• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ccのブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

ODB2 適合を考える

考えている内に寝られなくなったw ユピテルの適合表 DIPswの切り替えがあって 0x01 トヨタ 0x02日産 0x03ホンダ 0x04三菱 0x05ダイハツ 0x06スバル 0x07マツダ 0x08スズキ に割り当ててある 最初は後期はトヨタの電装使ってるらしいんでトヨタでやってみりゃい ...
続きを読む
Posted at 2012/10/18 04:12:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年10月16日 イイね!

人柱確定!ユピテルGWT77SDのOBDⅡは206CCに適合するや?

ユピテルのODBⅡ対応GPSレーダー探知機GWT77SD(中古)をタイヤ問題があるのになぁとおもいつつヤフオクで落札してしまいました。まだ半年ぐらいの商品なんで中古で出てくることがあまりないだろうし~ということと。 本来の目的はレーダー探知ではなくて、ODBⅡのデータ表示機能。 で、当然ながら適 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/16 00:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作戦中 | クルマ
2012年10月14日 イイね!

インナーライナーyuta製スペーサ固定

インナーライナーyuta製スペーサ固定
はい、締め切りが近づくほど逃避行動を起こしやすい私です。 金曜にビッグバンパーにスモールバンパー用インナーを合わせるyuta製スペーサーを取り付けました。 が、インナー側固定に既定のネジ受け部分2ヶ所のみとなると、スペーサの余分?部分がバタつく結果になり、yutaさんもその部分をなんらかの方法で ...
続きを読む
Posted at 2012/10/14 16:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年10月12日 イイね!

インナーライナーフィッティング

インナーライナーフィッティング
フロントフェンダーのインナーライナーがどうにも浮いていたのですが、みん友でリア友の.yuta.さんの指摘により、後期ビッグバンパーに変えてあるのにインナーが元の(スモールバンパー)のままであることがわかりました。 で、.yuta.さんのさらにお友達が.yutaさんが(コメント指摘により修正201 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 17:14:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年10月12日 イイね!

ほぼ復活~♪

ほぼ復活~♪
呼吸器系の炎症という診断でしたが、熱も下がりPC前に陣取って仕事の邪魔をするまでになりました。 体重が5.5kgから4.3kgまで激落ちしてたので体力全開というわけにはいかないようですし、まだ「ビシュッ」っていう感じでくしゃみをしますから治りかけなんでしょう。 今朝は前みたいに玄関にお見送りが ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 02:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぬこぬこ | 日記
2012年10月09日 イイね!

尿路結石かなぁ:追記あり

尿路結石かなぁ:追記あり
ミハイル… 元気なし、食欲なし、プーが近づくと怒る トイレの様子もヘン 朝になったら病院に行こうな。 【追記】ドレンでなくてインテーク かかりつけ医に1時間早く診てもらえることになって、いやがるミハイルをケージに。 診察の結果… 呼吸器系の炎症>>注射&お薬 はやく元気になれよー。
続きを読む
Posted at 2012/10/09 05:14:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぬこぬこ | 日記
2012年10月08日 イイね!

蕎麦&温泉リフレッシュ?

今日は連休最終日 >猫家出事件の早期解決 >予定していたフロントインナーライナーのフィッティング加工の中止 で、まぁリフレッシュかなとナビの車速補正もかねていいころの距離にある「鹿野温泉」へ 昼を食べてないのでまずは「そば道場」で… 定食(というかかやくごはん自体が)売り切れで、残念。 ざる ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 21:06:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月08日 イイね!

1匹め絶賛捜索中

1匹め絶賛捜索中
1匹目、ミハイルが家出。 屋内飼いで、外には出してないのだけどもどこからか出て帰ってこれない模様。 去勢済みなので遠くには行かないでしょうし、昨日の豪雨で帰れなくなったのだろうと思います。 前回家出事件の時は3日ほどしたらふいと帰ってきたので、その時ほどではないですが心配しております。 とい ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 10:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぬこぬこ | 日記
2012年10月07日 イイね!

車速配線は何処?解決編

車速配線は何処?解決編
なぜか鳥取だけ豪雨みたいな事になってますw 懸案のナビ配線シリーズ。解決編です。 詳しくは整備手帳へアップしてますが、なんの事はない最初の見立てであっていたというオチです。 エンジンルーム内フューズボックス内の想定位置からフェンダー裏→助手席ドアヒンジ部の配線ブーツ→グローブボックス裏の内装裏 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/07 16:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年10月06日 イイね!

BBQオフ

BBQオフ
朝からロールバー交換とナビ配線の手直しって思ってたのですが、ロールバー交換完了後一休みしてたら今にも降りそうな空… 天気予報は西から下り坂、なら東へ移動だ! と、配線作業は日曜に変更して神戸西のカフェ ロヴェストでのBBQオフへ飛び入り参加。 途中ちょっと渋滞もあって13:30ごろ到着。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/07 01:46:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #カングー ブレーキローター&パッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1610256/car/2978150/7867619/note.aspx
何シテル?   07/15 06:48
メンテナンスもそうですが…手を入れたいところが尽きない。 行動指針 ■いじってます風にはならない ■ダッシュボード周りにあれこれ置かない ■付いてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

左リア・レギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 02:41:42
ATF交換1年計画(AL4 1回目 そして考察) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 19:14:16

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
仕事用に急遽購入
マツダ ロードスターRF 獅子丸Ⅲ (マツダ ロードスターRF)
206CCを手放して以来、オープンエア欠乏になってプジョーの207CCとか308CCとか ...
ルノー カングー 獅子丸Ⅱ (ルノー カングー)
走る工具箱に仕立てたいと、2代目獅子丸はコカングーで
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
まだまだ元気な青猫がやってきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation