• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月20日

スピーカー交換の弊害

おととい、スピーカーを交換してから初の
長距離運用をこなしてきましたがその道中で
ふと気付いてしまいました
「あ…みゅわみゅわが聞こえる」
えー説明が難しいんですがmp3などの
圧縮オーディオソースって帯域越える音
特に高音なんですが、なんというかこう
しゅわしゅわみゅわみゅわと不快な音に
なってしまうんですよね
とはいえほんの僅かな部分なので車の中で
気付くことは今までなかったんですが
スピーカー交換の影響か、はたまたグリルを
抜いて音のヌケが良くなった影響か
初めて意識してしまいました(^^ゞ
まぁ そういう物と認識してmp3を
活用してますので別にええんですけどね(笑)

もともと3重の意味で
ナビ一体のユニット。出力MAX40W
mp3再生オンリー
アキバ系ソング(o_ _)ノ彡☆

オーバークオリティな
スピーカーな訳だしー( ´ω`)
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2005/12/20 23:21:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッチバチに弾くのか試させてくださ ...
コッペパパさん

マジックアワー週末には梅雨入り
CSDJPさん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

5月24日、鍼灸の後は、日吉東急へ ...
どんみみさん

約1年ぶりに手洗い洗車をするきっか ...
のりから めんたいさん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2005年12月20日 23:42
おぉー、私にとっては貴重な情報です。参考にさせていただきま~す(^^)。

もしかするとFMラジオのキュイ~ンって音が聞こえてくるようになるのかも。帯域制限されている音声だと高音域の処理結果がモロに出ちゃうんですよね。

イコライザ処理を駆使することになるのかな・・・。
コメントへの返答
2005年12月21日 22:24
参考になるほどのネタではないと思いますが(^^ゞ ただ純正スピーカーでは再生されなかった音が出てくる可能性は充分にあるという事でしょうね~

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation