• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ・ら・フォーde Viewのブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

気仙沼

気仙沼※今回は個人的な意見が多くあります。

気に入らない表現もあるかもしれません。

ご了承下さい。








気仙沼(けせんぬま)ってご存知ですか?



宮城県気仙沼市。





漁業が盛んで、「サメのヒレ」いわゆるフカヒレで有名ですね。



勿論、海に近い立地ゆえ、東日本大震災で大きなダメージとたくさんの犠牲がでました…。



震災から5年がすぎ、恥ずかしながら私は足を運んでいない。



これじゃいけないんですね。



「復興は進んでいない」「政治家なにやってんだ!!」なんて、言うだけでは駄目だと思うんですよね。


言うだけなら誰でも出来ます。










今回長男が部活の遠征で気仙沼にお世話になっていましたので、迎えに行きがてら観光(表現はいろいろあると思いますが…)をして来ました。









私が住んでいる地域から有料道路(途中まで)を使っても…2時間チョイかかります。


ええ。





すごく遠いんです。








昔、道の駅のスタンプラリーをして遊んでいた頃は頻繁に行きましたが、震災で母方の親戚が被害にあってからは行っていませんでした。

※まだ行方不明です







なにやら行きづらくて。















暗い話はこのくらいにして。











途中やすみを入れながら向かったわけですが、花粉症の私には「酷」な場所ばかり…










24時間自販機!?








なんだ?

夕方電源が落ちる自販機があったりするのか…?









…と思ったら、ただの自販機部屋でズッコケ(死語)たり。




















ただ、昔よく立ち寄った「道の駅大谷海岸」には、絶句してしまいました…















…何も無い。






ここは駅のプラットホームがあった場所で、その先(黒い袋の先)は海水浴場でした。


まんぼうがいたり、線路をまたいで海水浴場があったりして、たいへん賑わっていましたが…







何にも無い。



これはショックでした。










献花台で手を合わせるのが精一杯でした。









海沿いでも、アップダウンの道が続きます。




「津波浸水ここまで」の看板がいくつもありました。







助かった人、そうではない人。

分けたのは高さか。




「津波が来たら高い場所へ」



つくづく感じましたよ。








気仙沼の街中。










さら地にしている最中。


そして土地を「かさ上げ」。




復興は進んでいるものの、正直「5年でこれか…」が感想。








いたる所に津波の恐怖を後世に伝えるものがあります。



忘れてはダメだっちゃ。














いかん。


また暗い。








そんな時は、みん友ぐり~んさんが愛してやまない(!?)

ホヤぼーやで和むに限る♪








あ。


やべ、間違った。





こっちこっち。






後ろから顔を出して記念写真を撮るやつね♪

…つか、ホヤぼーやの顔が分からんな…。






いや、実に和むー(笑)








その後無事に長男を乗せ、岩手県一関経由で帰宅。



300kmを超えたドライブでしたが、行ってみて良かったです。

※チト疲れが抜けにくくなっておりますが…(苦笑)





東北、頑張ってますよ♪





機会がありましたら、是非観光に来てくださいね♪




















フルタイム四駆の我が家のソリオ号。


十分な燃費ではないでしょうか。












こっちが正解ね



Posted at 2016/03/22 19:29:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | ちょっとしんみり。 | 日記
2016年03月20日 イイね!

お別れの季節…2016.3月の宮城カプチーノ会

お別れの季節…2016.3月の宮城カプチーノ会本日定例会である、宮城カプチーノ会に参加してきました♪



寒い




…よりも、花粉が凄い!!





死ぬ…







どうも、あらフォーでスギ花粉。







思えば去年の4月からスターとした「宮城カプチーノ会」。


もう、1年が経つんですねぇー。




早いもんです。




ほそぼそとですが、継続は力なり!!をスローガンに(私が)通い続けました♪



来年度もよろしくお願いしまーす。










3月はお別れの季節。


お別れがあるから、新しい出会いもあるわけで…





…にしても、さみしいわけですよ。











東日本大震災の復興支援のために、名古屋から1年間宮城に来てくれていた、えっつぃんさん


今月をもって地元名古屋に戻られます。


家族の待つ名古屋でも、どうかお元気で♪




お土産に何か宮城らしいモノを探してみたら…!!




















ちびまるこちゃん、伊達政宗ヴァージョン…
※こんなもんしか無い…。





カプチーノのシート後ろのファッションバー、お子さんの大好きなジバニャン?にチャッカリ。










この御恩は忘れません。


名古屋で、もし有事の際は助けに駆けつけます!!
※ばくま○さんがね♪







またいつかお会いしましょう!!












そして、もうひと方お別れとなる方が…


エスエルノンさん


山形から福島おはあづや、ぶんぶんでもお会いしました♪


この度山形からご実家の東京へ引っ越すことが決まったそうです。






※左の白いカプチ。




私と同じPUPAのバンパーを装着したカプチーノで、ナルディならぬ…「ダンディ」なステアリング
トレードマーク(?)








ダンディが見れなくなると思うと、これまた寂しいですね。




落ち着いた頃、連絡ください!!

例の補強パーツお譲りしますゆえ♪




















出会いがあればなんとやら(おいおい)



新しくカプチーノのオーナーになった方も。





cuppuccino3sさんの新しいスペシャルカーも見れました♪














台数的にはチトさみしいですが…














暖かくなってきて、冬眠から覚めた車好きが集まってくることを期待しております。















んで、まず!!


また来月♪
Posted at 2016/03/20 22:40:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 宮城カプチーノ会 | 日記
2016年03月17日 イイね!

告知!!宮城カプチーノ会開催♪…えっつぃんさん追い込みオフ

告知!!宮城カプチーノ会開催♪…えっつぃんさん追い込みオフ告知どえす♪






今週末、

3月20日日曜日、宮城カプチーノ会を開催しますよ♪







場所や開催時間など、こちらをチェケラ⇒社長のお知らせ






今回は社長のg230rcさんの趣味の(?)キャメラによる、「大撮影会」があるようですよ♪


記録媒体(言い方が古いよ…)を持参して、是非ご参加を!!







年度末の3月。



なにかとバタバタする時期ですね。




お別れの季節でもあります…。







えっつぃんさん。


東日本大震災の復興のために名古屋から宮城にお手伝いに来てくれていました。


ありがたいですね。





宮城カプチーノ会の立ち上げ時期からオフ会やツーリング、ぶんぶんにも参加していただいていた、えっつぃんさんが今月を持って、地元の名古屋に帰られるとのことです…。








何度もえっつぃんさんの足にしがみついて、引き止めたのですが…




名古屋のご家族と、仲良しのばくまるさん(え)のどちらを選ぶのか、天秤にかけたところ…





…やはり、家族を選択(当たり前か)。






また、機会がありましたら、是非宮城に遊びに来ていただきたい。



そして、地元の名古屋でもどんどん車の輪を広げていってもらいたいです!!












さぁ。




ふるってご参加下さい!!




Posted at 2016/03/17 23:25:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 宮城カプチーノ会 | 日記
2016年03月13日 イイね!

赤いABC…2016.3のおはあづ♪

赤いABC…2016.3のおはあづ♪朝、布団の中でクシュンクシュン。


もぅ~。


朝から誰よ?恋の噂をしてんのは!!





どうも、あさフォーです。







本日、月の第二・日曜日。



そう、「福島おはあづ」開催日でございます。






幸か不幸か本日快晴♪




花粉の薬を飲みながら(言っちゃってるし)、今年初のカプチーノで参戦です。

















途中、北上するドリームさんと、ハイタッチ♪







あいかわらずフットワーク軽いなぁ♪








会場に着くと、いたいた!!車好きな変態さん達。








あちこちであーでもない、こーでもない。

みんなでワイワイ♪







今回もとても楽しかったですよ。






※来たり帰ったりの出入りがあったために、全員が入っていません…すみません。








車が増える度に「しっかり列を揃えろぉー!!」と口うるさいフォトグラファーがいたり…


前日のガルパンで燃え尽きて、寝坊のカーボン・ボンネの彼や…


思わぬ引っ越しで、私のご近所さんになる宮城の彼や…


次はダッシュボード・レスを画策か!?S町のSさん…


夜勤明けでも元気満々な彼や…


甘いものは活力源!!おはあづのボス(コロンごちそうさまでした)








面白かった…。








いつも見慣れている参加者の車を見ていても、新たな発見があったり。



勉強になるなぁ。




















んで、


赤い車が多かった今回のおはあづ。


「赤いのが並びすぎてる!!」とご立腹のフォトグラファー。





気付くと赤いABCが揃っていました。珍しいね。

















珍しいと言えば、偶然オープンな姿で会場に来ていたカプチーノ。







※矢印の先ね。






とっても綺麗な車体で、こだわりも随所に♪



残念ながらオーナーさんとは会えませんでしたが、お話したかったですね。

※ジロジロ見ている私とはなもぐさんに照れていたのかな…









もし、これを見ていましたら、次回は是非ご参加してくださーい♪












おまけ


少しの間みんカラをお休みするはなもぐさん。



ですが「カプチーノ愛」は衰えを感じさせません♪





※画像は「ひょっとして、私を差し置いて、いたずらしてんのか!?」と思ったら、愛機のマフラーからのスス汚れをフキフキ♪




性格が出ていますね♪

Posted at 2016/03/13 21:24:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | おはあづ | 日記
2016年03月05日 イイね!

コソ偵

コソ偵本日晴天なり。





先月の宮城カプチーノ会から動かしていない愛機を動かすチャンスであります♪



2週間ぶりに火を入れてみる。





…ブルブル…







バヒューン♪















おおう。



久しぶりのF6サウンド♪




いいね!!
















向かうは…私のホームコート、お山の方です♪












ここ。




















ドリームさんが最近立ち寄った場所です(大笑)




















オープンドライブを堪能ですな♪
























で、ここにも立ち寄ります。

















え?



どこか分からない?












ここです。


























あー。




ピーンと、きた方もいるでしょうね…。





そう。












宮城ぶんぶんコッソリと偵察






…略して、コソ偵…














これ以上はネタバレしますので、内緒にしておきます。

※前回参加された方は、是非ご内密に…










…つか…








ここが最初にして…最大の見せ場になります(ゲラゲラ)
















グルッと偵察をしてきたものの、ランチの場所をまだ決めかねていたり、「絶対押すなよ!!」ポイントを前回の1ヶ所から、2ヶ所に増やそうか迷っていたり…




まだまだ手探りな部分が多いですが、今から楽しみでーす♪









あ。


5月17日の火曜日開催ですよ

(おいおい)

















雨が降ったら、仙台市天文台でみんなでプラネタリウム鑑賞だっ!!(え)





















…つか、目がかゆい!!





あ!!











私、花粉症だった!!













皆さん、ふるってのご参加を♪



一緒に楽しみましょうねぇ~
Posted at 2016/03/05 22:25:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぶんぶん | 日記

プロフィール

「「50歳過ぎても友達の出来る場所おはあづ」

明日は雨っぽいですが、久し振りにお友達に会いたいので、福島に向かいま〜す♪」
何シテル?   08/09 23:15
あ・ら・フォーde Viewです。よろしくお願いします。 お酒(強めの…)が生きがい。 …ただのアラフォーなおやじです。 アラフォーにてみんカラデビュ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12 34 5
6789101112
13141516 171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ショップだからって信用したらあかんのかも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 22:57:23
金属の…、何なんだ?取りつけても冷え冷え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 20:09:58
コバルトツーリングオフ(゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 00:06:15

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
子供たちが親の手を離れ始めた時期に、ミニバンに戻ってきてしまいました…。 7人乗だけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23の最終10型ランドベンチャーをオーダーストップギリギリに購入しました。 たくさ ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリオ号・改(替え) (スズキ ソリオハイブリッド)
ソリオからソリオへ。 エコ替え? いーえー。 これからの我が家のメイン・カーのおで ...
スズキ カプチーノ 赤ら顔号 (スズキ カプチーノ)
だだをこねて…アラフォーにして、ようやくカプチーノを購入。 ほぼフルノーマルな状態の為 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation