• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ccのブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

アラーム鳴りっぱなし2

アラーム鳴りっぱなし2写真の部分に油が溜まってます。

このシリンダーのシールが破れたかなにかで油漏れが起きているということですな。
ホースではなかったわけですが、ディーラーに正規部品の値段を聞いてぶっとび!!
ホース込みでアッセンブリ交換(いやな言葉)になるんで7万位だそうな。(オイル・工賃別)

シールならどうせ汎用品が使えるだろうからバラしてシール交換してみるかなぁ。
問題は
1)エア抜きを含むオイル補充のやり方を知らんということ
2)リングプライヤーもってないw
3)ポンプケースは開けてないけどオイル口は多分四角レンチだろうなぁ。これももってない。

ちょっと海外サイトで事例あさってみることにする。

追記
7万もいや、工賃&オイル&行き帰り込みで10万払えるほどリッチではないので、ダメ元でチャレンジを決意w(いいのか)

206CCオーナーズクラブ@UKにてとりあえず油の入れ方はGET
http://www.peugeot206cc.co.uk/viewtopic.php?f=5&t=12143&sid=d88299fc448514d27d45e01ad09bbcf7

シリンダのシール交換は判ってないとかなり大変そうなんで、中古パーツをeBay@UKで落札。
国内でもありそうなもんだけども専門の中古パーツ屋で探してもらうことになるだろうし20ポンド程だったので(本体はね)いっとけとw

Cylinderがご禁制ワードにwいや日本では注射器とかいいますねそれ。

オイルは純正でも値段はしれてるだろうと推測。高けりゃ同等品探します。
さて順調にいくかどうかはこれからのレポートをお楽しみに
Posted at 2012/09/21 18:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ

プロフィール

メンテナンスもそうですが…手を入れたいところが尽きない。 行動指針 ■いじってます風にはならない ■ダッシュボード周りにあれこれ置かない ■付いてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345 678
9 101112131415
16 1718 1920 2122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

左リア・レギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 02:41:42
ATF交換1年計画(AL4 1回目 そして考察) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 19:14:16

愛車一覧

ホンダ N-VAN ネオ猫の手号 (ホンダ N-VAN)
仕事用に急遽購入
マツダ ロードスターRF 獅子丸Ⅲ (マツダ ロードスターRF)
206CCを手放して以来、オープンエア欠乏になってプジョーの207CCとか308CCとか ...
ルノー カングー 獅子丸Ⅱ (ルノー カングー)
走る工具箱に仕立てたいと、2代目獅子丸はコカングーで
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
まだまだ元気な青猫がやってきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation