• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月31日

休日

休日 月末仕事も終わってちょっとした隙間…
かたづけてしまいたい仕事もあるんだけども、どうにもスイッチが入らない。

昼間にほったらかしになっているヘッドライトのレベライザ交換をして、夜仕事かなーってもはや手馴れた感じで中古でゲットしたヘッドライトからレベライザを外したところ。

はて、どっちが壊れてるほうだっけ???
どうにもやる気がでないのはなぜ?



閑話休題
みん友にしてリア友なてれすさんのブログ内コメント返信に「自分のクルマが可愛いから」ってフレーズがあって、ちょっと考えた。別の方のブログでのハイブリッド考とかも…

中古とかでもやっぱり出会いってのはあるもんで、ご老体?な我が愛車もあちこち不具合が頻発する時期になってきている、それでも最初にアクセル踏んだ時のずっと一緒に走っていたい感?を思い出すと治せるところは治し、あちこちガタピシ言おうとも乗り続けて行きたい。技術的に電気のことぐらいしかわからないからできることは限られてるし、安全に関する部分や存在に係るエンジン、ミッションなどはプロにお願いするとしても部品供給やお金の面でいつか限界はくるのは判ってる。せめてそれまでは大事にしてやろうと思う。

ハイブリッドとかだと手が出せない部分多そうだし、ちまたにあふれてる車だとこうはならなかっただろうね。ラテン車初めてだってのもあるかも。てれすさんのブログでお手柄だったK君に外車がよければアウディとかワーゲンとかあるじゃん、壊れないしー。みたいなことを言われたんだが、違うんだよ全然wそりゃTTとかかっこいいと思うしそれらの車にはそれらなりの個性があってそこに惚れてる人もいっぱいいるだろうけど、であっちゃったもんは壊れるからこそ楽しいってのもあるんだよww

とりとめもなく書いてるけども、飾ったりカスタマイズしたりってのだけじゃなくてオイル交換からでいいんで自分でやってみてエンジン音や燃費計がちょっと変わっただけで応えてくれるって思えるようになるかもね。

居住している市内で確認した206CCは5台
僕のと.yuta.さん、マフラー落ちかけのやつ、クリアテールのやつ、以上KMF
あと出勤時にみかけるシルバーのやつ
みんな元気で寿命を迎えられたらいいな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/31 12:46:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二条城二の丸の庭園
空のジュウザさん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

JETフィッティング中。
ベイサさん

月灯に照らされて
ふじっこパパさん

風あざみ😌
メタひか♪さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2013年8月31日 17:07
私の206ccも故障が多いと
次の車を考えてしまうのですが、
車庫の関係で車幅の制限があり
なかなか乗りたい車が無いんですよ。
コメントへの返答
2013年8月31日 17:11
206はコンパクトですからねー

もしどうしようもなくなったら…
考えたくないですけど、プジョーのCCであることは間違いないでしょうね。

プロフィール

「[整備] #カングー ブレーキローター&パッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1610256/car/2978150/7867619/note.aspx
何シテル?   07/15 06:48
メンテナンスもそうですが…手を入れたいところが尽きない。 行動指針 ■いじってます風にはならない ■ダッシュボード周りにあれこれ置かない ■付いてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

左リア・レギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 02:41:42
ATF交換1年計画(AL4 1回目 そして考察) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 19:14:16

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 獅子丸Ⅲ (マツダ ロードスターRF)
206CCを手放して以来、オープンエア欠乏になってプジョーの207CCとか308CCとか ...
ルノー カングー 獅子丸Ⅱ (ルノー カングー)
走る工具箱に仕立てたいと、2代目獅子丸はコカングーで
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
まだまだ元気な青猫がやってきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation