• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ccのブログ一覧

2012年11月02日 イイね!

膝猫

膝猫
何シテル?でも書いたが、めっきり寒くなり猫が膝に乗ってくるようになった。 今日はメインの仕事がオフで、 実家のエアコン取付の見積り依頼>明日になりました。 (道具があればやるんだけどねぇ。最近のやつはガス充填シビアだから) ナビのフィルム配線不具合の修理見積り>夕方になりました。 (フィルム ...
続きを読む
Posted at 2012/11/02 11:59:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぬこぬこ | 日記
2012年10月30日 イイね!

怒涛のリペア週間終わる

あれこれポチりまくった結果、ほぼ毎日のようになにかしてる状態でしたが、今日のバンパーモール交換でなんとか一段落。 残念なのは ODBⅡがNGだったこと。 ウィンカーレバー先端にハザードスイッチつけたろうと思い中古のコンビネーションスイッチを購入するもワイパー側にもスィッチが無いタイプで移植すらで ...
続きを読む
Posted at 2012/10/30 19:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作戦中 | クルマ
2012年10月30日 イイね!

バンパー用?ネジゲット

バンパー用?ネジゲット
ちょっとこすっちゃった後部バンパーモール。交換しようと中古で入手しているんですが、止めているネジが鉄製なもんで腐食直前という状態。 いくらトルクスとはいえ外す段階から舐めそうで、はずれたら同じネジは使えそうになくD注文。 今朝郵便で届きました。 1コ100円(税別)、、高いんだか安いんだか。。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/30 10:49:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年10月26日 イイね!

【玉砕】プジョー206CC前期+ユピテルODBⅡアダプタ【人柱】

【玉砕】プジョー206CC前期+ユピテルODBⅡアダプタ【人柱】
極一部の方にはおまたせいたしました。 プジョーGF-A206CC(前期型)にユピテルGWT77sdオプションのODBⅡアダプタが適合できるかどうかやってみました。 ODBⅡアダプタ入手 実は実質980円で入手しました。 というのもデータダウンロードするのに会員になる必要があり、年間会費が500 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/26 13:00:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作戦中 | クルマ
2012年10月24日 イイね!

エクステンション失敗…

エクステンション失敗…
ユピテルのODBⅡ対応レーダーGWT77sdをインフォメーションパネルのところに埋め込んじゃおうっていう作戦なわけですが… この機種は取締情報とかをPCでダウンロードしmicroSD経由で本体にもってくる仕組みになっています。更新の度にインフォメーションパネルのフード外すのもなんなので、m ...
続きを読む
Posted at 2012/10/25 01:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作戦中 | クルマ
2012年10月23日 イイね!

ポチりすぎ反省しつつぼやく

ポチりすぎ反省しつつぼやく
ここ数週間で親族関係の色々とややこしいことがほぼ片付いた。 ストレスが無いといえばあったんだろうねぇ。 とは言え、、、 数千円のものでもあれこれポチりすぎ 秋冬のジャケット買わなきゃと思って残していたお金がまさかのタイヤ代と消えた今。 不測のトラブルだけは勘弁な… お金がたまったらタイミング ...
続きを読む
Posted at 2012/10/23 23:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2012年10月22日 イイね!

ショック。。額のおでき

ショック。。額のおでき
磨いてたら! ボンネットに! でっぱり? はい。思い出しました。 ナビつけてる時にエンジンルームのヒューズボックスのフタをはずしてバッテリーの上においたまま閉めたのですよ… 微妙にでっぱってるので言われないと気が付かないかも。 が、気がついたらとことん気になります。 知り合いの板金屋が定休 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/22 17:53:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年10月20日 イイね!

.yuta.さんとミニオフ

.yuta.さんとミニオフ
整備手帳でUPしたとおり、今日は午前中から.yuta.さんにグリル交換を手伝ってもらいました。 昨日タイヤ変えたのでちょっと走ってみたかったのと、お礼を兼ねて智頭方面まで昼飯食いにいくことにしました。 2台で屋根あけて鳥取道を南下。 ※10月22日から11月中旬まで鳥取>南行きは通行止めらしい ...
続きを読む
Posted at 2012/10/20 17:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年10月19日 イイね!

えー、早いのは良いのですが

タイヤのサイドウォールにクラックが入ってたので交換しなきゃねーって話がありました。 ヤフオクで狙っていた中古のタイヤホィールセット(純正16インチ+台湾はナンカンの205/45R16)を落札したのが水曜の昼。 入金して確認したら送ってねってメッセージ出したのが今朝9時過ぎ で、午前中空いてるか ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 12:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年10月18日 イイね!

冬も近いかな

冬も近いかな
鱈の白子で熱燗 大陸の高気圧と台風21号のコラボのおかげ?で今日は日中でも19度。 気温がそれほど低くないのに冷たい北風の吹く冬の予行演習。 思わず鱈&酒という組み合わせになりました。 色々とパーツを注文しているので、今週と来週末は206CCかまってやる予定。 そんな給料前の夜。
続きを読む
Posted at 2012/10/18 21:46:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #カングー ブレーキローター&パッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1610256/car/2978150/7867619/note.aspx
何シテル?   07/15 06:48
メンテナンスもそうですが…手を入れたいところが尽きない。 行動指針 ■いじってます風にはならない ■ダッシュボード周りにあれこれ置かない ■付いてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

左リア・レギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 02:41:42
ATF交換1年計画(AL4 1回目 そして考察) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 19:14:16

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
仕事用に急遽購入
マツダ ロードスターRF 獅子丸Ⅲ (マツダ ロードスターRF)
206CCを手放して以来、オープンエア欠乏になってプジョーの207CCとか308CCとか ...
ルノー カングー 獅子丸Ⅱ (ルノー カングー)
走る工具箱に仕立てたいと、2代目獅子丸はコカングーで
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
まだまだ元気な青猫がやってきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation