• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ccのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

メリー・クリスマスってか

メリー・クリスマスってか今年のお金今年のウチにってわけではないですがw

206へのというか自分への(誰もくれないので)クリスマスプレゼント
ユーロクリアテール(ただし安い方。つまりソナー)の通関のお知らせが届きました。

今月の対プジョー予算は終了ですw

---------------------
昨日帰って来る時、あちこちに凍結防止剤撒いてあったので気になっていたのですが、朝みるとボディ下部とかが結構白く(泣
近所のスタンドの洗車機で下部高圧洗浄ってやつをやってきました。

やれやれ
---------------------

今後の予定
・左後部クォーターパネル擦り傷リペイント 正月休みにでも天気を見ながら
・ユーロテール取り付け(今付いている純正の配線プレートが錆びてヤバイ事になってる)
>全体のバランスを見て場合によってはHSLとリアフォグのクリア化
というわけで外まわりはこれぐらいにしといて来年は内側をコテコテやってみたいなと思ってます。

パワステ、エンジンマウントは当分先送り

Posted at 2012/12/24 21:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

マイカラー&健康診断

マイカラー&健康診断仕事で大阪に…

ついでに八尾のフクダモーターワールドに寄ってスプレー塗料の調色してもらってきました。
KMFなんですが、10年たったらさすが退色してましてホルツの純正色ではちょっと濃すぎる状態だったもので。1本2800円なり。

雪が降るって予報だったので早めに帰るつもりでしたがちょっと寄り道。

Dにて、異音の調査。で、診断いただきいた結果はというと、

1)パワステで左右一杯で共に異音がする問題。
おそらくポンプだろうが確証はもてない。感じからしてすぐすぐダメになるようでもない。
交換となるとこれは大事ですよとw

2)ドライブレンジで停止中の振動が大きくなった問題。
エンジンマウントのゴム劣化。ミッションマウントは素の状態では確認できないが、おそらくエンジンマウント(真ん中の)これも我慢できるならすぐすぐというほどでもない。

というわけで、10万キロあたりで両方交換する予定で貯金開始w

Posted at 2012/12/23 21:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年12月21日 イイね!

なにかーがおかしいのはわかった

パワステ系でなにかがおかしい。

タイミングベルト変える前からキュルキュルする異音とは別に、ハンドル右一杯でシュルシュルとベルトが滑ってる音がしてたのですが、まぁVベルト変えたら治るかとおもいきや変わらず…

今日、たまたまやったことがない左一杯で、かなりの異音と振動。
何かがおかしいんだろうけど、いったい…
Posted at 2012/12/21 18:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年12月21日 イイね!

フローズン206

フローズン206昨日の朝、温泉入ってたのは5時半ごろのこと、

で、9時までには職場に着かないといけないので渋滞&路面凍結を考慮して7時前に出発することにしました。が…

見事なまでにフロストされてる3匹目。







霜とり用スクレーパーで窓の霜をとり、十分暖気して出発。
山沿いの道のほうが近いでしょうが、峠道は避けて倉吉周りで帰ることにしましたが、こっちはこっちで天神川沿いの道は路肩ほぼ無しのガードレール無しの部分凍結という結構リスキーな状態。

そろりそろりと抜けて倉吉市内>東郷>青谷羽合道路は問題なし
順調にーと思った所、浜村>湖山で朝の通勤渋滞につかまりなんどか迂回したあげくやっと到着したのが8:55というw

冬の朝は路面状況に左右されるので充分余裕をもって行動すべきだなと実感しました。
Posted at 2012/12/21 05:37:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年12月20日 イイね!

朝から露天風呂

朝から露天風呂泊まりで忘年会

三朝温泉ってラジウム温泉で有名
極低線量は身体にいいと言う例だな

朝ご飯7:30からなんだがそれでは間に合わん
残念~

道が凍結してなけりゃいいけど
Posted at 2012/12/20 05:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カングー ブレーキローター&パッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1610256/car/2978150/7867619/note.aspx
何シテル?   07/15 06:48
メンテナンスもそうですが…手を入れたいところが尽きない。 行動指針 ■いじってます風にはならない ■ダッシュボード周りにあれこれ置かない ■付いてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34567 8
910 1112131415
16171819 20 2122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

左リア・レギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 02:41:42
ATF交換1年計画(AL4 1回目 そして考察) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/18 19:14:16

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 獅子丸Ⅲ (マツダ ロードスターRF)
206CCを手放して以来、オープンエア欠乏になってプジョーの207CCとか308CCとか ...
ルノー カングー 獅子丸Ⅱ (ルノー カングー)
走る工具箱に仕立てたいと、2代目獅子丸はコカングーで
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
まだまだ元気な青猫がやってきました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation