸々、どもデスタ


ワイパー
モーターに手を加えたのかと思い…
凄いと感心した私がお馬鹿だった(大笑)

ヴォクシーのエンブレム
乙バージョンてあるんですか!
コメントへの返答
2014年2月4日 15:25
1度「父カプさんいないなぁ~」って言ってみたかったんですよね(笑)

忙しそうにウロちぅしてましたねー。


はいー。ワイパー(笑)
いらないかと、一旦外してから「いや、待てよ」と思いとどまって…。

そしてエンブレ!!
突っ込まれるとは!!
確かフィールダーの「Z」なんです(笑)

買ってすぐに「煌」が出て悔しかったもので…♪
2014年2月4日 10:08

モーターのカプラーの配線入りを入れ替えて、、、やっぱり面倒いかな?(笑)

ジムニーも面倒なんよね、しかもウォッシャーが届きまへん(爆)

そうそう、ワイパーを動かしながら、イグニッションキーオフにすると…お好みの良い位置で止まります、その位置でワイパーゴム交換すればヨイヨイですよん♪

ゴム交換終わったら、キーオンで正位置に戻ります…多分(笑)
コメントへの返答
2014年2月4日 15:30
どうせ9年も使わなかったから、外すかな?

だったんですが…


えいやー!!と(笑)


ブレードに交換の際に試したのですが、まぁあらの場合面倒くさがりですので…ねぇ(笑)
2014年2月4日 10:30
おそよーございます~♪

以前、リアワイパーギアボックス内を組み直して、縦化した事ありました~!\(^o^)/
コメントへの返答
2014年2月4日 15:35
ギアボックス組み換え!?

うひゃー、こだわり~。

とてもとてもそこまでは出来ましぇーん(笑)


あらフォーの理想はハイマウントの下にワイパーなんですけどねー。
2014年2月4日 11:03
色々あったみたいで盛りだくさんですなぁ!

ヴォクシー号は災難でした。

オラが町は田舎だけあって対策は万全でして、マキビシ注意報や山賊警報などが発令されて注意喚起していますよ~(笑
コメントへの返答
2014年2月4日 15:39
山賊!?

それって…こざっちさんではないですよね~(笑)


距離を走るだけにパンクやバーストの可能性はありますね。

まだ2年目のスタッドレスだったので、涙目でしたよ(笑)



プロフィール

「「50歳過ぎても友達の出来る場所おはあづ」

明日は雨っぽいですが、久し振りにお友達に会いたいので、福島に向かいま〜す♪」
何シテル?   08/09 23:15
あ・ら・フォーde Viewです。よろしくお願いします。 お酒(強めの…)が生きがい。 …ただのアラフォーなおやじです。 アラフォーにてみんカラデビュ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ショップだからって信用したらあかんのかも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 22:57:23
金属の…、何なんだ?取りつけても冷え冷え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 20:09:58
コバルトツーリングオフ(゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 00:06:15

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
子供たちが親の手を離れ始めた時期に、ミニバンに戻ってきてしまいました…。 7人乗だけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23の最終10型ランドベンチャーをオーダーストップギリギリに購入しました。 たくさ ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリオ号・改(替え) (スズキ ソリオハイブリッド)
ソリオからソリオへ。 エコ替え? いーえー。 これからの我が家のメイン・カーのおで ...
スズキ カプチーノ 赤ら顔号 (スズキ カプチーノ)
だだをこねて…アラフォーにして、ようやくカプチーノを購入。 ほぼフルノーマルな状態の為 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation