• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ・ら・フォーde Viewのブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

ソリオ、水漏れしてましたね

ソリオ、水漏れしてましたね先日のブログで、たくさんのコメントやアドバイス、貴重な情報をありがとうございました
<(_ _)>


「エンジンルームに水がバシャバシャ入る」

ということは、ごく普通の出来事なんだと知りました。





どうも、あらフォーです。




今回のことで、いろいろと知ることが出来、勉強になりました。



なるほど。




いろんな考えがあって、自分の気持ちも一区切り。



「熱気抜き」「防水されているから」
対策がされているし、なにより昨今の車両の熱気を抜くことの大切さはよく分かります。


そらさんはブログを上げてくれました。

是非読んでみて下さい。







で、



今回のことで、ディーラーに話をしていたんです。


「何とかならないの?」


その回答がありました。




その後、そらさんのブログを見させてもらって、だいたいのメーカーの対応も想像出来てはいたのですが…



「とりあえず、ウェザストリップのゴムを新品の物と交換してみましょう。」とのこと。


お。

何かでもやってくれんの?






ま、うちのソリオが古いパーツを付けているわけでも、対策品に交換するわけでも無いのですが、「やってみての記録」を残しておくのもいいかな…。














(ちょっと時間をさかのぼって)



水はどこぞから入ってきてんのさ?

を考えた。






ヒンジ部分の熱気抜きの他に、もう1つ原因があって、やっぱりここも原因の1つではないのかな…。




ボンネットがしまっている状態で、厚紙をサクってやってみると…







ボンネットの両端(ボンネットヒンジ側)は入らない。



が、






ここの部分は何の抵抗もなくエンジンルームに滑り込んでしまう。


プリンセス・天功のイリュージョンのようだなッ!!




ボンネットを開けてみると、やはりここ。







そう。

バッテリーの上です。



ウェザストリップとボンネットのエンド部分がういて「すき間」ができてしまっているんです。

















本日、ディーラーにてウェザストリップを交換してみました。


やはりダメ。

ビシャビシャ。

※当然の結果です。




で、厚紙イリュージョンの話をしてみました。




「興味深いですね」
となり、隙間を埋める「策」を考えてみました。







赤枠で囲っている部分。

「防水の隙間テープ」を貼ってみました。







これが効果テキメン!!


ディーラーで洗車しても、自宅で高圧洗浄機で軽く(笑)洗ってみてもバッテリーとヒューズボックスの上は濡れていません。









思い付きでやってみたので色がちょっとアレですが…
※消耗品と考え、次回は黒い物にしたい。


ただ、その色の為、運転席からも視認出来ます。









ここは熱気抜きとは関係が無いでしょうから、車に悪いことはないはず。








ヒンジの方の水の侵入は解決できませんでしたが、ここもやはり何とかしたいなぁー。


防水加工がされている…といっても、フェンダーの内側にはアースをとっている部分もあります。
※そこもびしょ濡れです。


絶対に錆びてアース不良になるのは素人の私でも分かります。






濡れても問題はない



けど、なるべく濡らさないでいたい

は私の本音。








考え方はそれぞれ。


愛車との付き合い方も様々。


だから面白いんですけどね♪







おまけ





新型エスクード。



どーもヒンジ部分が気になってしまう昨今(笑)

ボンネットをパカーン♪



んん?







仕切りがされているぢゃん!!


これソリオにもしてよ~(笑)



ま、エスクードはエンジンルームの下がスカスカで熱気はそちらから抜いているんでしょうけどね(笑)



Posted at 2015/12/20 22:58:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ソリオ・バンディッド | 日記
2015年12月14日 イイね!

ソリオ、水漏れしてませんか?

ソリオ、水漏れしてませんか?気付いたのは今月はじめ。



洗車後の拭き取りの際に発見。



洗車後って、ドアやボンネットを開けて濡れた部分を拭き取りますよね?



あれ?やらない?



やりますよねー。







どうも、あらフォーです。











そんな時、あれ?ってなったんです。




ソリオの助手席側、ボンネットヒンジ近辺。











で、ボンネットを開けて拭きます。




んんっ!?



















ヒンジの下にはヒューズボックスがあり、エンジン側に向かってバッテリーがあります。



見てもらうと分かると思いますが、びしょ濡れ。













むー。



なんだこれ。







で、先日。


また洗車してみた。






今度は洗う前にヒューズボックスやバッテリー近辺が濡れていなかったことを確認してから。







で、
















おいおい。



やっぱりか。
















ボンネット裏













つたった形跡あり。



ボンネットヒンジから水が流れていったのか…?






…にしてはバッテリーの上まで?








今回は運転席側まで…

















いやいや。



無いでしょ。












さすがにディーラーに言いましたよ。



さすがにバッテリーが濡れ濡れはまずいでしょ。


フェンダーの内側にも、ライトやフォグのユニット裏もびしょびしょっスよ。





ディーラーでも水が侵入していることは確認しました。





…が「許容範囲」ですって。






まじすか。








フェンダー付近も錆防止材を塗ってますし、ライト裏は防水されていますから。



ですって。








えー…。






が、とりあえずは本社に連絡しまして、後日うちに連絡します、ってことに。








納得いかん!!









ここで、ソリオ乗りの皆さんにお聞きしたい。








洗車後、この付近濡れていませんか?





もし濡れているようでしたら、販売店に確認してみてください。









私一人の声だけではダメなようです…。








私は錆が嫌いです。



許容範囲なら、将来的な錆やトラブルがおきた時に面倒を見てもらいたい。









…つか、私の車だけなんだかも知りたい。











私はここのゴムだと睨んでいます。









是非ご意見をお聞かせください
<(_ _)>
Posted at 2015/12/14 22:51:28 | コメント(21) | トラックバック(0) | 疑問…誰か教えて。 | 日記
2015年12月13日 イイね!

皆勤賞!!結婚祝い!!そしていたずらなおはあづ

皆勤賞!!結婚祝い!!そしていたずらなおはあづ私が初めてお会いしたのは、え~ちんさんのガレージに行った時でした。


ここらへんかな?



土地勘の無い、うろうろする私に、「こっちこっち」と手招きで教えてくれました。




それが、きくぞーさんとの出会い♪






どうも、あらフォーです。




本日、年内最後のおはあづに参加してきました♪


前回のブログで「宮城カプチーノ会」のお誘いをしておきながらの欠席…失礼しました。



先月からミッションを受けていただけに、やむなしの欠席でした。











で、そんなきくぞーさんとの出会いから言っていたことがあったんです。








あら「奥様にもよろしくお伝え下さい」



きくぞーさん「まだ結婚してません。」




…。







あら「あれ?今日は奥さん一緒ぢゃないんですか?」



きくぞーさん「まだ結婚してません。」





…。





物静かなきくぞーさんに、しつこいくらいに言ってましたっけ(笑)



失礼しました。





そんな中…






きくぞー夫妻(まだ言ってる)…


めでたくご結婚♪







…のお祝いに記念品を渡す!!の重大なミッションを引き受ける。
※宮城カプチーノ会欠席の理由です。



おめでとうございます!!











お似合いですね♪


末永くお幸せに!!
















で、今回のおはあづも楽しかった!!





なにかと突起しているパーツがある車両だったり…





夜勤の合間に…ご苦労様でした。








寡黙なはなもぐ氏の愛機をローアングルから盗撮したり…








後から来たきつねさんの助手席のサベルトなシートベルトや








前向き駐車をきっちり守るエッセなあにちや…









小雨が降っていても、オープンマインドなビート乗りな方々…








AZ-1購入決定なプレオ乗り氏








何かとつっこみ所満載なうめ氏…















楽しかったですよ♪



これにて、私ととあるプレオ乗りさんは今年のおはあづ皆勤賞(笑)


何回福島に行ったことか…。




今回もなにやら頂いてばかり…


かんちゃん、きくぞー夫妻、え~ちんさん、きつねさん
ありがとうございました!!













ではまた来年!!









おまけ




恩をアダで返すようないたずらも…












帰り際、見送りながら「何かぶら下がってましたね…」と、つぶやくきくぞーさん。


冷静です。
Posted at 2015/12/13 23:06:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | おはあづ | 日記
2015年12月09日 イイね!

継続はチカラなり!!…2015.12月のお誘い

継続はチカラなり!!…2015.12月のお誘い今年最後の
「宮城カプチーノ会」のお知らせです♪





今年最後のオフ会は12月13日日曜日!!





場所はいつもの所!!(コラコラ)




詳しくは社長のg230rcさんのお知らせを確認して下さい。










いよいよ今年最後の集まりとなりました。








思えば今年から始まった宮城の会。



本当に集まりたいと思っている人、いるのかな?



で始まりました。





「定期的にやり続けたい」の思いで突っ走ってきた集まり。


県内・外からたくさんの方と交流することができました♪







みなさんのご協力の賜物です。



どうもありがとうございました!!













ツーリング(濡れ場だった…)や芋煮会(ばく○さんの一人芋煮…)、月一の集まりとたくさん遊べました。































終わり良ければ全て良し








最後も楽しい会でありたいですね♪





皆さん、奮ってご参加下さいませ。











残念ながら…私は先約があり今回は参加できません…。



皆さん、私の分も楽しんできてくださいね。








そして、いいネタ(特に切り込み隊長ネタ…)は、是非ご報告を♪




そして、なーんか記念のモノ欲しいっスね…


ステッカーでも作りますかぁ!!







んで、まず。
Posted at 2015/12/09 22:39:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 宮城カプチーノ会 | 日記
2015年11月29日 イイね!

2015、いい肉の宮城カプチーノ会

2015、いい肉の宮城カプチーノ会今朝起きたら、お向かいさんの車のフロントガラスが凍ってた…


もうすっかり冬なんですわね。


こんな日に外で集まりましょう♪なんて、






どうかしてるぜ!!












どうも、あら・フォーです。




















いるいる。














いるいる。


どーかしてる方々が(笑)
※褒め言葉です。







今月は天候不順で延期などもありましたが、本日いい肉の日に開催しました♪








お初の方、久々な方、最近よく見かける方、映画のついでな方(助手席も含む)、ナンバープレートが2つに見える方、名古屋からわざわざな方、本気なタイヤで来る方、0-100に繰り出す方…





寒い中、参加ありがとうございました
<(_ _)>













お決まりの…

撮る人を撮る













の方のナンバーは、助手席に投げっパ♪

※でも、しっかりシートベルトで固定(笑)












世界の…モンスター(笑)











ぴよ氏のご自慢を見せびらかされたり…











はなもぐ兄さんの用心深さを見たりもできました♪













楽しかった!!(寒かったけど…)











皆さん、また次回お会いしましょう♪







※Navyさん、すれ違いすみませんでしたー。






次回は12月。


天気を見ながら開催するか決めるとのことです。



流動的ですが…








※前回に続き、2回目









んでまず<(_ _)>





また次回!!
Posted at 2015/11/29 20:07:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 宮城カプチーノ会 | 日記

プロフィール

「「50歳過ぎても友達の出来る場所おはあづ」

明日は雨っぽいですが、久し振りにお友達に会いたいので、福島に向かいま〜す♪」
何シテル?   08/09 23:15
あ・ら・フォーde Viewです。よろしくお願いします。 お酒(強めの…)が生きがい。 …ただのアラフォーなおやじです。 アラフォーにてみんカラデビュ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ショップだからって信用したらあかんのかも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 22:57:23
金属の…、何なんだ?取りつけても冷え冷え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 20:09:58
コバルトツーリングオフ(゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 00:06:15

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
子供たちが親の手を離れ始めた時期に、ミニバンに戻ってきてしまいました…。 7人乗だけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23の最終10型ランドベンチャーをオーダーストップギリギリに購入しました。 たくさ ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリオ号・改(替え) (スズキ ソリオハイブリッド)
ソリオからソリオへ。 エコ替え? いーえー。 これからの我が家のメイン・カーのおで ...
スズキ カプチーノ 赤ら顔号 (スズキ カプチーノ)
だだをこねて…アラフォーにして、ようやくカプチーノを購入。 ほぼフルノーマルな状態の為 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation