
極一部の方にはおまたせいたしました。
プジョーGF-A206CC(前期型)にユピテルGWT77sdオプションのODBⅡアダプタが適合できるかどうかやってみました。
ODBⅡアダプタ入手
実は実質980円で入手しました。
というのもデータダウンロードするのに会員になる必要があり、年間会費が5000円。で、5000ポイントもらえて、このポイント1点1円でオプション買えるってことだったので、あえてODBⅡアダプタは買わずにおいてこのポイントでゲットしようという作戦だったのです。定価が5980円なので差額980円+と送料は無料だったので980円で入手できたという仕組み。
メーカー別DIPスイッチ
当初ISOならばホンダ(1番2番ON)かなと思ったのですが電源入らず。
トヨタ(1番ON)モードも同じ。
試しにと思って全部OFFにしてみたところやっと電源が供給されODB画面にしてみましたがデータが拾えない。という結果に終わりました。
2001~2003はアウトって聞いてたのですが他の電装部品が後期型に換装されてたので淡い期待をいだいておりましたがやはり前期型のECUだったようです。
選択肢は2つ
1)ODBⅡ表示は諦め、アダプタはヤフオク転売
2)アダプタ用アダプタを作成
データ無しで2に立ち向かうのであれば測定器とかいるし、うまくいく保障は一切なし。
さてどうするかなぁ。
Posted at 2012/10/26 13:00:52 | |
トラックバック(0) |
作戦中 | クルマ