• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなまるの愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2006年1月21日

シフトパネルのLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずアームレストとフロントコンソールを外します
1 アームレスト後部4ヶ所のネジを外す
2 前部のクリップ2ヶ所を外しアームレストを外す
3 フロントコンソールの後部クリップを外す
4 シフトパネルの化粧蓋を外す(クリップ4ヶ所)
5 前部のクリップ2ヶ所を外す
6 カップホルダーのシフト側パーツを外す
詳しくはディーラーにて「フットライト」の取説コピーを
貰ってきて参照してください(^^ゞ
ちなみにフロントコンソール前2ヶ所のクリップは
構造を理解せずに力技で引き抜いたら壊れた(´・ω・`)
2
シフトノブの頭を取り外します(ネジ2本)
電球のソケットを引き抜いて準備完了
シフトパネルは4ヶ所のクリップで留まってますが
黄丸部分はコードが邪魔して外しにくくなってますので
注意してください・・・2回目の外しで折れたorz
3
取り外したパネルをさらに分解
ツメ部分をこじるのではなくこの辺にドライバーを差し込んで起こしてください、文字部分に両面テープがあるので抵抗がありますがメリッとひっぺがします。
4
内寸にあわせて基板を切り出してLEDをセット
前3発・後3発でそれぞれ並列10mA仕様
このシフトパネルは構造上文字色が変えられませんのでフィットみたいなフォント&デザイン変更はできません( ´Д⊂ヽ
(変えるには塗装を剥した上で全面塗装のやりなおし)
5
赤部分はそのまま赤、ただしLEDは白を使用
Rにオレンジ・DとSに緑・Lに青を配置
電源線は基板をソケットに差し込めるように加工してスマート装着を実現(笑)
6
実際にはもっと色むらが多くてちょっと(´・ω・`)ショボーン
でもオレンジ一色に比べれば遥かに華やかになってるので
満足してます(^-^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

冷却水補充

難易度:

車検対策

難易度:

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月14日 7:20
内装フルLED化はすごいですね!
エアコンパネルもLEDだし、綺麗で
羨ましいです(^^
コメントへの返答
2008年1月14日 10:22
後で考えたら色変えならLEDを無理して使わず電球でも別に構わなかったという(笑)
内装イルミ色についてはほぼ自分の好み通りに変わったので満足しております(^^ゞ

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム 市販ミラーを無理矢理設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/161030/car/2552953/4685728/note.aspx
何シテル?   03/17 21:16
鉄道写真を撮り歩きつつ、アニメ聴視も欠かさない いわゆるアニ鉄・・・いや、アキバ系と言ったほうが 昨今のウケはいいのだろうか(;´Д`) そして遅咲きのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャバ&トイプーほのぼの日記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/22 00:34:45
 

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
もう林道は入る事もなさそうなので通勤用途メインで考えたらこれが最適解 外装はもういじらな ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
グレード L FF 外装色 ブレイズオレンジメタリック 内装色 ブライト&チタン 納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation