• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ・ら・フォーde Viewのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

宮城~福島~群馬へ およげ!!たいやきくんの巻

宮城~福島~群馬へ およげ!!たいやきくんの巻少ーし前の、どーでもよいお話。





ネットの中の世界って本当に凄いもんで、


海外の方とさえ、あっつー間に繋がっちゃう。


顔や名前さえ分からない、いろんな人と繋がっちゃう。






私の青春時代には考えられないネットワーク。


自販機でビニ本(死語)を買うのにも勇気を振り絞った時代(そんなのどーでもよい)。










でも、今回のどーしょーもない話の主役は、そのアナログで繋がっていたんです。




面白い。













ことの発端は


暑い暑い夏に行われた、父カプさん夫妻プレゼン「福島ぶんぶん」。






誰の愛車だったかは言いませんが…

※ポートレートの方









ランチをしているちょっとの間に、灼熱のアスファルトに寝っころがりながら仕掛けた

「たいやき」(のストラップ)
冒頭の画像のもの。



※相当アチチで苦労しました。





そして無事に私の手から無事・旅立ちました…(グスン)。










んで、その約1ヶ月後の「福島ABCC 2016」のオープニングでバレる…。



チッ!!










「外れねー!!」とか怒られたっけ(笑)








宮城から福島まで約155km。これが精一杯かな。


歩いて1日と5時間の距離

※ノンストップで








ただ、この日は「福島ABCC」



チャンスなわけ。








バレて返品された「たいやきくん」をその足でまた仕込む。



今回もちょっとある方の愛車に。




愛車からオーナーが目を離した一瞬のスキに♪



寝っころがりながら…肘をすりむきながら…





オーナーが帰ってこないかドキドキしながら…





「大丈夫!!今AZ-1のトンネルを夢中で撮影しているから!!」と、場を察してビクビクしている私に教えてくれたカプチーノのオーナーさん、感謝致します(笑)





ちなみに、そのトンネルがこれ。










見事ですね♪











そして…



















ややマフラーに近いか…なんて考えながら。





でも、たい「焼き」なわけだから…




なんて自分に言い聞かせる(意味不明)。













仕込んでいたことすら忘れていた先日、無事に発見されたと知りました。



まっさかさんのブログ参照(言っちゃった…)







※画像もお借りしました。
















いやぁ~



群馬県まで。


福島からさらに205km。


歩いて1日と18時間(くどい)






我が家からは288km。歩いて2日と11時間(休憩無しで)








パーソナルコンピーターとかの左上のマスにキーワード入力すれば、あらかた分かっちゃう世の中で、リアルに繋がった「縁」。



こんなアナログも大切にしたいですね♪











さらに遠くまで繋がらないかなー。
Posted at 2016/12/04 22:53:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 一夏のせいにして | 日記
2015年08月04日 イイね!

おのぼりさん決定♪2015・夏 求む!!アドバイス!!

今年の夏は暑いですね。


「暑い夏が来た年は、冬は寒い」とか言いますが…


そんな先の事より、明日の最高気温の方が気になって仕方がない!!




どうも、アツ・フォーです。




毎年夏は旅行に行っている我が家。

キャンプだったり、コテージに宿泊したり…




なかなか子供らが大きくなってくると、時間が合いませんね。



「もう、一緒に来る歳じゃないって」かみさんは言う。



そんな中、無理無理・家族旅行を企画してみました。






「どこか行きたい場所ある?」







子供にそれぞれ聞いてみた。





青森や秋田、新潟も行ったな…今年は岐阜の白川郷もいいな…なんて考えていた自分。









「オレ、秋葉原に行きてえ」と長男。



「アキバ!?私も行ってみたーい」と長女。










え?




(;゜∀゜)










「新幹線もいいねー」とかみさん。














はい、おのぼりさん、決定ー。













この暑い中、たくさんの人の中に突進かッ!!
※個人的な意見です。











…にしても…である。







秋葉原なんて行ったことも無いぞ…。


メイド喫茶なんつーのも有名みたいだけど…






(行ってみたいな!!)





その他にも長男は、「アイ・マスの専門店」?
にも行きたいとか言ってた。


アイマスって何だよ。「イソ・マス(磯野ますお)」の従妹か?









「お父さんは行きたいところ無いの?」



「メイ…(メイド喫茶とは言えない)、スカイツリーくらいは見たいな。」








「三鷹のジブリ美術館もいいな」
※この時期、チケットなんか取れるはずございません(笑)











今のところこんなグダグダな感じ。





期間は2泊3日。







どこか、お江戸のお薦めのスポットを教えて下さい<(_ _)>

※メイド喫茶(おっさんでも行けそうな)中心に…(嘘)




スイーツや酒場でも構いません。



この田舎者に、どうか適切なアドバイスを!!
※長蛇の列に並ぶのは苦手です(笑)


甘いよ…








ちなみに…、宿泊場は「銀座」です。






子供にも言いましたが…


「スマホの電源が切れた時、我々の命の炎が消える時」と。
※個人的な意見です。









カツアゲされない場所希望(笑)
Posted at 2015/08/04 22:24:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | 一夏のせいにして | 日記
2014年09月15日 イイね!

最上川ミュージック花火2014…山形・道の駅とざわ編

最上川ミュージック花火2014…山形・道の駅とざわ編本当に申し訳ありません。


ちょっと他人ごとだったのです。


「デング熱」


冗談抜きで、身近の知人に発症者が出ました…。


知っていると思いますが、けっして感染者扱いはしてはいけませんよ。

人から人へは感染しませんので。






どうも、あらフォーです。




先日ブログっていた、山形県「最上川ミュージック花火」を見てきました♪




ずいぶんと遅くにブログにしたのは訳ありなんです。

ま。



後の方にお知らせしますが…。





決戦は9月13日㈯

山形の天気は「くもり時々雨」…



の…のぞむところだッ…










黒い雲を横目で見ながら…












快適なドライブを楽しむ♪











途中良い天気にも恵まれ


















オープンにしたり…















ぎゃーーーッとなってクローズにしたり(笑)
※え~ちん大将には内緒です(じょ…冗談ですよ)











まずは久し振りに山形・寒河江にある「道の駅・チェリーボーイランド」に到着♪
※あれれ?クローズだ…(滝汗)













山形のソウルドリンク「パインサイダー」で乗り手のガソリン満タンに♪












そして新庄から無料シャトルバスに乗って会場の「道の駅・とざわ」に。










ご存知の方も多いかと思いますが、ここは韓国色強し。









チジミなんかも美味しいス。











残念ながら浴衣美女は数名…


いよいよ花火が打ちあがり始まると、雨がザンザカ…



雨に濡れる浴衣美女…(;´Д`)ハァハァ…













それでもミュージック花火は素晴らしかった♪













3部構成で、音楽に合わせた美しい花火がリズミカルに打ちあがる。













ハニュー君の例のあの曲や、







アナ雪のあの曲も












ただ、残念なのは打ちあがる位置から花火の煙が立ち込め、花火が見えなくなってしまう場面も。






何度も中断して、煙が晴れるのを待つ場面もしばしば…。




そしてラストのクライマックス。





慣れない動画撮影と、動画のアップロード…(笑)


四苦八苦しながら現在に至ります
※これが遅れた理由です(笑)





下手な撮影ですが、ご覧下さい<(_ _)>






















結局終了したのは21:30頃。


その後シャトルバスで新庄に戻り、自宅まで110km.






下道をバビュン♪






今年最後の夏を飾るイベントにふさわしい、素敵な夜でした!!





帰りはさすがに眠くなり…深夜のオープンドライブも楽しんで来ましたとさ♪








おまけ


新庄駅で見かけた張り紙…



「いたずら禁止」




Posted at 2014/09/15 21:56:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 一夏のせいにして | 日記
2014年09月09日 イイね!

もうひと花咲かせよう!!山形・最上

ジャニーズの嵐の大ファンな職場の上司(独身)


どうやら某ビールメーカーの応募・抽選でもらえる嵐のタンブラーがメチャ欲しいらしい。



「はい、これ。」って、応募シールを貼る台紙を持って来た。



おいおい。

イヤミかよ!!



キリ○一番搾りなんて誕生日の時以外買わ(え)ねーよぅ







どうも、あらフォーです。








すっかり秋ですね。


朝晩めっきり寒くなりました。


でも、ちょっと夏が恋しくありませんか?










私は未練タラタラなんす(笑)




夏と言うよりも、「夏休み」か…




同じ気持ちの方も意外に多いのでは?





そんな方に朗報です♪



東北・山形県で花火大会が行われます。






最上川ミュージック花火2014






東北初上陸!!

花火と音楽の華麗なコラボレーション。





○9月13日㈯ 19:30~ 山形県最上郡戸沢村・高麗館(道の駅とざわ)



HPをご覧ください。





※悪天候の場合は9月14日

※チケットが無いと会場には入れません。

※会場周辺には駐車場がございません。会場までは無料シャトルバスをご利用下さい。







東北では初めての試みのようです。


花火と音楽の融合らしいですね。










今回、家族を誘ってみていたのですが、次の日の予定が朝早くだった為…

「お父さんだけ行って来たら?」









…え~。


つれないなぁ~。









でも、せっかくだから行っちゃおう♪














まさかの単独行動だけに…



















えへへ。













しっかりドライブも満喫して来たいと思います!!











夏が忘れられない人、集まれ~。




















ドライブと言えば…



先日オープン朝ドラをして参りました。








カプチーノでよく走った道を














同じように













ブンブン♪


















炎天下ではないので、オープンにして走るには良い季節なんでしょうね。







しかーし。






今週末はもうチョットだけ夏を思い出してきますよ♪





さぁ、




山形で、とびきりでっかい花を咲かせましょう~♪







Posted at 2014/09/09 23:00:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 一夏のせいにして | 日記
2014年08月17日 イイね!

そうだ!!秋田に行こう♪

そうだ!!秋田に行こう♪          自分の家系図って興味ありませんか?

祖父の代くらいまでは何とか分かるかな。

じゃあ、祖父の祖父あたりは!?


どうも、あらフォーです。



今回初のスマホからの投稿。

しかも内容は貧弱(笑)


ご了承下さい<(_ _)>




親父が亡くなって1年。

いろいろと思うところがありました。


先祖やら本家やら…。


調べると、200年程で親類縁者でも戸籍等を照会することが出来なくなるそうです。

代替わりするのが約30年だとすると…

自分のルーツを知ることが出来るのって限りがある…。



夏休みの課題ではありませんが、調べたくなりました。


あらフォーの家系は、じい様が秋田出身。

じいちゃんの親の名前や、その親の出身地も見てみたい!!



役所に問い合わせして必要書類を揃える。


戸籍を見たり、現在は変わってしまっている地名をたどる。



鳥肌がたつ。



生家が残っていたり、一族が住んでいる集落もあった…。













会ってみたい!!










いてもたってもいられない。




手紙を書いた。



相手はじいちゃんの父親の妹のひ孫さん。

勿論、一度も会ったことがない。

親父もじいちゃんも、もう亡くなっている。


手紙には事情を書き、私の戸籍謄本を添えた。




「正直、疑心暗鬼です。ですが、是非いらしてください」
返事にはそうあった。




本日不思議な感覚を抱きながら秋田へ。


待ち合わせは秋田駅。







稲庭うどんをご一緒しながら、私の先祖への溢れる思いを話す。










うんうん、と話を聞いてくれる遠い遠い親戚。


過去のこと、今のこと、先祖のこと、これからのこと。




話は尽きなかった。








秋にまた会いましょう、と言ってくれた。


是非先祖からずっと守ってきた土地にいらっしゃい、遊びにおいで。そう言ってくれた。



変なことを急に言って、時間を取ってもらってすみません。


「何を言うの。親戚なんだよ、みずくさい」




地元から往復500km。




遠くにありそうで、意外に近かった点と点が線になって結ばれました。







親父が亡くなって1年。



「やれるだけやってみな」
そう親父に言われている気がしました。
Posted at 2014/08/17 00:19:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 一夏のせいにして | 日記

プロフィール

「「50歳過ぎても友達の出来る場所おはあづ」

明日は雨っぽいですが、久し振りにお友達に会いたいので、福島に向かいま〜す♪」
何シテル?   08/09 23:15
あ・ら・フォーde Viewです。よろしくお願いします。 お酒(強めの…)が生きがい。 …ただのアラフォーなおやじです。 アラフォーにてみんカラデビュ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショップだからって信用したらあかんのかも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 22:57:23
金属の…、何なんだ?取りつけても冷え冷え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 20:09:58
コバルトツーリングオフ(゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 00:06:15

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
子供たちが親の手を離れ始めた時期に、ミニバンに戻ってきてしまいました…。 7人乗だけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23の最終10型ランドベンチャーをオーダーストップギリギリに購入しました。 たくさ ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリオ号・改(替え) (スズキ ソリオハイブリッド)
ソリオからソリオへ。 エコ替え? いーえー。 これからの我が家のメイン・カーのおで ...
スズキ カプチーノ 赤ら顔号 (スズキ カプチーノ)
だだをこねて…アラフォーにして、ようやくカプチーノを購入。 ほぼフルノーマルな状態の為 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation