• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ・ら・フォーde Viewのブログ一覧

2013年08月11日 イイね!

文明開化の音がする

文明開化の音がする我が家も遅れながら現代化の波が押しよせてきてしまいました…。





古いバカチョンキャメラが、デジタル一眼レフ、「キャノン・イオスキス60D」に。


お遊び用にもう一台。

この夏に大活躍しそう。


防水・防塵「フジ、FINEPIX XP200」


水に落としても大丈夫だそうです。



本当でしょうか…。






どうやって支払うつもりかは、緊急家族会議で決まるそうです。


ちなみに、あらフォーには発言権がありません…。


当然「拒否権」も。

そして何より…











ついにスマホになってしまった…。


まだ粘るつもりだったんですが…



これでしばらくはPCからしかみんカラにコメントを入れられなくなってしまった訳で…(苦笑)





急に我が家の家電レベルが上がってしまいました。




扱う方が追いつけそうにありませんよ。




この取説群…





資源回収に出しちまうぞっ!!!











気を取り直して…(笑)

今日のナイスアイディア。



板バネから直接の牽引ワイヤー?


ワイルド過ぎー。
Posted at 2013/08/11 23:16:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | なんだかなぁ~ | 日記
2013年07月29日 イイね!

地味~に…、の由来は

地味~に…、の由来は(笑)


冒頭画像…


何だこれは?



ナンバー見えそうだし(笑)







かみさんの通勤車ソリオ号は「人とは違う仕様に」がモットー。


外見だけでも
「あれ?ソリオかな?」

と、言われたいらしい。

今のところかみさんも満足しているようなので成功と言えるでしょう。



カプチーノ赤ら顔号はと言いますと…

「地味に」




…。


このコンセプトは自分でも納得なんですよね~。


根が地味だけに、今後のイジリングの方向性が決まって安心できました。


純正のスタイルを極力崩さない様にしながらも、長く遊びたい使用。

…とでも言いましょうか。







で、前車が「ジムニー」だったからじゃないの?
と冷やかされながらも、日々「目立たないように」を心がけています。



性格が「地味」ということもありますが、実はもう一つ理由があったりするんですよね。



これもまたどうでもいい内容なんですが、



実はあらフォーは2月8日の早生まれ。



誰かと同じ誕生日なんですが、誰だか知っていますか?














そう。






「ジェームス・ディーン」です。







…。










あら?



分かっちゃいました?



そう、永遠のやんちゃ坊主、「ジミー」です。





小さい頃からこれだけが自慢だった(微笑)



「俺、ジェームス・ディーンと同じ誕生日だから、明日からジミーって呼ばないと返事もしてやんないぜ」


といきまいていた。





ご想像通り、誰一人呼んではくれませんでしたが。


※同じ誕生日自慢大募集(笑)





率からしますと、

性格が地味:ジェームス・ディーン

4:6


くらい(笑)






愛車のコンセプトはこんな具合。



でも、意外に真剣ですよ(笑)





今日のどうでもいいお話でした
<(_ _)>





次のイジリング…予定のお知らせ



これです。




とりあえず手に入れたブツを付けたいと思います。


軽量化が狙いです(笑)

ネタバレでしょうか…


これまた家族には内緒で購入…。



でも…予定は未定で、確定では無い…。









Posted at 2013/07/29 22:40:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | なんだかなぁ~ | 日記
2013年06月17日 イイね!

性格

性格今回はチョットどうでもよい話なんです。

※画像は全て本文とは関係ありません。


昨年ソリオを新車で購入した3か月後にカプチーノを買いました。

家にはファミリーカーがもう一台あります。




マニュアルの車が欲しい!!の気持ちが強かったんですよね。


呆れ果てたかみさんがポツリ。

「欲しいと思ったら、我慢できないんだね…」あらやだ、すんごい呆れ顔




で、自分の性格を再確認したんです。


「欲しいものは、手元に無いと駄目な性格」

なんです。





分かり易い例をあげると、あらフォーは「レンタルCD」を今までの人生で5枚とレンタルしたことがありません(笑)


聞きたいなら買えばいいじゃん。

いつでも聞きたいから、CD買っちゃえば?

何です。





自分の物でないと駄目なんですよね。


分かってもらえますでしょうか?


レンタルして、「返す」なんて許せないんですよね。


手元に無いと駄目。




おかげ様で、TSUTAYAはあらフォーの中では「本屋」であって、「レンタル屋」ではありません(笑)

お店の半分はいらない計算です。



で、

もっと手におえないのが、「買ったら満足しちゃう」なんです。



これは最悪


お分かりだと思いますが、物がたまっていく一方なんです。







あー。


どうしよ。










今回何が言いたいのかと言うと…





「カプチーノ新車で出ちゃったらどうしよう」(笑)

買っちゃうだろうな。




Dのお兄ちゃんに言ったら、「出ませんよ」と(大笑)


「今のエコなエンジン乗せても楽しい車は出来ませんし」




そこまで言い切って委員会(笑)
Posted at 2013/06/17 23:07:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | なんだかなぁ~ | 日記
2013年04月21日 イイね!

66年ぶり!?そしてひきこもり。

66年ぶり!?そしてひきこもり。昨夜の天気予報。

「雪のち雨、ところにより曇り」



はぁ~??

もう間もなくGWですぜ。

嘘でしょ。





が。







予報大当たり~(苦笑)


地元仙台の南部では桜は葉桜になってきた時期。

桜が満開を過ぎてからの積雪なんてあんまり記憶に無いなぁ~。



実に66年ぶりとか。

そりゃ、そうだ。

記憶にある訳ないし。

あったら、逆に困る(笑)






先日仙台市の北部にある我が職場。

中心部からは若干のタイムラグがあるのは否めない。

「ようやく桜が咲き始めましたぁ~」と報告しようかと思っていた先の出来事。





今週末も家でゴロゴロなつまらん日々でした。


もっとアクティブにいきたかったなぁ。


いきたかったなぁ~。



来週こそは!!!



あ。



子供の部活の車当番だった(泣)



おまけ

今日のお酒

ちょっと奮発してみました。

「赤吉兆」


最近赤いビールやら、焼酎が流行りなのかしら。

飲み手のほっぺもよりいっそう赤くなる。
Posted at 2013/04/21 23:05:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんだかなぁ~ | 日記
2013年02月22日 イイね!

悪友との遭遇

悪友との遭遇親友と言える人はいますか?


知り合い?

腐れ縁?

仕事仲間?



人間関係の薄れていく昨今、「友達」のつながりを感じられなくなってきてはいやしませんか?

チョット考えさせられた再会がありましたよ。



本日は仕事がわりかし早目に終了。

ちょいと買い物をして帰ろうかと、ホムセンに。


駐車場に車を停めて、目の前を見ると…


むむ。


見覚えのある車…しかも2台並び…

※冒頭の画像



あちゃ~。
悪友の愛車じゃんよ。


あらフォーの前車をさんざん「悪の道」へ誘った…「飛加藤(トビカトウ)兄弟


苗字は加藤なんですが、やることなすこと「飛んでる兄弟」なので、「飛加藤」(笑)


あえて車種名は言いませんが(笑)、この車でどんなケモノ道(ケダモノ!?)にも突撃する。


命知らずの兄弟です。
※独身(結婚は無理さ)


あらフォーは奴らのせいで、人生初の横転とウイリィーを経験…(ドライブシャフトねじ切りました…)

その他にもボディー載せ替えや、水没(笑えない…)などの泥沼を余儀なくされた、いわゆる「悪友」です。


画像を撮っていたら、店から出てきた奴らに見つかり…長話。


飛「カプチーノ買ったそうじゃん、調子どうよ?」

あら「まあまあ。楽しいよ、早いし。」

飛「ふ~ん、ジ○ニーは、もう乗んねーの?」

あら「生産中止になったら、最終型新車で買ってやるさ」

飛「ほーう、楽しみだな。10年先じゃね?」


…何やら含み笑いをしながら別れました。

何でも、今夜から山形の月山に「雪山野宿キャンプ」(失笑)に行くので、食事用のカセットコンロのボンベを買いに来ていたんだと。

仕事はどうしたのよ…。

ってか、死ぬな。



皆さん、彼らを見かけても声をかけてはいけませんよ(笑)
命がいくつあっても足りませんカラ。





就職活動だったり、仕事に生き、家庭を持ったり、ローンを組んだり、何かと自分の好き放題生きてきた頃に比べて守りの人生を生きている自分。


困った時、助けてくれる友達って「今」何人いるだろう。


「ま、事故ったら呼んでよ。加速装置使って助けに駆け付けてやっから。ケケケ。」


そう言って笑ってくれた悪友の背中を見たら、「悪」が「親」の間違いだったんだって気付いた一瞬。


子供の心は失くしたのかもしれないけども…


車社会の強い友情を感じた出会いでした。




「どこほっつき歩いてる!!」かみさんのメールで急に現実に戻された(笑)



「今から帰ります」
いつもの定型文を打ち(内緒ですよ)温かい家庭へと戻る。















Posted at 2013/02/22 00:40:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | なんだかなぁ~ | 日記

プロフィール

「「50歳過ぎても友達の出来る場所おはあづ」

明日は雨っぽいですが、久し振りにお友達に会いたいので、福島に向かいま〜す♪」
何シテル?   08/09 23:15
あ・ら・フォーde Viewです。よろしくお願いします。 お酒(強めの…)が生きがい。 …ただのアラフォーなおやじです。 アラフォーにてみんカラデビュ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショップだからって信用したらあかんのかも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 22:57:23
金属の…、何なんだ?取りつけても冷え冷え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 20:09:58
コバルトツーリングオフ(゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 00:06:15

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
子供たちが親の手を離れ始めた時期に、ミニバンに戻ってきてしまいました…。 7人乗だけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23の最終10型ランドベンチャーをオーダーストップギリギリに購入しました。 たくさ ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリオ号・改(替え) (スズキ ソリオハイブリッド)
ソリオからソリオへ。 エコ替え? いーえー。 これからの我が家のメイン・カーのおで ...
スズキ カプチーノ 赤ら顔号 (スズキ カプチーノ)
だだをこねて…アラフォーにして、ようやくカプチーノを購入。 ほぼフルノーマルな状態の為 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation