• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ・ら・フォーde Viewのブログ一覧

2015年07月24日 イイね!

カプチーノという車

カプチーノという車まもなくカプチーノのオーナーになって3年が経ちます。


H4年式。



もう23年。




でも、私はまだ3年。



不思議なもんです。






どうも、私はあら・40(フォー)です。





3年前、「ジムニー」か「カプチーノ」のどちらかを購入しようとしていました。


スズキのディーラーでは…

「迷っているなら、ジムニーは新車で購入できますし、今後のことも考えると…断然ジムニーです。」






で、地元にあるカプチーノ専門店では…

「迷っているなら、ジムニーは今年販売が終わっても、あと10年は良い車体が残ってますよ。カプチーノは、あと10年経ったら良い車体は残ってないですよ。今乗るなら、断然カプチーノです!!」







そんな考え方もあるんだ…



と、目からうろこでした。










で、


その場で仕上がりつつあったカプチーノを即買いしたんです(笑)











※我が家に納車されたばかりのカプチーノ。

あれ?今とほとんど変わってないぞ?











そして、1年のたった頃、カプチーノに乗って、そらカフェにいました(笑)



そらさん、父カプさん、あおいさん、makoさん、tomさんという大御所の皆さんとモーニング・コーヒー♪
※今思うと…ゾッとするッス(笑)


※いや…良い意味でですよ(苦笑)






そらさんに言われました。


「カプチーノを選んで良かったね♪」





あおい師匠に誘ってもらい、「北関東お茶会」へも行けました。







不思議ですね。


20年以上たった車のオーナーと何百キロも離れた場所で「初めまして」。








面白い車ですね、カプチーノ。











みんカラでも仲良くしてもらえる方々も増えました。





そんな中、ネットの中でしかお話をしたことがなかった方がいました。

同じ地元の・同じカプチーノに乗っているのに(笑)









還暦スター・ヨロGさん









毎回ネエさんの燃費記録に「イイね」をどちらが早く付けられるか競っています(笑)








実際は、タイミングわるく、会えたと思ったら会えず…


会おうと思って行くと、行くことが出来ず…




「なかなか会えないもんだね」なんて、ネットで話していたもんです。



「お互いのカプチーノ、並ばせたいね」なんて。














そんなおり、




知っている方も多いと思います。



「ヨロカプ号のエンジンブロー」…





同じ地元にいながら何もできない自分が歯がゆかったです…。








いつか再び走り出すために、そらさんカフェに一時保管することに。



積車でイトさんと仙台へ来てくれたそらさん。



運命か、その時初めてヨロGさんとお会いできました。




なんだか昔から知っていた方のよう(笑)










還暦スターはカッコ良かったですよ♪



お孫さんにデレデレで♪

車をいじるのが大好きで♪

カプチーノ愛に溢れておりました♪








最後にギリギリ走れるヨロカプ号で近所の桜並木を見に行こう!!と、なりましたが…



残念ながら桜並木の信号1つ手前で…




そらさんのブログに映像がありましたが、走行不能に。


涙が出てしまいました。







でも、積車に載ったままでも写真は撮れました。


時間の許す限りたくさん写真を撮りました。


































現在、ヨロGさん自身も閉塞性脳梗塞の為に体調をくずされております。


でも、病の前兆に気付いて早目に対処した為、回復に向かっているとのことでした。





なにより、ピチピチの白衣の天使に囲まれ、身体をさわられてたり、あんなことやこんなことの毎日とか…




くぅ~!!


※ヨロさん、私に(そっちの方面の)画像を直接メールで送って下さい(笑)







あせらず、一歩ずつ行きましょう!!






お孫さんもきっと待っていることでしょうし♪














現在そらさん、のぼさんの計らいで復活を計画中のヨロカプ号。


私もまだ愛機とヨロカプ号を並ばせたことがありません。





急ぎませんし、焦りません。





だって、20年以上も大事に乗ってきている車ですもの。




カプチーノという「つながり」で広がった仲間ですもの。


完全復活した時には…
私のカプチーノとヨロカプ号を並べて大笑いしながらバカ話をしたい♪





不思議なカプチーノという「縁」。










これからも大事にしていきたいですね。

Posted at 2015/07/25 00:18:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっとしんみり。 | 日記
2015年01月07日 イイね!

心の捻挫…かーらーのー完治♪




どうも、あらフォーです。





昨年の大晦日より新年と、ロクに挨拶も出来ずにバタバタとしておりました。






ご迷惑をおかけしました。
(誰に!?)








大晦日に親戚が亡くなり、年を越す間もなく葬式の段取り…。







翌、元日に学生の頃からの友人が自ら命を断ちました…。
















なんかね。








なんなんスかね。















宗教的なことなんか抜きにしても、お迎えが来て旅立つ悲しみと、ギブアップしていなくなってしまう悲しみの両方を一気に背負うと…











心がポッキリ折れる寸前までいってしまうようです。











捻挫程度でなんとかもちこたえたものの…




















なんかね。








なんなんスかね。


















新年早々こんな話で落ち込むのは嫌なので、葬儀まで終わって一段落した今日、








心の捻挫、快気祝い!!










無理矢理、不謹慎だけど…快気祝い♪




















ポッキリ折れなくて良かったね、自分♪







ぐねった、捻挫程度で良かったね、私の心♪










偉そうなことは言えないけれど、ヤッパリ楽しくいきたいね。




お迎えが来るまでならいざ知らず、どんなことがあってもギブアップは駄目。


残された人間のことを考えると、絶対ダメ。



















お迎えが来たその日、新しく生まれた小さな命を送迎に来ていた、みん友のノロ雪祈さんとすれ違いました。








「ゆく年くる年」ぢゃーないけど、なにか救われました。ノロ雪祈さん、ありがとーう。









ポジティブに行きましょ!!



















ネガの方はチョットだけにして♪


















な、もんで…



またまた今年も皆さんにご迷惑をおかけするとは思いますが、良かったらかまってくださいませ

<(_ _)>

※かまってくれるまでチョッカイを出し続けます…みたいな(コラコラ)♪


















で…早速、先日仕込んでおいたビート号へのいたずら(笑)










バレたみたい。



(´∀`)テへ


















ちょっと音楽でも。









「グルグル♪」の後のゆりっぺのくちびるが好き♪
(変態だな…)
Posted at 2015/01/07 19:09:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ちょっとしんみり。 | 日記
2014年12月22日 イイね!

ありがとう!!ビート号

ありがとう!!ビート号自宅にイルミネーションを飾るのってどう思う?


と、話題になった。

「電気代の無駄」?

「メルヘン」?



決着は持ち越し。





どうも、あらフォーです。







愛機カプチーノの整備をお願いしている間に代車としてお借りしている

ホンダ ビート。












とても興味深い車でした。



お恥ずかしながら、今までホンダの車には乗ったこと無し。


昔、実家の前のお宅で黄色いビートが止まっていたので、親近感はあったものの


「乗ってみたいな」という気持ちは皆無。




ちっちゃい車だな。くらいにしか思っていませんでした。







まさか20年近く経ってから我が家の車庫に入っていようとは(笑)














なにより、カプチーノとは似ているようで、全くの別物。

前後異径サイズのタイヤが醸し出すハンドリング、ミッドシップレイアウトのサウンド、そしてリアの食い付き…


レスポンスが良すぎるのでは!?と驚く吹け上がり。



そして、借りている間オープン率5割に達するのでは!?

と思ってしまうほどの「幌」の利便性の良さ。



好き嫌いは個々であるとは思いますが、私には「とても面白い車」でした♪



一長一短をあげればキリはないかもしれませんが、今でもビート・オーナーがこの車を大切に乗り続けている気持ちが少し分かった気がします。



良い車でした。





そして、お借りしている間にたくさん遊ばせてもらいました。








夏から秋、そしてつい今さっきまで、たくさんの場所に連れて行ってくれました。







夏、山形の最上ミュージック花火にも行ったっけ。








高畠のクラシックカーも見に行きましたね。








何度オープンドライブを楽しんだことか…








秋、米沢のバレーボール観戦にも同行。



おはあづにも「私の愛車です」ばりに…どーどーと参加。









エア・おはあづも体験。










そうそう、「福島ぶんぶん」にも走りに行ったけな。










たくさんの荷物を運んだり…




朝ドラにも何度も駆り出してしまいました。














※借りている車なのに、途中オイル交換も実施(笑)








洗車も、下手をすると、かみさんのソリオ号より回数が多かったり…(コラコラ)










そろそろビート返しなさい


と怒られそうなので、まもなくお別れとなります。
※え~ちん大将、冗談です。








いやぁ~。


楽しかったです♪







え~ちんさん、大切な車をお貸し頂きありがとうございました<(_ _)>








ホンダ ビート、ありがとうございました!!







名残惜しい車ですが、まもなくお別れです。


そして、まもなく最後の大仕事♪





楽しく遊びたいと思いますっ!!









…どこに置いたっけ…







これが…






こうなったり…






おはあづでと~ちゃんさんにいただいた、キン肉的な…





墨さんにいたずらしたはずが…仕返しされていたり…





たくさんの思い出が詰まっております♪















おまけ。


学生時代、よく聞いていた曲シリーズ。







この方、女性です(笑)




Posted at 2014/12/22 21:28:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | ちょっとしんみり。 | 日記
2013年12月01日 イイね!

復興の地、女川。

復興の地、女川。宮城県女川に行って参りました。



震災があってから、もうすぐ3年が経とうとしています。


本音を言いますと、
「まだ海は怖い」です。



内陸に住んでいて直接の津波の被害は無かったものの、友人や親戚なども含めると悲しい話も聞こえてきました。



多くの事があり、耳を塞ぎたくなる話もあることでしょう。



でも…




いつまでも悲しんでいるだけではだめなんですよね。





震災の際、死に物狂いで走り回った女川地区に実に2年ぶりに向かいました。









我が家の建築を請け負ってくれた宮大工の棟梁をはじめ、大工さんの元気な顔を見ることもできましたし、何より復興に向けて一歩ずつでも進んでいる女川を見ることが出来ました。










でも…まだまだ始まったばかり。












失くした物はそう簡単には戻って来ません。









オリンピックの競技場を作るのに何十億の金を使ったり、選挙の為に何千万もポンとお金を貸したり…







いったい、どうなってんのさ?






7年後のおもてなしよりも、仮設で「もてなしてくれたお茶の味」を忘れてはいけない。





お昼に食べた海鮮丼、前と変わらずとても美味しかったよ。






日付けかわって、今日もまた行くよ女川。







頑張っぺや。
















がらりと気分を変えて~(笑)


チョイおまけー。


ネクストチューン。



君に必要あんのかー。








Posted at 2013/12/01 00:39:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ちょっとしんみり。 | 日記
2013年11月26日 イイね!

空を見上げて…。

空を見上げて…。大切なみん友のこざっちさんの愛機、こざっち号を偲んで。




今朝は冬の雨が降った。



でも、彼ならきっとオープンにしたはず。







オープンドライブが好きな彼ならきっと。







そう思い、オープンにした。










空はとても広かった。



あー。








必ず戻って来てくれるな。





はるか東の土地から友の復活を信じて…。







Posted at 2013/11/26 00:43:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ちょっとしんみり。 | 日記

プロフィール

「「50歳過ぎても友達の出来る場所おはあづ」

明日は雨っぽいですが、久し振りにお友達に会いたいので、福島に向かいま〜す♪」
何シテル?   08/09 23:15
あ・ら・フォーde Viewです。よろしくお願いします。 お酒(強めの…)が生きがい。 …ただのアラフォーなおやじです。 アラフォーにてみんカラデビュ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショップだからって信用したらあかんのかも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 22:57:23
金属の…、何なんだ?取りつけても冷え冷え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 20:09:58
コバルトツーリングオフ(゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 00:06:15

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
子供たちが親の手を離れ始めた時期に、ミニバンに戻ってきてしまいました…。 7人乗だけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23の最終10型ランドベンチャーをオーダーストップギリギリに購入しました。 たくさ ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリオ号・改(替え) (スズキ ソリオハイブリッド)
ソリオからソリオへ。 エコ替え? いーえー。 これからの我が家のメイン・カーのおで ...
スズキ カプチーノ 赤ら顔号 (スズキ カプチーノ)
だだをこねて…アラフォーにして、ようやくカプチーノを購入。 ほぼフルノーマルな状態の為 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation