• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ・ら・フォーde Viewのブログ一覧

2015年02月08日 イイね!

2015.2月のおはあづ(おはコプ)に参加してきました♪

2015.2月のおはあづ(おはコプ)に参加してきました♪去年の2月は大雪で高速道路が通行止め。



やむなくオフ会に欠席だったことを思い出しましたが、今年はどうかな?





どうも、あらフォーです。




寒い寒い季節。

それでも2月のおはあづに参加してきましたよぉ♪




今回も天候が不安定なためソリオ号での参加。


カプチーノは今月もお留守番。






到着したのは10:30。



と~ちゃんさんとはなもぐさん、そして初参加のcappuccino3sさんがいました。










地元宮城のcappuccino3sさんのカプチ。


あれこれこだわりがあって興味深い。


「もともと効かなかったから、とっぱらった」と言っていたエアコンのユニット。

男だなぁ~。


おはあづ1のヤンチャ漢(おとこ)のぴよくん号にはエアコン付いていたっけ…。








しかし、寒ーい。






天気は冷たい雨の予報も出ていましたが、曇りでなんとか持ちこたえ。





その後もどんどん集まり始める参加者。



ぐんにょり氏はオープンで登場。
さすがです。




オレンジなカプチさんも久々の参加。

すっかり自分仕様に変わってきておりましたね。










先日ブログでブローバイが溜まってきているとのことだった、プレオ乗りさんのエアクリボックスの今後をあれこれ会議したり、










先月よりも綺麗な状態のカプチで登場のかんちゃんに、YGの雪の状態を聞いたり、


砂利敷の話はなるほど!!でした。











爆音好きぴよくんが「辛い!!」と言ったラーメンを食したり、











アイスをめぐり、あれこれ議論したり、











楽しかったですね♪






各々自分の車を見比べて、今後の話をしたり、分からないことを聞いてみたり。





流用の話、廃盤になった部品の話、パーツ取り付けの苦労話…




寒い中でもあちこちで笑いが…。





真冬の東北でのオフ会も楽しかった!!







また来月。


きっと今月よりも温かい気温になっていることでしょう。




…多分。







また参加しますねぇ~。


みなさん、寒い中お世話様でした!!






また遊んで下さーい♪














おまけ。



私事ですが、昨日より私の画像が変わりました。


分かりヅライですが、「40」を「ワイパー」で描きました。






ドリームさんのブログで見つかってしまいましたが…





ネタ合わせは近々…フォトギャラあたりでやりましょうかね。
Posted at 2015/02/08 23:58:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年01月11日 イイね!

2015.1月のおはあづ(おはコプ)に参加してきました♪

2015.1月のおはあづ(おはコプ)に参加してきました♪この時期の高速道路は、超危険…



お塩をたらふく喰らっちゃいますよ。



でも…



地元仙台は超乾燥路面。


カプチーノで向かっちゃうかな?今日のおはあづ。






どうも、あらフォーです。








今年一発目のおはあづ。



あかん、あかん。


この時期の高速を甘く見たら、痛い目にあいますよ。








ダメだな、ソリオ号で参加だ!!




つか、行く前にすでに汚い…。


洗車してから向かうぞぅ。


「きれいになーれ」














やっぱり!!
ほぉーら、こんなに真っ白!!








踏みとどまって良かったぁ~。



カプチーノで来ていたらと思うと…













って、かんちゃん、カプチでYGから!?






ゼブラ塗装かぁー!!











しょっぱなから笑わせてもらった、今年最初のおはあづ。





面白かったですね。






で、なんと言っても父カプさん。

ジムニーで登場…。






でも、あまりの青空と乾燥路面に、ウズウズ(笑)



「カプで来るわ!!」と、スタコラサッサ。












ブブーンと、悠然と再登場です♪
※奥様に見せたかったぁ、この嬉しそうな父カプさん(笑)


※不必要なカラぶかしは環境によろしくありませんので…ご遠慮下さい(笑)












次元の違う父カプ号に群がる野郎ドモ(笑)












カプチーノが好きな時に乗れる環境にあるのって、嬉しいですねぇ♪









私も嬉しい!!と、思ったんですが…





「当たりか!!」が…










ただのおみくじの大吉かーい!!
















その他にも
はなもぐ氏の黄金インタークーラーや、ぴよくんのセンス・グンバツテールライト、プレオ乗りさんのいつでも電源取れますよインパネ、と~ちゃんさんのエロED・リバースランプ、ご無沙汰墨さんのFエンジソ、ぐんにょり氏のコンパウンド・世界地図計画などなど…




車を前にわいわいするのは楽しいですね。




来月も参加できるといいな、おはあづ。
※去年は大雪で高速が通行止めで参加できず(笑)




皆さん、寒い中ありがとうございましたm(_ _)m







用事があったため、先に帰りましたが、とても「最後まで」楽しかったです♪










































え?




最後まで?






私が帰る時、みんながお昼を食べに店の方に向かって行きました。


駐車場には帰り支度の私のみ…。




「イタズラし放題」と誰かが言っていたような…(笑)
























え?



仕込めよ!!ってこと?




しょーがないなぁー。













冒頭画像、世界に誇る造形技術、海洋堂。

その中から…




宮城県鳴子のこけし。









どの車とは言いませんが…カプチの赤い(緑ではなかった…)部分と、ま新しいガソリンタンクに。















( ´艸`)ムププ







フォトギャラもアップしてみました~♪
Posted at 2015/01/11 23:12:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年12月14日 イイね!

2014.12月のおはあづに参加して来ました♪…さむ&楽し編

2014.12月のおはあづに参加して来ました♪…さむ&楽し編先日人間ドックに行ってきました。

問診票の「飲酒は毎日どのくらい飲むの?」の問いに対して、「量の目安」が記載してありました。



ビールなら中瓶1本。


ワインならグラス2杯程度。



…中瓶なんて最近見てないぞ…


…グラスならって、なんて抽象的なんだ…








どうも、あらフォーです。






本日2014年最後の福島おはあづに参加してきました。





今回は大きなミッションを抱えておりました。
※いたずらではありませんよ



お借りしているビート号




夏タイヤのままだったんです。









え~ちん大将のご好意で、タイヤ交換しましょう!!と言っていただきました。



でも、最大寒波が来ている日本列島。


夏タイヤで向かえるかな…?




今朝の出発する寸前まで、天気予報やらライブカメラを喰いるように見ておりましたが…




どうも駄目っぽ…。





泣く泣く我が家、唯一の四駆車ヴォクシー号で出発です。







出発!!












出発…ん?













んん!?雪…











ひぃー!!










ポチッとな。












危ないっス…夏タイヤのビート号で来ていたらと思うと…






※ワイパーって便利ね。









今回もとても楽しかった「おはあづ」


久々にえ~ちん大将夫妻も参加でしたし、YGからかんちゃん夫妻。キクゾー夫妻(ヒヒヒ)にも会えました。



寒かったけど、とても楽しかった♪




すでにドリームさんがその様子をブログにアップしていました(さすが早ーい)
※私はまた丸投げなのか!?






同じ画像もなんなので(笑)






楽しかった画像などをチョイチョイと…。







1発B賞を引き当てた、キクゾー氏。









イメチェン大成功♪プレオ乗りさん。








ワイパーまわりもイメチェン成功♪







ちょっと小腹がすいたので…オレンジなやつを。










ホンダ、ラクーン(んん?ホンダでしたっけ!?)








そしてヘリコからの画像(大嘘)
















先日、私の適当なコメントでわざわざワッキー観戦に足を運んでいただいてしまった、某Hなもぐ氏
※「A」を変換し忘れただけですよ。…でも、なんかエロな感じに…(笑)







今年の最大の収穫ははなもぐさんと知り合いになれたことかしら。











帰りにオープンマインドな、かさ地蔵さんと…







ぐんにょり先生…











ビートな方々は、強者ばかりだ♪
※雪が舞ってて、外気温0度でしたよ…(笑)




それを思うと…




今回はビートで向かわなくてなくて良かったんだろうな(笑)
※行ってオープンにしなければ、どんな扱いだったか…









おっと、最大のミッションを忘れるところでした!!



これこれ。














…違った、こっちこっち。














体調のすぐれない中、え~ちんさんありがとうございました!!











今年も大変お世話になった福島おはあづ。



たくさんの楽しい話題や出会いがありました♪





また来年もよろしくお願い致します<(_ _)>













Posted at 2014/12/14 22:03:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年11月11日 イイね!

2014.11月のおはあづに参加して来ま…せんでした…1周年編

2014.11月のおはあづに参加して来ま…せんでした…1周年編子供達が音楽に興味を持ち始めているようです。


なにやらサンタさんにギターの入門セットを頼む予定だとか。


でも、いい子にしてなかったからサンタさんは来ないと思うよ…。











どうも、あらフォーです。




11月9日㈰、毎月恒例の福島おはあづの日。






今月は用事があって参加できそうにないなぁ。


でも、私にとって今月は大切な日なんです。




なんとしてもいかねば…!!




だがしかし、当日は午後から雨…





でも、行かなきゃならんス






だって、



おはあづに参加して1周年なんです。




去年の11月、勇気を振り絞って単独参加。

右も左も分からないまま飛び込んだ世界。






それから1年。


いろいろなことがありました。








大将にも去年の今頃
「は…初めまして!!」













お山に登ったり











素敵なチューンを見たり…みたい菜。










いたずらしたり。











仕返しをされたり…。









風を感じたり。












綺麗なボデーをガン見したり









エア・おはあづも経験したっけ(笑)










ご自宅まで二回も仕込みに押しかけたり。











ボスにもお世話になりました。












で、会場入り。

16:15…
















そーぞーどーり。






えーと…













…。



















……。

















誰もいない(笑)











到着する段階で既にアップされていたドリームさんの楽しげなブログ。





楽しそー♪







いいなぁ~。








でも、この銀杏並木を見に来るのが目的でもあったので…
※と~ちゃんさん、すんまそん<(_ _)>







だがしかし、やっぱ寂しいね。






確か並木道はライトアップされているはず!!












…おお!!



見事な…










…出店のライトアップ。

※時間が中途半端だったため、ライトアップがまだだったか…









悔しいので、「軽トラ野郎」でパチリ。



















1年、楽しいことがたくさんありました!!

























たくさんの熱いオーナーさんとも出会えました。











次の1年も楽しくあるといいなぁ~。







また行きますね、おはあづ♪





Posted at 2014/11/11 23:09:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年10月12日 イイね!

スイフトのオフ会と合コン!?おはあづに参加して来ました♪

スイフトのオフ会と合コン!?おはあづに参加して来ました♪本日開催されたカプチーノの最大のイベント、オープン・カフェ。


いわゆる「O・C」。



凄い賑わいですね~。






どうも、あらフォーです。





私も行って来ました。





O…おはあづに

C…ちゃんと

















…。











オープン・カフェには及ばないかもしれないにしても、今月のおはあづも楽しかった♪


台風も尻込みするオープン・カフェの力を借りて、福島のおはあづも快晴♪











私は当日朝まで家族サービスをセッセとこなし、遅れて到着。


すでに皆さんお揃いでした~♪





パシャ























パシャ
























パシャ



















パシャ


















ええ。

遊び心も忘れてはいませんよ。







↑kurikalaさん…バレマシタ…。








墨さん。

いろいろとツーリングのアドバイス、ありがとうございます。
※恩をあだで返すかのように…







二段構え(笑)










はなもぐ氏からのスペシャルパーツの4つの内の1つに…(笑)
※バレテイナイ。












パシャ









おとこなぴよくんのボンピン…

フェンダーにボンピン、チョイチョイ当たってますけど…

「あまり気にしてないです」





…。







そして、





助手席足元に、無造作にエキマニが…



やはり、おとこだなぁ~。













ビート、カプチーノ、プレオ、ビークロス、AZ-1…


ABCPV。

何かのプロモーションビデオみたい。





何度も見せてもらっていても、新たな発見があったり、驚かされることを教えてもらったり…



あいかわらず面白かった!!おはあづ♪











で、おはあづのイケメン・しぇんりん氏が会場で別に開催されていた、スイフトのオフ会と一緒にやりましょう♪との縁談を取り付けてきました!!


さすが!!しぇんりんさん。





ほえ~。


スイフトのオーナーさん達も「濃い~」(良い意味で)









しかも…オーナーさん達…若い!!



※どこと比べて?は言いません、あえて。









なんでもスイフトの会は、東北から集結しているとのことで、かなりの台数が集まっていました。


一緒に写真まで撮っていただき、ありがとうござました~。


仙台のみん友さんのルシファーさんとも、ここで偶然まさかの「初めまして」(笑)




またも車でのご縁♪

楽しいですね。










バレたり、バレなかったりの「お遊び」も楽しめました。








おはあづのドン、ゲーリー佐藤氏(嘘)


一番盛り上がったアイテムでしたね(笑)







スイフト会の皆さん、また是非ご一緒しましょう♪


おはあづの皆さん、ゆる~く来月またお会いしましょう♪








おまけ。

はなもぐさん、今回は珍しく「トランクが空いてましたね」(意味深)
Posted at 2014/10/12 23:55:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「「50歳過ぎても友達の出来る場所おはあづ」

明日は雨っぽいですが、久し振りにお友達に会いたいので、福島に向かいま〜す♪」
何シテル?   08/09 23:15
あ・ら・フォーde Viewです。よろしくお願いします。 お酒(強めの…)が生きがい。 …ただのアラフォーなおやじです。 アラフォーにてみんカラデビュ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショップだからって信用したらあかんのかも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 22:57:23
金属の…、何なんだ?取りつけても冷え冷え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 20:09:58
コバルトツーリングオフ(゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 00:06:15

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
子供たちが親の手を離れ始めた時期に、ミニバンに戻ってきてしまいました…。 7人乗だけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23の最終10型ランドベンチャーをオーダーストップギリギリに購入しました。 たくさ ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリオ号・改(替え) (スズキ ソリオハイブリッド)
ソリオからソリオへ。 エコ替え? いーえー。 これからの我が家のメイン・カーのおで ...
スズキ カプチーノ 赤ら顔号 (スズキ カプチーノ)
だだをこねて…アラフォーにして、ようやくカプチーノを購入。 ほぼフルノーマルな状態の為 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation