• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ccのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

バンパー用?ネジゲット

バンパー用?ネジゲット
ちょっとこすっちゃった後部バンパーモール。交換しようと中古で入手しているんですが、止めているネジが鉄製なもんで腐食直前という状態。 いくらトルクスとはいえ外す段階から舐めそうで、はずれたら同じネジは使えそうになくD注文。 今朝郵便で届きました。 1コ100円(税別)、、高いんだか安いんだか。。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/30 10:49:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年10月22日 イイね!

ショック。。額のおでき

ショック。。額のおでき
磨いてたら! ボンネットに! でっぱり? はい。思い出しました。 ナビつけてる時にエンジンルームのヒューズボックスのフタをはずしてバッテリーの上においたまま閉めたのですよ… 微妙にでっぱってるので言われないと気が付かないかも。 が、気がついたらとことん気になります。 知り合いの板金屋が定休 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/22 17:53:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年10月19日 イイね!

えー、早いのは良いのですが

タイヤのサイドウォールにクラックが入ってたので交換しなきゃねーって話がありました。 ヤフオクで狙っていた中古のタイヤホィールセット(純正16インチ+台湾はナンカンの205/45R16)を落札したのが水曜の昼。 入金して確認したら送ってねってメッセージ出したのが今朝9時過ぎ で、午前中空いてるか ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 12:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年10月18日 イイね!

ODB2 適合を考える

考えている内に寝られなくなったw ユピテルの適合表 DIPswの切り替えがあって 0x01 トヨタ 0x02日産 0x03ホンダ 0x04三菱 0x05ダイハツ 0x06スバル 0x07マツダ 0x08スズキ に割り当ててある 最初は後期はトヨタの電装使ってるらしいんでトヨタでやってみりゃい ...
続きを読む
Posted at 2012/10/18 04:12:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年10月14日 イイね!

インナーライナーyuta製スペーサ固定

インナーライナーyuta製スペーサ固定
はい、締め切りが近づくほど逃避行動を起こしやすい私です。 金曜にビッグバンパーにスモールバンパー用インナーを合わせるyuta製スペーサーを取り付けました。 が、インナー側固定に既定のネジ受け部分2ヶ所のみとなると、スペーサの余分?部分がバタつく結果になり、yutaさんもその部分をなんらかの方法で ...
続きを読む
Posted at 2012/10/14 16:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年10月12日 イイね!

インナーライナーフィッティング

インナーライナーフィッティング
フロントフェンダーのインナーライナーがどうにも浮いていたのですが、みん友でリア友の.yuta.さんの指摘により、後期ビッグバンパーに変えてあるのにインナーが元の(スモールバンパー)のままであることがわかりました。 で、.yuta.さんのさらにお友達が.yutaさんが(コメント指摘により修正201 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 17:14:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年10月07日 イイね!

車速配線は何処?解決編

車速配線は何処?解決編
なぜか鳥取だけ豪雨みたいな事になってますw 懸案のナビ配線シリーズ。解決編です。 詳しくは整備手帳へアップしてますが、なんの事はない最初の見立てであっていたというオチです。 エンジンルーム内フューズボックス内の想定位置からフェンダー裏→助手席ドアヒンジ部の配線ブーツ→グローブボックス裏の内装裏 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/07 16:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年10月05日 イイね!

アラーム鳴りっぱなし解決編

アラーム鳴りっぱなし解決編
昨日無事シリンダを取り付けたのと純正オイルが届いてるので早起きしてプジョー姫路へ。 補充作業をしてもらい動作テスト後帰途に… なんという久々の空!! もちろん正常に動作しているので耳になじんだ「ピピポー」も鳴りません(当然だが) ディラーでのAssy交換で10万の見積りでしたが、 eBay ...
続きを読む
Posted at 2012/10/05 14:58:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年10月04日 イイね!

アラーム鳴りっぱなし3

アラーム鳴りっぱなし3
「開かないCCはただのC」©パヤオ というわけで、eBayから中古シリンダを20ポンドで落札したわけですが、一向に連絡がないことに業を煮やし新潟のゼロクラブから取り寄せることにしました。(こちらはざっと2万円!!!) ゼロクラブから「発送しました」とのメールが届いた数分後、ロンドンか ...
続きを読む
Posted at 2012/10/04 20:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年10月02日 イイね!

続・車速配線は何処?

続・車速配線は何処?
アルパインのサイトやらなんやらからの情報 「メータパネル裏・黄色い26Pコネクタの25番 オレンジ」 仕事前に確認してみようと職場の駐車場へ1H早くきて作業。 で、写真 ??? 白いコネクタでかつ18Pだし…orz オレンジの配線にクリップかけたあとがあるんで、多分以前誰かが試してみたんだろ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/02 08:59:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ

プロフィール

「[整備] #カングー ブレーキローター&パッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1610256/car/2978150/7867619/note.aspx
何シテル?   07/15 06:48
メンテナンスもそうですが…手を入れたいところが尽きない。 行動指針 ■いじってます風にはならない ■ダッシュボード周りにあれこれ置かない ■付いてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

左リア・レギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 02:41:42
ATF交換1年計画(AL4 1回目 そして考察) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 19:14:16

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 獅子丸Ⅲ (マツダ ロードスターRF)
206CCを手放して以来、オープンエア欠乏になってプジョーの207CCとか308CCとか ...
ルノー カングー 獅子丸Ⅱ (ルノー カングー)
走る工具箱に仕立てたいと、2代目獅子丸はコカングーで
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
まだまだ元気な青猫がやってきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation