• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ・ら・フォーde Viewの"妻ソリ白号" [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2012年11月3日

スタッドレス装着!!放置プレーからの脱却

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ちょっと早いですが、スタッドレスタイヤを取り付けました。

新品のタイヤですので、慣らし運転も兼ねて早目に替えちゃいましたよう。

…にしても、車が汚い(泣)
洗車したい。
2
今回は妻ソリオを購入してから初めてのタイヤ交換ですので、車載工具にて交換を試みてみました。

ジャッキの塗装色が意外に気に入りました。
3
リアのタイヤを外したところ。

異常無~し!!!


…ってか、購入から3か月で異常があったらこっちが困る(汗)

外してみて思う。

安そうなビス使っていますな、スズキさん!!
4
タイヤ比較。

当然外径はほぼ変わらず。


ブラホワの夏タイヤ、純正のアルミ込の重量は約11kg。

ソリオ純正のホイールとスタッドレス込の重量は約12.5kgでしたので、1本あたり1.5kg、4本で約6kgの重量増に。

バネ下重量がこれほど増えるのは、明らかに燃費には影響があるでしょうね。


路面への食いつきを考慮すると、さらに重量以上にマイナスに働いてしまうでしょうね。


ま。

アイドリングも増えますし、燃費ウンヌンは言いっこなしにしましょう。
5
気を取り直して、フロントもパチリ。


こちらももちろん異常無し。


しかし今日は暖かい。
本当にスタッドレスを履いて良いのでしょうか(笑)
6
せっかくジャッキアップしたので、足回りをチェック。

まぁまぁです。
7
フロントも無事にスタッドレス装着完了です!!

これでいつ雪が積もってもOKですよ!!


明日降っても万全(笑)
8
ラジアルタイヤのフロント、リアの比較。

やはり妻ソリオ号はFF車ですので、フフロントの減りが早いですね。

来年の春には当然前後のローテーションを行いますが、一目で分かる違いがあったことはちょっと驚きです。


フロントに使用していたラジアルタイヤはイボイボが無くなっております。

リアタイヤにはまだ確認できるくらいイボが残っております。


恐るべしフロントヘビー(汗)


交換時、総走行距離3290km時

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロコン取付

難易度:

フロントカメラ取付

難易度: ★★

MA15S ソリオ バンディット 純正コインケース取り付け

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ&ホイール交換(NANOENERGY3PLUS&PF01)

難易度:

2024脱冬わらじ\(^^)/

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そうだ!!
明日は久し振りに、福島のおはあづに行ってみよう♪
カプチーノかジムニーかは、お天気しだいだな…。」
何シテル?   09/09 21:20
あ・ら・フォーde Viewです。よろしくお願いします。 お酒(強めの…)が生きがい。 …ただのアラフォーなおやじです。 アラフォーにてみんカラデビュ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ショップだからって信用したらあかんのかも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 22:57:23
金属の…、何なんだ?取りつけても冷え冷え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 20:09:58
コバルトツーリングオフ(゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 00:06:15

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23の最終10型ランドベンチャーをオーダーストップギリギリに購入しました。 たくさ ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリオ号・改(替え) (スズキ ソリオハイブリッド)
ソリオからソリオへ。 エコ替え? いーえー。 これからの我が家のメイン・カーのおで ...
スズキ カプチーノ 赤ら顔号 (スズキ カプチーノ)
だだをこねて…アラフォーにして、ようやくカプチーノを購入。 ほぼフルノーマルな状態の為 ...
スズキ ソリオ 妻ソリ白号 (スズキ ソリオ)
妻の愛車。乗りやすく、凄い勢いで走行距離が伸びている…。これってエコなのか…? 妻は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation