• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月15日

まさかのハイフラ

まさかのハイフラ 整備手帳のエントリにあるようにアウディ風のデイライト付きヘッドライトに換装しました。

整備手帳には書いてませんが、元々前オーナーがHIDにしていたので、これも移設の予定でしたが、バルブの取り付け部の形状が異なるので断念。ライト付属のハロゲン球にダウングレード。
キセノンバルブで口金が合うタイプが安く入手できればいいのですが…。
まぁこれは懸案として保留。

次の懸案事項がポジション問題。

実はこのヘッドライト、デイライトとはいってもポジション配線を使っていてなおかつ1系統なんでデイライトとしては機能しません。なのでー

ポジション球をぶち込んで別立てにしてやる必要があります。
結局カラ割りってことになるのかな。で、これも先送り。

早急にやらなきゃならないのが、、、光軸調整とハイフラ対策。

暗くなったのでテストしてみたんですが、光軸ズレズレ。
カットオフはプロジェクタらしくきっちり左上がりでよいのですが、全体が右にw
明日夜の作業としましょうか。

あとなんか駆動回路みたいなのがウィンカー手前についていたので、てっきりハイフラ対応品かとおもっていたのですがさにあらず。
明日の作業はYHにいって抵抗購入からということになりそうです。

ブログ一覧 | 206CC | クルマ
Posted at 2013/03/15 22:50:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼休み~
takeshi.oさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

車洗って飯食ってボウリング
やる気になればさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

なぜか6個
V-テッ君♂さん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

この記事へのコメント

2013年3月15日 23:27
こんばんは!
常に機能美を追及する姿勢はオイラも見習わないとですw
もう減光回路つくちゃいましょ♪
コメントへの返答
2013年3月16日 8:08
スモールつけっぱで走るわけにはいかんしね。

減光回路、、確かエーモンが通販限定でナイスなデイライトコントローラ出してますんでそれでw

プロフィール

「[整備] #カングー ブレーキローター&パッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1610256/car/2978150/7867619/note.aspx
何シテル?   07/15 06:48
メンテナンスもそうですが…手を入れたいところが尽きない。 行動指針 ■いじってます風にはならない ■ダッシュボード周りにあれこれ置かない ■付いてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

左リア・レギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 02:41:42
ATF交換1年計画(AL4 1回目 そして考察) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 19:14:16

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 獅子丸Ⅲ (マツダ ロードスターRF)
206CCを手放して以来、オープンエア欠乏になってプジョーの207CCとか308CCとか ...
ルノー カングー 獅子丸Ⅱ (ルノー カングー)
走る工具箱に仕立てたいと、2代目獅子丸はコカングーで
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
まだまだ元気な青猫がやってきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation