• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ccのブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

ナビ用車速配線は何処?

ナビ用車速配線は何処?
うーむ。 エクリプスのサイトで確認した、エンジンルーム内ヒューズボックス黒16Pコネクタの14番(灰/赤)にすでに分岐がとってあって、手繰っていくと昨日チェックした「イルミ(スモール)」??? おやー?とテスターあてるとやっぱりイルミ… もう途方にくれたね。 情報も無いし。ちなみに別のメーカ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/01 17:56:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年09月30日 イイね!

ナビつけたどー

ナビつけたどー
さて、以前のエントリでナビどうすっかーって言ってましたが、ヤフオクでジャンク2セット(謎)GETしまして、、、 まずはAVN076HDのダルマ状態(接続ケーブル類一切なし)で動作不明なもの。「動作確認できる環境になく動作は不明でジャンクとさせていただきます」なんて書いてあるしろもの。出品はリサイク ...
続きを読む
Posted at 2012/09/30 16:03:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年09月30日 イイね!

ミーティング?

みん友のyutaさんに遭遇 前のインナーのサイズが合ってない>ビッグバンパーに変えているのにインナーが元のまま と指摘をうけました。 対策は ・後期型のインナーをゲット ・前期型のバンパーに変更 まぁどっちかだわね。 ありがたいことにyutaさんから「前期のバンパーあるよ」とのこと。 この件 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/30 06:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年09月21日 イイね!

アラーム鳴りっぱなし2

アラーム鳴りっぱなし2
写真の○部分に油が溜まってます。 このシリンダーのシールが破れたかなにかで油漏れが起きているということですな。 ホースではなかったわけですが、ディーラーに正規部品の値段を聞いてぶっとび!! ホース込みでアッセンブリ交換(いやな言葉)になるんで7万位だそうな。(オイル・工賃別) シールならどうせ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/21 18:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年09月19日 イイね!

アラームなりっぱなし

一番近いと思われるプジョー姫路に電話してみた。 判ったこと。 手動クローズでリッドを止めるピンを手動位置にしても、油圧が戻れば自動的に戻る   ⇒特に復帰操作はない ということで油圧が戻らない⇒おそらく漏れている カバーはずしてみないとわからないけれど、タイミング的に車を受け取りに行った時、 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/19 16:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年09月17日 イイね!

初トラブルそれもW

地元の野外フェスでツレのバンド見てその脚で、これも親しくしていただいている唄歌いが関西ツアーということではるばる東京から神戸に来ていたのでそちらも観戦というWヘッダー。 対バンで出てたこれも東京からお越しの女性Vo&Gのデュオ KOH-EAST@神戸スターティング・オーバー (撮影モード間違え ...
続きを読む
Posted at 2012/09/17 07:43:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年09月10日 イイね!

カーナビ思案中2

さて、今更スタンドアロンの続き パイオニアの2機種、いずれもコアはAndroidでそのデバイスとして動くタイプが出てきた。 専用アプリで動作する。 が、AUには対応していない。そして2DINワンボディスタイル。 【案2】 AUに対応してたらパネル改造して2DIN化ってのもありかもしらんが微妙 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/10 23:11:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年09月10日 イイね!

カーナビ思案中

まず前提206CCのダッシュ周り環境は… ・インクルードは1DINのみ ・ステアリングリモコン?は純正用 ナビはめったに使わないからスマホ(AUのISW13F)でいいかなとも思う。 じゃあ購入時にインクルードされてたクラリオンのヘッドだけでいいかなとなるよね。 で、もらいものの吸盤式フォルダ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/10 18:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年09月03日 イイね!

いよいよ登録

ナンバーの予約票もらって 重量税払って 自動車税払って 書類書いて ナンバーもらって 取り付けて 確認と封印してもらって 予備検査通ってるからかなりスムーズにいったかな。 無事登録が完了しました。 必要なもの ナンバー予約番号(ネット予約だったので) 譲渡証 予備検査証 車庫証明 自賠責証書 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/05 19:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年08月31日 イイね!

やってきた3匹目の猫

いよいよ我が家に3匹目の猫、206CCがやってきます。 朝7時前に高速バスで難波、南海で和歌山某市まで移動 駅まで前オーナが迎えに来てくれていて事務所まで 色々契約毎を終わらせ、第2阪奈>松原JCT>阪神高速>中国道と帰ってきました。 近畿道を通らなかったのは一度阪神を降りてなんばでご飯食べ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/05 19:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ

プロフィール

「[整備] #カングー ブレーキローター&パッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1610256/car/2978150/7867619/note.aspx
何シテル?   07/15 06:48
メンテナンスもそうですが…手を入れたいところが尽きない。 行動指針 ■いじってます風にはならない ■ダッシュボード周りにあれこれ置かない ■付いてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

左リア・レギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 02:41:42
ATF交換1年計画(AL4 1回目 そして考察) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 19:14:16

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 獅子丸Ⅲ (マツダ ロードスターRF)
206CCを手放して以来、オープンエア欠乏になってプジョーの207CCとか308CCとか ...
ルノー カングー 獅子丸Ⅱ (ルノー カングー)
走る工具箱に仕立てたいと、2代目獅子丸はコカングーで
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
まだまだ元気な青猫がやってきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation