• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRIPMACHINEのブログ一覧

2005年12月18日 イイね!

すごい雪・・・

すごい雪・・・今日は仕事で大垣に居ました。
めちゃ雪積もってて、駐車場まで行くのが既に大変でした。
雪掻きしてある程度走行した後のFITの写真です。
ちなみにドアの高さまで雪が積もっていました。
Posted at 2005/12/19 00:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月16日 イイね!

マフラー修理中

マフラー修理中マフラー異音の修理でディーラーに来ています。
ノーパソ+FOMAで繋いで待ち時間に書き込み中(笑)

時期的なものなのか、リフトが全部塞がってて、待ち時間が結構ある・・・。作業自体はマフラーリアピース交換するだけだからあんまりかからないんだけど。
ちょいと作業中の写真撮ってきてみます。

あー、やっぱりパケット従量制課金だと高いな。
パケットカウンタ見ながらネットするのはイヤだなあ。(苦笑)

あ、終わったようだ。
こっちも画像UPして終わりにします。
Posted at 2005/12/16 17:35:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2005年12月11日 イイね!

ブラインドタッチバトン

またまたヒデミさんからバトンが来ました。
ブラインドタッチバトンだそうで。
ここはマジレスで行きましょうか。(毎回マジレスだけど)

ブラインドタッチバトン】
キーボードを見ず、携帯の人は親指を見ずに答えを入力してください!誤字・脱字はそのまま、「BackSpace」や「クリア」はご法度です。

Q1:生年月日を教えてください

ある年ある月ある日(爆)
  
Q2:TV番組と言えば何?

うちのTVは主電源から切れた状態です。
  
Q3:カッコイイ(かわいい)有名人といえば誰?

んん、すぐ思いつかないけど・・・
アンジェリーナジョリーとかカッコイイよな。


Q4:辛い食べ物と言えば何?

実は辛いもの苦手なので、、、
台湾料理とかインド料理全部。


Q5:あなたのチャームポイントを教えてください。

むむ? なんだろ?


Q6:あなたの虫に対する思いを教えてください。

虫? スパイ?<違うって


Q7:カラオケの十八番は何?歌手も教えてください

カラオケしないから該当なし。


Q8:5秒で「ブラインドタッチなんか余裕だぜ!」と入力してみましょう

ブラインドタッチなんて余裕だぜ!
いや、これくらい基本です。
普通の会話のように入力しちゃいます。


Q9:バトンを回す5人を教えてください。もちろんブラインドタッチ!・・・じゃなくてもいいですよ

えぇと、そんなに友達居ませんので、誰かやってみてください。



以上、余裕で入力しちゃいました。
Posted at 2005/12/12 02:20:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他
2005年12月10日 イイね!

プチオフ

お友達のヒデミさん、愛車フォレ子が退院したって事で、早速プチオフしてきました(笑)
参加者はヒデミさん、よこリンと私です。
参加車は復活フォレ子、最終型FD、釣り目インプ。

前回のオフは入院中だった為、今回、初お目見えでした。
ヒデミさんのブログで振られてるので、ちゃちゃちゃーとカキコしてみましょう。(笑)
つか今3時半なんですが。。。。汗

いつもの(?)ファミレス、J振るに着くと、駐まってるじゃないですか、FDとフォレ子。 ちゃっかり隣に駐めてみました。
エロトークでtripした後、まずはフォレ子を眺める事数分。
外は寒かったので、とりあえず乗りこみました(笑)
まずは息を吹き返したエンジンスタート!
きょろろ・・・ぼふん! ぼろろろろろ・・・・
いやぁ、懐かしい。 以前の丸目インプを思い出させる爆音ボクサーサウンド(爆)
まずは試乗よろしく、近辺をお散歩ドライブ。
うちのFITもそうだけど、後部座席がリクライニングするってのは楽チンです。
ちょーっとばかりハネますが、快適快適。
後席でもマフラーからの音は不快な感じは無く、程よい迫力でした。 慣らし中だからあまり回せないけど。
BGMが自分と同じCDだったのには笑った。
やっぱりユーロビートが基本なんだろうか(笑)

J振るに戻った後、なぜか次はインプに乗り込んで、お散歩(笑)
そう言えばヒデミさん、乗るの初めてだったっけ。
助手席に乗ってもらいました。
スタッドレスなので控え目に走ったんだけど、、、
つい直線で4千くらいから回して加速しながらダブルレーンチェンジしてみたら・・・
ぎょわわわって感じに軽く全輪流れてしまった。(汗)
やっぱりスタッドレスで飛ばすのはヤバいです。

お次はFDでお散歩。
根本的に後部座席は私が座れるスペースが無いので(苦笑)、おもむろに運転席へ。 ヒデミさんは助手席。
え、オーナー? もちろん一番小柄なので後部座席です。(爆)
いやー、やっぱりFD楽しい。 調子に乗って飛ばしてきました。
フルブーストかかるとお尻がむずがるような感じがあるけど、割と踏んでいけます。(もちろんFRとしては、ですが)
こちらもBGMがお決まりユーロビート。定番ですかね。

戻ってから記念撮影、、、と行きたかった所だったけど、残念ながらデジカメが無かったので、携帯で。
写真UPよろしく! >ヒデミさん、よこリンさん

ってな訳で、フォレ子復活おめでとう!
しばらくはリハビリしてあげて下さいねー。
Posted at 2005/12/11 03:39:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月09日 イイね!

本日車Day

本日車Day今日は仕事に余裕があったので、色々と車にかまってやりました。

まずはBMWの車検。 実はかなり時間的にギリギリだったので、車検だけ近場で通して、整備は後日となりました。
本当なら車検と同時に整備もしたかったけど、ディーラーは予約が取れず、ショップは外車はパーツが無い。(涙)
どうせタイヤ外すから、という事で、スタッドレスに履き替えてきました。
整備内容は愛車紹介の整備手帳に書きとめておきました。

BMWの車検をやっている間に、インプの点検。
ちょっと前から気になっていた、冷感時の異音が最近大きくなっていたので、再度点検に出してみた。
先月も点検してもらったのだが、再現せず、原因不明だった。
最近寒くなったせいか、音が出やすくなったので、今日は1時間くらい駐車して、マフラーが冷えた所で点検してもらった。
異音はちょっとしか再現しなかったが、メカニックさんがマフラーからと確認するには十分だった。
マフラーのタイコ部分の内部からの異音で、どうやら内部の溶接が剥がれてしまったらしいとの事。
もちろん新車保証内で無償交換となりました。

ちなみに写真は点検中の代車、涙目のインプワゴン。
1500ccだったが必要十分で、ライトもHID(これ重要!)だし、フォグもあるしで、なかなか良かったです。
Posted at 2005/12/09 19:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #アクア エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/161042/car/2484509/7320429/note.aspx
何シテル?   04/24 19:30
トリップするようなマシーンにハマっています。 なかなかノーマルから成長しませんが、みんカラのレビュー等を参考にあれこれ夢見ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     1 23
4 56 78 9 10
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

XV夏タイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 14:54:11
BMW 3シリーズ(E93) エンジェルアイLED化&LEDバルブ装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 22:59:20

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
前車X1が経年劣化で水回りがダメになった為、乗り換え。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
右ハンドルのカレラ4Sです。
スバル BRZ スバル BRZ
スポーツ走行を楽しむ為に購入
トヨタ アクア トヨタ アクア
普段の足として、燃費が良さそう。 走行5600kmの中古がお値打ちだったので、買ってみま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation