• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ・ら・フォーde Viewのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

強制送迎…初デート

強制送迎…初デート天気の良いGW前半戦が終わりましたね。

オフ会など各地で開催されていたようですね。


羨ましい


あらフォーは3日間

子供の授業参観→子供の部活の車出し→子供の部活の車出しの3日間。
※車出しはカプチではありません。当然。




きぃー!!!!




無理。





最終日、夕方でしたが、我慢ならずカバーを剥ぐ。


走るからね!!!



かみさん「夕方娘のプールだから送迎お願い」






きぃー!!!!!



もう嫌がってもカプチで行っちゃうからね。
※娘は助手席に乗りたがりません。


あら「送って行くよ」

娘「え!?これで行くの?嘘でしょ?」

あら「え?屋根いらないって?」

娘「言ってないから」

あら「あ…、そ。」


ムスッとする娘を助手席に乗せ、出発ー。

ドライブ出来なかった鬱憤と、娘とのプチデートが出来、父はムフフのフ。



あら「何でカプチは嫌なの?」

娘「恥ずかしいから」

娘「赤で目立つから」

娘「低くて乗りづらいから」



おっしゃる通り…。


でも、ひょんなことからあらフォーの今年の目標の1つ、
「カプチで娘とデート」が達成出来、まんざらでもない父。

耳を塞ぎたくなるような文句も右の耳から外へ抜けていきましたよ(笑)


娘「友達の誰にも見られていませんように…」

あら「…(そこまで!?)」


到着するとサササッと降り、ダッシュでスクールに向かう娘。




あら「嫌よ嫌よも何とやら…」


そう呟きながら帰路に。



GW前半の最終日、思い出になった夕方でした。


後半も楽しいことがありますように…。
















Posted at 2013/04/30 21:22:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月27日 イイね!

脇道

車遊びの寄り道として…


チョット脇道に入ってみたり。



「二輪にも手を出すの?」


板金屋さんにも言われちゃった。



「これプラモっすよ」


密かに1つずつ組み上げていた部品群。


ようやく全体像が見えてきました。





…でも、登場するのはこれが最初で最後。



カーライフじゃないしね。














Posted at 2013/04/27 00:47:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひそかな楽しみ | 日記
2013年04月23日 イイね!

新年度 初「男気オープン」♪

新年度 初「男気オープン」♪本日快晴!!

降水確率10%…


行っちゃうか!!!
クワトロさん、背中を押していただき、感謝します!!

カプチーノでオープン出勤。


昨年度までは自宅から片道2km程度の距離の職場でしたが、4月からは片道15kmの職場に転勤。


今までとはちょっと勝手が違う環境。


でも、今日は「初」行っちゃいますよ。


屋根を自宅に置いてオープンドライブしちゃう…

「男気オープン」!!



馬鹿じゃないの!?


って言ってもいいんですよ。



雨が降ってきたら、気象予報士を恨むしかない(笑)


皆さんも経験があるかと思いますが、信号待ちで停車していると、ゆ~っくり近づいて来て、舐め回すかのようにジロジロ見られる。


今日もありました。


そんな人に言ってみたい。

「コペンのように電動で屋根は出てきませんよ~」



ま。


屋根は自宅の玄関に置いてあるんですけどね~(大笑)




↑まっさかさん、まだ対策を施していません…

結局、期待に反して?(笑)
雨は降らず(苦笑)


快適なオープンドライブを楽しめた1日。




帰宅後は、パウダーのように張り付いた汚れをフキフキ。
花粉かな?

イレブンPM…ぢゃなかった…PM何チャラかな?



明日は雨の予報。

しっかり対策をとった姿で本日のミッション終了。


心の中でほくそ笑む。


「男気ミッション…癖になりそう」




本日のオマケ
渋滞のコンクリート・ジャングルで自衛官発見。





…一般の方だったりして…(笑)





Posted at 2013/04/23 23:47:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | カプチーノ 赤ら顔号 | 日記
2013年04月21日 イイね!

66年ぶり!?そしてひきこもり。

66年ぶり!?そしてひきこもり。昨夜の天気予報。

「雪のち雨、ところにより曇り」



はぁ~??

もう間もなくGWですぜ。

嘘でしょ。





が。







予報大当たり~(苦笑)


地元仙台の南部では桜は葉桜になってきた時期。

桜が満開を過ぎてからの積雪なんてあんまり記憶に無いなぁ~。



実に66年ぶりとか。

そりゃ、そうだ。

記憶にある訳ないし。

あったら、逆に困る(笑)






先日仙台市の北部にある我が職場。

中心部からは若干のタイムラグがあるのは否めない。

「ようやく桜が咲き始めましたぁ~」と報告しようかと思っていた先の出来事。





今週末も家でゴロゴロなつまらん日々でした。


もっとアクティブにいきたかったなぁ。


いきたかったなぁ~。



来週こそは!!!



あ。



子供の部活の車当番だった(泣)



おまけ

今日のお酒

ちょっと奮発してみました。

「赤吉兆」


最近赤いビールやら、焼酎が流行りなのかしら。

飲み手のほっぺもよりいっそう赤くなる。
Posted at 2013/04/21 23:05:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんだかなぁ~ | 日記
2013年04月15日 イイね!

出来るかな!?出来ないかな!?

出来るかな!?出来ないかな!?オープニング画は意味はありません。

天気の良かった空。

飛行機飛ぶ飛ぶ。


で。


先日カプチーノのフロント付近からのギコギコ音が気になり、チョット思い当たる節もあり(笑)

その近辺を探ってみました。



探るっていうか…


ピンポイントで原因は分かっております。


ここ。



先日取り付けたフロントバンパーしかないでしょ。

いい加減なあらフォーは取り付けに不具合が生じると、「そこはやらなくていいっす」と言ってしまう。


いや、でもこれは駄目でしょ(笑)


こんなに部品余らせちゃ。



固定部少な過ぎ。

こりゃあギシギシもするワナ。



で、さしあたってはここ。

ウインカー奥のこの固定部は取り付けましょう。

だいぶバンパーとの隙間がありますが、自宅にあったボルトなんかで固定してみる。

反対側も…


おおう!!

この軌道修正はどうしたものか。

ずれ過ぎちゃん。


その他にもフェンダーの固定部もしょうがないのでムリムリ固定(苦笑)



そして、最大の懸案事項が。

ここです。




バンパーから入った空気はこの部分をばたつかせる。



グラマラスになったバンパーは純正のインナーフェンダーの形状とは異なりますよね。



皆さんはこのインナーの足りない部分をどうしてるんでしょう?


良い対処法をご存知の方いらっしゃいましたら、是非御指導下さいませ<(_ _)>



インナーフェンダーは保留にしたものの、数か所(笑)固定部を増やしましたし、ギコギコ音も減ることでしょう。


何故曖昧な表現かって?



固定した後に、エンジンをかけて走行テストをしていないからです(笑)


だって、洗車やパーツ取り付けで、時間が無かったんですもの。


次回走行した時に確認してみます。


いつになるかは分かりませんが…。



○本日のオマケ
お友達になっていただいたキアロさん、誕生日おめでとうございます!!

自分へのご褒美にプレゼントを購入したとのブログを読み…

あらフォーも自分へのご褒美に…


トミカを購入。

これ。


大好きな働く車のコレクション。+トミカリミテッド「シボレー・カマロ」
カッコ良すぎ。

500円×10台+αの大人買い。
Posted at 2013/04/15 23:41:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 疑問…誰か教えて。 | 日記

プロフィール

「「50歳過ぎても友達の出来る場所おはあづ」

明日は雨っぽいですが、久し振りにお友達に会いたいので、福島に向かいま〜す♪」
何シテル?   08/09 23:15
あ・ら・フォーde Viewです。よろしくお願いします。 お酒(強めの…)が生きがい。 …ただのアラフォーなおやじです。 アラフォーにてみんカラデビュ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 234 56
789 10111213
14 151617181920
2122 23242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

ショップだからって信用したらあかんのかも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 22:57:23
金属の…、何なんだ?取りつけても冷え冷え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 20:09:58
コバルトツーリングオフ(゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 00:06:15

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
子供たちが親の手を離れ始めた時期に、ミニバンに戻ってきてしまいました…。 7人乗だけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23の最終10型ランドベンチャーをオーダーストップギリギリに購入しました。 たくさ ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリオ号・改(替え) (スズキ ソリオハイブリッド)
ソリオからソリオへ。 エコ替え? いーえー。 これからの我が家のメイン・カーのおで ...
スズキ カプチーノ 赤ら顔号 (スズキ カプチーノ)
だだをこねて…アラフォーにして、ようやくカプチーノを購入。 ほぼフルノーマルな状態の為 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation