• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月01日

なーにーいーろーだー?

なーにーいーろーだー? 週末日曜日、月一「福島おはあづ開催日」。


今回はエロエロ

いろいろと小細工をしたカプチで参加したかったのですが…



雨っぽい。





今回もヴォクシーもしくはソリオでの参加かなぁ~。






どうも、あらフォーです。








昨年の8月に車検の整備をお願いし、そのままえ~ちんさんのファクトリーで整備をしてもらっていた、カプチーノ。



整備をお願いしてもらっていても、どんなことをしてもらっているのかは気になるもの。





詳しい整備の内容は私には分からないものの、デジカメをえ~ちんさんに渡して(整備中の邪魔にならない程度に)撮影をお願いしました。





パソコンを開く度にデジカメの画像をマジマジ。
※気が向きましたらフォトギャラにアップします。















「キャリパー、何色に塗装する?」と、え~ちん大将。





カプチーノの車体は純正「赤」、










レイズのホイールは「ブロンズ」、









ディスク面は「シルバー」(フツーはそーだろ)
















…。







「金」とか「黄色」とか車体やホイールに比べて、「映(は)える」色の案もお聞きしましたが…








チョット悩んで、私がお願いしたのはこんな感じ。
































































とある自動車メーカーの、とある車種。







今日のテストはコレ。







「どこの、何という車の色でしょーか?」





です。















ぶっちゃけ、「緑色」ですが、何ちゅー車の純正色でしょーうか?













…。






分からないな。










ここでヒント。






①私が「憧れている」車なんス。






補足…私のお小遣いは月3諭吉です(だからなんだ!!)


















ヒントになってないね。






















ヒント②





「色番号」を調べるのに、さんざんえ~ちんさんに調べてもらい、そら隊長にまで迷惑をおかけした(笑)








補足…車を熟知しているお二人に教えてもらったということは…それくらい「コアな」ということ。
※そーでもないのかな…

















と、どーでもいい問題を出してみたくらいにして。







あ、そうだ。









正解者には、何か景品が無いとね。
















えーと…





























…。










シールくらいしか無いや…
















つか、週末のおはあづで、シール使い切る予定だし(意味深)












当然え~ちんさんとそら隊長は言っちゃ駄目ですが、シールはそのうち貼りに行きたいと思います(笑)














どーでもいいことはさておき、整備してもらった画像はとても興味深いものばかり。








パンドラの箱を開けたり…










危ないものを見つけたり…















今回の整備はお願いして本当に良かったです♪
ブログ一覧 | カプチーノ 赤ら顔号 | 日記
Posted at 2015/03/06 22:29:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

ご先祖さま
バーバンさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2015年3月6日 23:02
安心しろ!あらちゃん!!

まだ40代のえ~ちん大将はともかく、僕はトシのせいで去年のことなんて憶えてない(^^)/

自分で書いたメモが、半日もすると何の意味だか分からないんだから♪
コメントへの返答
2015年3月7日 0:31
おお。


40代の大将、38歳の隊長。


私もメモに書いて、そのメモをどこに置いたか分からなくなっております♪


あ。

40代だった!!
2015年3月7日 0:25
三菱重工業の零式艦上戦闘機!

というのは置いといて、ロータスエランですかね?
コメントへの返答
2015年3月7日 0:32
おお!!



外車攻め!!



イイ線ってます♪

確かに私のお小遣いでは手が届かない(笑)
2015年3月7日 1:13
キャリパーの塗装はいいですね♪

わたしもやろうかな☆
コメントへの返答
2015年3月7日 17:41
今回の整備は「止まること」を前提に整備してもらいました。

オーバーホールですね。

まぁ、塗装はお遊びでしたが(笑)雰囲気が変わりますし、なにより個性が出ますね♪

おすすめですよー!!
2015年3月7日 2:11
緑と言えばジオンカラー!これは間違いなくザクですね!…違うか( ̄▽ ̄;)
緑…MINIとかスーパーセブンのイメージがありますね、あとはポルシェとか。
コメントへの返答
2015年3月7日 17:42
量産型ね。

それもナイスアイデーア♪


皆さん外車攻め♪

いー感じです~。
2015年3月7日 6:50
緑。ぐり〜んダヨ

初代ジムニーとか

ぽいなぁ、ぽいぽ〜い
コメントへの返答
2015年3月7日 17:44
おお。

旧車好きと~ちゃんさん♪

ぐり~んダヨ、ナイスなアイデーアですね。


うんうん。

やはりキャリパー塗装は個性が出ます。
2015年3月7日 7:17
ジャギュアのブリティッシュレーシンググリーン!
きっとEタイプ用、じゃないすか?
アストンかなぁ・・・
コメントへの返答
2015年3月7日 17:46
むおっ!!

これまたマニアックな(笑)

思わずググっちゃった
(;・ω・)ホーウ


この車種がパッと出ちゃうなんて、もの凄い!!

2015年3月7日 9:48
ロータスエ…あ、違うんだ(笑)


現代っ子なので、画像検索してみた。
憧れ クルマ グリーン…。

ずばりトライアンフTR2、
もしくはP…パーマン4号(脱線)

ワカリマセーン。
コメントへの返答
2015年3月7日 17:50
さすが現代っ子!!

…つか、パーマン4号の色番号を知っているそらさん、いったい何者なんだべ~♪


ま。

私もこの色の車は、一般道を走っているのは3回?くらいしか見たことがないと言う…。


TR2の色もいー色ですねぇ。
ググっちゃった(;・ω・)ムー
2015年3月7日 21:13

モーガンのスリーホイラー(笑)

誰も知らないわね(´ω`)ヌン

てか、オマイが云うなってか?(笑)

コメントへの返答
2015年3月7日 21:29
むおっ!!

またまたググっちゃった…
(;・ω・)

すげー3輪車っスね…。

でも、似た色っぽい(大笑)


こんな車もあるんですね~。乗ってみたし!!
2015年3月7日 21:26
こんばんは

お久〜

渋い色やねぇ〜

ズバリ
エクストレイルのモスグリーン
いやいや
セリカのグリーン
いやいや
自衛隊のメガクルーザー
いやいや
SJ30かな
すべて、モロ滑りな悪寒
うへへ
今年は会いたいなぁ
みたいなぁ~
コメントへの返答
2015年3月7日 23:40
ご無沙汰ちゃんでした~。


年末オフに参加された、え~ちん大将からアンガスさんのお話とビールの男気、しかとお聞きしましたよ♪


なるほどなるほど。

緑でも様々の車種があるんスね~。


エクストレイルのグリーンなんか、大好物の緑ですよ。


個性が現れるもんなんだと、あらためて思いました。


今年こそ♪
2015年3月7日 21:48
じぇ~たいろ

標準語に通訳すると・・・

自衛隊色。
コメントへの返答
2015年3月7日 23:44
おお。


自衛隊♪


ヨダレものですね。




三菱のジープで川を渡りたい!!


そろそろONさんのカプチ、見たくなってきた菜~。
2015年3月7日 22:21
コメント失礼します。
キャリパー塗装カッコイイですね。
定番はレッドやゴールドですが、グリーンは渋いくてカッコイイw。
ロードスターのネオグリーンでしょうか?
前回私も、筆塗りでキャリパー塗装しました。
画像はスプレーで塗ったと思うので綺麗ですね
私の筆塗りとは全然違いますw。

耐熱塗料は実は乾いていても、焼き付けを行わないと生乾きです。
120℃~140℃くらいで30-40分で乾燥するそうです。
走って乾燥を行う場合は500km以上街乗りすると
キャリパーが温まって乾燥すると思います。
乾燥する前に、ブレーキクリーナー等が吹きかけると
塗装が剥げると思います。
私のは剥がれてしまいました。
コメントへの返答
2015年3月7日 23:49
おお。


ロードスター!!
確かに、魅力的な車ですね♪

欲しいかも(笑)



焼付けの情報、とても為になりました!!

やはりばくまるさんのように、体験してからの知識ってヤツは何物にも変えられない。


貴重な情報ですね。
ありがとうございます。


ブレーキクリーナー、そんな悪さをするんスね…
(;゚Д゚)コワー
2015年3月8日 10:53
酒の瓶やら貨物列車の色・・・?


ん~~トイレで閃いた!!

ミニ・カントリーマン!?
コメントへの返答
2015年3月8日 17:00
なぬー!!

トイレ中に!?

でも、意外にホッとしてひらめきやすいのかもしれませんね。

確かに!!
昔クーパーに乗っていた時、この色でした!!

良い個体が残っていればまた乗りたいですねぇ~。

プロフィール

「「50歳過ぎても友達の出来る場所おはあづ」

明日は雨っぽいですが、久し振りにお友達に会いたいので、福島に向かいま〜す♪」
何シテル?   08/09 23:15
あ・ら・フォーde Viewです。よろしくお願いします。 お酒(強めの…)が生きがい。 …ただのアラフォーなおやじです。 アラフォーにてみんカラデビュ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ショップだからって信用したらあかんのかも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 22:57:23
金属の…、何なんだ?取りつけても冷え冷え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 20:09:58
コバルトツーリングオフ(゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 00:06:15

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
子供たちが親の手を離れ始めた時期に、ミニバンに戻ってきてしまいました…。 7人乗だけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23の最終10型ランドベンチャーをオーダーストップギリギリに購入しました。 たくさ ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリオ号・改(替え) (スズキ ソリオハイブリッド)
ソリオからソリオへ。 エコ替え? いーえー。 これからの我が家のメイン・カーのおで ...
スズキ カプチーノ 赤ら顔号 (スズキ カプチーノ)
だだをこねて…アラフォーにして、ようやくカプチーノを購入。 ほぼフルノーマルな状態の為 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation