• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ・ら・フォーde Viewのブログ一覧

2016年01月15日 イイね!

ドーデビ・イーボ

ドーデビ・イーボ今回もたいした内容ではありません。


私が青春時代に好きだったデヴィッド・ボウイが、2016年1月10日に亡くなりました。



日本でも新聞やニュースになったくらいですから、ちょっとは小耳にはさんだ方もいるでしょうね。



だらだらと備忘録として書きなぐっていきます。










私が多感な時期(小学生)に「サタマガ」っちゅー音楽(洋楽中心の)番組があり、年の離れた姉の影響でよく見ていたもんです。


今思うと、随分おませな子供でした(笑)





マイケルジャクソンのスリラーや、a~haのテイクオンミーのプロモーションビデオもその頃ガンガン流れていました。


驚いたもんです。






そんな中、姉は大の「デヴィッド・ボウイ好き」


特に「ブルージーン」は大好きで、つられて何度も見せられたもんですよ。


確かにカッコE。









映画の戦場のメリークリスマス、ラビリンス~魔王の迷宮~や







スターマン、レッツダンス、などなど書ききれないくらいの名曲(え?知らない?)も記憶に新しいス。



イエモンの吉井和哉や布袋寅泰なんかもボウイのファンで有名ですね。








なーんか子供の頃は理解できなかった、様々な噂も


今なら「ふーん」で流せる(笑)








で、おませな私はその頃「スーパーモデル」っつージャンルにも影響を受けておりましてね。


黒人のスーパーモデル「イマン・アブドゥルマジド」とボウイが結婚したのは衝撃でした。



すぐ別れっぺ。





…と思っていたのが、そのまま継続(こっちの方も驚き)。


黒人のモデルって、ナオミ・キャンベルで身近になりましたけど、その頃ってごくわずか。


話題になりました(え?知らない?)










昨日、何か無かったかな?と思い、書斎(神聖な場所)にGO(笑)






途中、大好評の「きのこシリーズのトリュフ」を見つけ、微笑む。






おー。あったあった、CD。










この現地で購入したCDは「駄作」で最悪でした(笑)




懐かしいポスターも発見♪















「天使が ボウイの肩に舞い降りる」

くー、かっちょいい♪






デヴィッド・ボウイ本人には、1990年のサウンド&ヴィジョンツアーを見に行けたし、その後の「ティン・マシーン」とかの変な(コラコラ…)バンドを作った時も見に行けました。








思い出のたくさん詰まったアーティスト。

「デヴィッド・ボウイ」




ご冥福をお祈りいたします。









最後も何の癌で亡くなったとか、どこで亡くなったとか、あまり大きく公表されずに逝った…



というのも「らしい」のか。






偉大なヒトでした(私の中では)。




69歳(ロックか…)









最後に私の一番好きな曲で締めますか。

※「ブルージーン」でないところが笑えますが…









※ちなみに…冒頭画像はおはあづで話になった、某デアゴ○ティーニの一部です(笑)


※これの4倍くらいファイルが存在します(苦笑)
Posted at 2016/01/15 19:39:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽なんかもいいかもね | 日記
2016年01月10日 イイね!

新年最初の…おはあづや、お年玉とかヒノイリとか

新年最初の…おはあづや、お年玉とかヒノイリとか今年最初の車関係の集まり


「福島おはあづ」に参加してきました♪



連休な父カプさんより、福島のソウルフード「凍天(シミテン)」(検索してみてね)をいただく♪


※冒頭画像


ごちそうさまです<(_ _)>






どうも、あらフォーです。






今年一発目のオフ会は、やはり寒かった…。


朝までカプチーノで行くか、ヴォクシーで行くか悩みに悩んで…


ヴォクシーで出発。
















大正解




路面濡れ濡れなワケである。



新年早々からの濡れ場は、マヂ勘弁なんス。









福島は路面ドライ。

おはあづのドン・と~ちゃんさんが、奥様と同じくらい愛されている吾妻連峰も綺麗です♪













そんな中、続々集まる「車好き」という名の変態さん達。




















今年もみんなでワイワイ。


楽しいですね。


早速エロい下回りを、デヘヘ…なオオタコあにちとはなもぐ氏。








で、着いてまもなく片道100km離れた仙台の初売りに旅立つ、病いあけのしぇんりんさんと、今年もオラオラな暴君(嘘)ぴよ氏…










色気づいた、はなもぐ氏のお尻まわり。

エロい感じにスポイラーが付いてしまってますね♪


いいなぁ~









…ちょっと気持ち悪い(奥様談)きのこも自生中…









今夜車高調をポチッとな。


借りパク王子、とあるプレオ乗り氏



※ボスの奥様号のプレオすら借りパク寸前…(嘘)










みなさん、お盛んねぇ~











私はと言うと…



みんなにお年玉を渡して歩いたりしてました。





お年玉…











で…帰宅後、「大晦日年忘れ変態オープンドライブ」から、エンジンすらかけていないカプチーノと向き合う。











もう、10日動かしてない…





もう、我慢ならーん!!





スカートめくりの大きい版「シートをガバチョ」









十分にアイドリングをかけ…初・火(日)の入り


そして、やんわりシフトチェンジ。


やんわり加速。


「急」をつけずに、探るように新年最初の挙動を確かめる。




5kmほど町内一周♪








それでも、すんごい楽しかった♪






満足な日曜日でしたよ。




みなさん、今年もよろしくお願い致します!!
Posted at 2016/01/10 18:13:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | おはあづ | 日記
2016年01月03日 イイね!

ロイズのアイスを食べに♪2016

ロイズのアイスを食べに♪2016飲んだら寝て



飲んだら寝て



呑まれて吐いて(コラコラ…)




な、年末年始。




気付くとまもなく仕事!!






みなさん、新年明けましておめでとうございます





あら・フォーですよ






億万長者へのパスポートすら確認していない、グータラな自分がいます。



そんな中




「ロイズのアイスが食いてぇ~」(グータラだな、おい!!)






ちょっとドライブもしたかったので、高速を使って行ってみるべ♪




のってきたのはかみさんだけ…
※子供らは友達と初売りをチョイス






ほぼノープランでしたが、高速をバヒューンっと古川まで乗り到着。

「道の駅 あら伊達(だて)」







私のHNにも影響を及ぼした(何様だ)道の駅で、ここにロイズも入っているんです。


ほら。










でゲット♪












焼きおにぎり♪










…。



違う!!




アイス♪
私はチョコ、かみさんはカプチーノ(!!)







で、チョコのポテチ(岩出山限定パッケージ)と生チョコ(ピュアモルト山崎コラボ)も購入♪










その後は全くのノープランでしたが、山形に抜けてかんちゃんに会いに行くことに(嘘)



フルタイム四駆と、新品のスタッドレスの性能も試してみたかったので…(強がり)





ここまでは全く雪が無い風景でしたが…






少しずつ白い風景になり










山形の最上川沿い「道の駅 高麗館」に到着♪







さすがに雪はありますが、異常気象なんでしょうね。

路面は濡れているだけだし、気温は6度くらいはありました。













ここは妙に韓国(笑)

以前ミュージック花火を見に来ました。













帰り道、山形といえば「お蕎麦」♪


頂いてきました。

ゲソ天付板そば♪




うめがった♪
※美味しかった












その後、グルッとR13を南下して、下道をゆっくり走りながら自宅に帰ってきました。



今回はソリオで初の高速走行も体験できました。

燃費は、約18km/L






帰宅時には燃費20.9km/L(表示で)まで伸びました。
※高速では伸びませんね…



それでも立派な数字ですな。












飲んでばかりの年末年始でしたが、なんとか充実した一日をすごせましたよ(笑)



今年もどんどんドライブに行きたいですね♪





たくさんの出会いと発見の一年でありますように♪






みなさま、今年もよろしくお願い致します






Posted at 2016/01/03 18:51:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年12月31日 イイね!

大晦日2015

大晦日2015いよいよ2015年の大晦日。



今年もあと数時間ですね。




2015年、皆さんとたくさん遊んでもらいました!!



この場を借りまして…









どうも、あらフォーです(笑)













ええ。


酒が入り始めておりますので…


ぐでんぐでんになる前に…




のブログでございます。






今年も1年、いつも通り遊べた方、初めまして!!が出来た方、来年こそは!!な方、いつかお会いしたい♪な方、


大変お世話になりました。



また来年も、皆さんにとって良い一年となりますことを願いながら、新年を迎えたいと思います♪

※酒が入ってますが(笑)










で、大晦日…、せっかくではありますので、


今朝



「毎年恒例♪年忘れ・大晦日オープンドライブ」(推奨:漢氣オープン)




をやってまいりましたよ♪













屋根なんか、玄関先に置いてきてやったぜ~な、強がり。


走り始めて5分で後悔…。








今年楽しんだ「第一回 宮城ぶんぶん(おはぎと愉快な仲間達)」のコースを回ってまいりました。

※一応ホームコースとしております。










外気温は3度ほどでしたが、周囲からそそがれる視線にくらぶれば、屁の突っ張りな感じ。



こんなオープンマインドもいかがでしょうか?


ゾックゾクしますぜ♪

※いろんな意味で。




















こんな私ですが…




また来年も、かわり無いお付き合いを是非よろしくお願い致します!!







良いお年をお迎え下さい。















んで、まず。









…あ。

来年「本厄」だ…。
Posted at 2015/12/31 16:38:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | あのねのね | 日記
2015年12月27日 イイね!

これなーに?

これなーに?本日、来年早々に控えている、ヴォクシーの車検の見積もりに行ってきました♪



今年で10年目のヴォクシー。


距離も11万キロを超え、ややお疲れ気味。



あちこちリフレッシュが必要かも。





どうも、あらフォーです。







お店の方に「1時間ほどお時間下さい」





そー言われて、時間潰しにカタログやら新聞、雑誌に目をやる。




オレンジジュースやホットコーヒーまでいただき、すごす。





…でも、まだ時間がある…






で、外に展示してある車両をブラブラ見に行くことに。



外気温3度、風はビュービュー。



体感温度は0度近いわけですよ。







プルプルしながら「86」見たり、「アルファード」見たり。
※冷やかし度1000%





そんな中、「新型プリウス」も見たんですよ。
※冒頭画像





ふーん。







我が家の家族での使い方では、まだ乗らない車種だな~。






とか思いながらも、世界のトヨタの絶対的な「最新鋭の技術」がてんこ盛りな車両なわけぢゃないですか。




我が家の車にも何か採用(D.I.Yで)出来るモノは無いかとジロジロ。







最近のマイブーム「ボンネット・ヒンジ」や「エアロスタビライジングフィン(大笑)」なんぞも確認。




























やっぱ、トヨタの最新の車両でも採用しているんだー。


無駄なことではないのね。


ヒンジ部分も、水の侵入は無いようにしっかりした作りこみ…凄いなぁ~。








で、とても気になったパーツが…





何の効果があるのかお分かりの方、是非教えてください。







コレ。







赤丸の部分。










どちらもリアのフェンダー。







そして、リアのフェンダーのインナーに付いていた、








矢印の先っぽ。








コレ、空力抵抗を減らすたぐいのモノ?





新型プリウスに付いていましたが、確かホンダS660にも付いていました。




無駄なモノではないと思いますが、気になる…。





知っている方、教えて下さーい




で…


早速、我が愛車達にも取り付けるべく、制作開始(笑)
※何の効果か分かる前から…






こーいうの超好物ナンス♪
Posted at 2015/12/27 21:51:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 疑問…誰か教えて。 | 日記

プロフィール

「「50歳過ぎても友達の出来る場所おはあづ」

明日は雨っぽいですが、久し振りにお友達に会いたいので、福島に向かいま〜す♪」
何シテル?   08/09 23:15
あ・ら・フォーde Viewです。よろしくお願いします。 お酒(強めの…)が生きがい。 …ただのアラフォーなおやじです。 アラフォーにてみんカラデビュ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ショップだからって信用したらあかんのかも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 22:57:23
金属の…、何なんだ?取りつけても冷え冷え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 20:09:58
コバルトツーリングオフ(゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 00:06:15

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
子供たちが親の手を離れ始めた時期に、ミニバンに戻ってきてしまいました…。 7人乗だけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23の最終10型ランドベンチャーをオーダーストップギリギリに購入しました。 たくさ ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリオ号・改(替え) (スズキ ソリオハイブリッド)
ソリオからソリオへ。 エコ替え? いーえー。 これからの我が家のメイン・カーのおで ...
スズキ カプチーノ 赤ら顔号 (スズキ カプチーノ)
だだをこねて…アラフォーにして、ようやくカプチーノを購入。 ほぼフルノーマルな状態の為 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation