• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ・ら・フォーde Viewのブログ一覧

2015年10月15日 イイね!

第二回 宮城ぶんぶん 参加者の皆様へ編

第二回 宮城ぶんぶん 参加者の皆様へ編決戦は11月7日土曜日ぃ!!












そらさん主催


あら・フォー、プレゼンツ


「第二回 宮城ぶんぶん」



カレンダーを見ると、もうすぐぢゃん!!



やべやべ。










ここで、参加表明をしていただいた方や、行こうか悩んでいる方にお願いがあります。


お昼ご飯を「活魚ニューこのり」さんでいただくのですが、なにぶん繁盛店にて混雑が予想されます。

予定では11:30に到着し、昼食なのです。



あらかじめ先に注文を取っておきたいと思います。




海鮮モノのお店です。


おススメは「活穴子天丼(1566円)」、「ミックス天丼(1296円)」※穴子、海老入り、「活穴子天ざる(1296円)」、「刺身定食(1080円~)」などがあります。


上にこのりさんのHPを入れておきましたので、ご確認&私にお知らせください。






現在の参加予定者は…

そらさん

あら・フォー

え~ちんさん&テルさん(?)

と~ちゃんさん

ビシャスさん、とお友達さん

加藤さん親子(おはあづでお会いしたAZ-1とカプチーノのオーナーさん)

えっつぃんさん

カプじゅんさん



都合次第では…な皆さん
父カプさん

ネエさん

はなもぐさん

ばくまるさん

kuni11さん




お知らせをお待ちしております<(_ _)>











大まかなスケジュールを記載しておきます。



集合…イオン石巻店(tel 0225921277)…10:00

出発…10:30



「活魚ニューこのり」(tel 0225532134)にて昼食…11:30


コバルトラインへ出発…12:30


牡鹿半島先端の「御番所公園」到着(予定)…14:00
※トイレ、遊具あり

※何度か途中に休憩をはさみます。


出発…14:45(予定)


道の駅「上品の郷」(tel 0225623670)到着…16:30(予定)
※休憩をはさみながら


「湖月亭」(tel 0225622755)にて夕食…17:30~18:00頃
その後解散となります。




電話番号を記載しておきました。

是非ナビやスマホに登録をしておいてください。







【追記】

東北地方の11月です。寒さが想像出来ます。暖かい服プラスもう一枚を予備にお持ちください。

集合場所に集まる際は、ガソリンを満タンにしてお集まりください。






勿論、まだまだ参加者大募集しております!!



ふるってご参加ください♪





お待ちしておりまーす。











追記

先日のほっぺの中を噛んでしまった件…人生初の「口内炎」には発展しなかった…

チッ!!
Posted at 2015/10/15 20:39:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年10月10日 イイね!

第二回宮城ぶんぶん…青写真編

第二回宮城ぶんぶん…青写真編そらさん主催


ぶんぶん。



今回の宮城編プレゼンターのあら・フォーです。






今回は海沿い編を考えております。


どこがいいかな…。




ちょっと考えて…



「そうだ!!女川(おながわ)を走ろう!!」にしよう♪
















この辺をメインに走ります。
























冗談はさておき(けっこう本気ですが…)、メインは女川の美しい「コバルトライン」を走ります♪



そして海産ものを食べたいと思います♪





決戦は11月7日土曜日!!







第二回宮城ぶんぶん(案)



○集合場所…イオン石巻店 〒986-2103 宮城県石巻市茜平4-104 tel 0225921277
※三陸道「石巻河南」下車、すぐ左にあります。


○集合時間…10:00(少し遅めの集合です)



○出発…10:30



すぐにお昼を食べに行きます(笑)

○昼食…「活魚ニューこのり」 〒986-2242 宮城県牡鹿郡女川町小乗浜小乗87-2 tel 0225532134

※アドバイス・スペシャルサンクス♪ぐり~んさん

※今回のメインです。





お腹を満たして、

○コバルトラインを走ります。


※何度か休憩、集合写真を撮ります。

※ここも今回のメインです。


























○「道の駅 上品の郷」にて休憩とお土産なんぞを購入。


○夕食…「湖月亭」 〒986-0132 宮城県石巻市小船越山畑138-1 tel 0225622755

海鮮モノも美味しいですが、お蕎麦も美味しいですよ♪




ここで解散予定です。



三陸道「河北IC」がそばにありますので、遠方よりお越しの方も便利かと思います。





約110kmを楽しく走りぬくコースです。




ただ、これはあくまで(案)ですので、状況によっては変更もありえます。






ぶんぶん経験者、未経験者、コバルトライン好き、海鮮好き、ドライブ好き、海沿い好き等々…


参加者大募集です♪




みん友さんでなくても、ぜんぜん大丈夫!!





参加出来そうな方、参加しようかと考えている方、一応連絡をいただけると助かります。

前もって食事の注文などを考えております。






ふるってご参加をお待ちしております♪


どうぞ、よろしくお願いしまーす<(_ _)>





Posted at 2015/10/10 23:32:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年10月04日 イイね!

宮城ぶんぶん 妄想編

宮城ぶんぶん 妄想編11月7日土曜日


そらさん主催


プレゼンター あら・フォーによる

「第二回 宮城ぶんぶん」を開催しますよ♪








いろいろ案を練っていますが…






先月行われた「福島ぶんぶん」の…




これや


















こんなの
















が頭から離れません(笑)











私の中ではまだ頭の中で点と点が繋がっていませんが…



やりたいなぁ~、と思っている事だけ書いておきます。



当然決定ではなく、変更があったり、全く別物になるかもしれません。


ご了承ください
<(_ _)>








今回2度目のプレゼンですが、前回は山を走りました。



今回は海側を走りたい!!




海鮮丼もいいな♪










いやいや、今の時期は「はらこめし」だな。













…おはぎは無しっぽいですよ(笑)










ルートや集合場所など、決まり次第お知らせいたします。



参加者も大募集ですよ♪



興味を持っている方、ツーリングしたい方、海鮮モノを食べたい方…







是非参加してみて下さい。







ミン友さん、知り合いでなくても大丈夫♪


主催のそらさん曰く、


ぶんぶんで仲良くなればいいジャマイカ♪







よろしくお願いしまーす!!
Posted at 2015/10/04 22:35:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年08月08日 イイね!

ケツ持ち♪第1回宮城カプチーノ会・ツーリング

ケツ持ち♪第1回宮城カプチーノ会・ツーリング朝、ザーッと雨が降ってきました。



暑かった昨日までにしてみれば、恵みの雨。





…が。

今日はツーリング会なんだよなぁ~。


ワイパー付けてないし、エアコン故障中なんだよなぁ




どうも、雨・フォーです。





でも、待ちに待ったツーリング会。


カプチーノに荷物を押し込み、出発です♪
※ワイパーは家でお留守番です。






会場の「道の駅 あ・ら伊達(だて)」は我が家から約80km先…


でも、一番乗りしてやったぜ♪











その後、ぞくぞく集まる参加者。


最後に登場の、たっぷりネタを持ち込んで登場のばくまる氏。




カプチーノのセンターメーター化や、ぷらぷらのウインドウ・スイッチ、助手席向きな追加メーターなどなど…






公開処刑中(笑)








※よしずは照れ隠し♪





ツーリングは、この時期にしては快適でした♪








もっと混み合うと思っていたのですが、意外にスイスイ
※途中、眠気を吹き飛ばすハ○ドランもありましたが…




最初の休憩スポットで、まさかの「膝ガク」スタート(笑)





間欠泉のミストで出来た「虹」を見た、かさ地蔵氏。
※氏は、ここでライフをゴッソリ持っていかれたとか…(笑)









今回は私が最後尾を申し出ました♪

一回経験してみたかったんですよね~。



「ケツ持ち」とは名ばかりなんですが、うしろからみんなの姿をゆっくり見て走れました♪














稲庭うどんも満喫し、満足の我々に…

仕事を急いで終わらせ合流した光雅さん。



※ターボタイマーが止まらない(笑)





空腹の彼をそのままツーリングになだれ込ませました(ひどい…)










社長夫人のおすすめ足湯で、スマホの生活防水を試してみた、えっつぃんさんや…










押されるのを今か今かと待つ、kurikala代表とばくまるさんや…








パッと谷底に消えた…













神の使い。










走るだけではなく、休憩スポットでも楽しい事ばかり♪



面白かったですねぇ~。






また、次回も是非やりましょう♪








事故も無く、今回のツーリング会を終え無事に帰宅。


往復約342km(我が家まで)。



オフ会だけではなく、ツーリングも面白かった!!







今回参加された皆さん、今日は大変お世話になりました!!


そして、今回参加できなかった皆さん、また次回みんなでワイワイ楽しみましょう!!





Posted at 2015/08/08 23:37:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年07月30日 イイね!

走って食べて遊んで♪…第一回宮城カプチーノ会ツーリング

走って食べて遊んで♪…第一回宮城カプチーノ会ツーリング暑い暑い!!


比較的涼しい地域の地元・仙台



…のはずが、連日暑い。

エアコンの無い我が家。


快適なのはエアコンがある車内だけ…。





…あ。

カプチーノのエアコン壊れてるんだっけ…






どうも、あら・コンです。





このブログはg230rcさんのイベントカレンダーの記事について書いてます。






宮城カプチーノ会のツーリング会が開催されますよ♪








詳しくはg230rcさんのイベントカレンダーをご覧ください。







日時は、8月8日土曜日



※末広がりの吉日♪





車種不問、参加表明無しです。

勿論、宮城カプチーノ会に参加したことがなくてもOK牧場♪





気軽にご参加ください!!







広報担当の私が、ちょっとだけルートを紹介してみます。







集合は「道の駅 あ・ら・伊達」








ピーンときた方も多いと思いますが、私のH・Nに似ています(笑)

そーなんです。



私の名前はここがルーツ♪

昔、道の駅スタンプラリーをしていた頃、完走した最後の道の駅がここで、とても思い入れのある場所。

ゆえにここをルーツにした…とか、…してないとか(おいおい)







今回はツーリングコースはg230rcさんのホームコース♪



よくバイクで走ったコースらしいです。

楽しみですね♪







途中、見晴らし台や、トイレ休憩をはさみながら北上します。




お昼は秋田名物「稲庭うどん」を食べます。

佐藤養助商店








稲庭うどんの老舗らしいです。

メニューを検索してみましたが、カレーや納豆などのバリエーションに富んだ品も。



私はこれ食べたし♪
比内地鶏、うまそ~。









その後「道の駅 厳美渓」や観光名所「厳美渓」を見に行くようです。




道の駅 厳美渓







厳美渓










お土産なども購入出来そうですし、なによりここの空飛ぶお団子(意味深)は面白いです。







渓流です…









私とお付き合いのある方はお分かりだと思いますが、「絶対に押すなよ」ポイントです(笑)






さすがg230rcさん。



暑い季節に、ひんやりポイントも用意済み(笑)





ここは是非…かぷじゅんさん、ばくまるさん、光雅さんあたりの若手のホープが笑いを取っていただきたい♪


※詳細は私とオオタコ兄貴あたりにご相談いただければ、お望みのタイミングで押させていただきます♪





ここで現地解散になります。







しつこいようですが、途中からでも参加者募集ですよー。


是非興味を持っていただけた方がいましたらご参加ください。






暑い季節です。


暑さ対策や着替え(笑)、水分補給は十分すぎるほどして下さい。


油温、水温の厳しい車両は対策と準備をお願いします(笑)

※あまり暑い際は、私はエアコン付きの車両で参加します(コラコラ)








夏休み期間中ということもありますので、予定通りいかない場合もあるかと思います。


そんな時でも、みんなでワイワイ楽しめれば良いぢゃないですか(ヤケ)






楽しみましょう♪
Posted at 2015/07/30 22:50:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「「50歳過ぎても友達の出来る場所おはあづ」

明日は雨っぽいですが、久し振りにお友達に会いたいので、福島に向かいま〜す♪」
何シテル?   08/09 23:15
あ・ら・フォーde Viewです。よろしくお願いします。 お酒(強めの…)が生きがい。 …ただのアラフォーなおやじです。 アラフォーにてみんカラデビュ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショップだからって信用したらあかんのかも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 22:57:23
金属の…、何なんだ?取りつけても冷え冷え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 20:09:58
コバルトツーリングオフ(゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 00:06:15

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
子供たちが親の手を離れ始めた時期に、ミニバンに戻ってきてしまいました…。 7人乗だけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23の最終10型ランドベンチャーをオーダーストップギリギリに購入しました。 たくさ ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリオ号・改(替え) (スズキ ソリオハイブリッド)
ソリオからソリオへ。 エコ替え? いーえー。 これからの我が家のメイン・カーのおで ...
スズキ カプチーノ 赤ら顔号 (スズキ カプチーノ)
だだをこねて…アラフォーにして、ようやくカプチーノを購入。 ほぼフルノーマルな状態の為 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation